カテゴリ:その他
新刊が入りました
図書館に新刊が入っていました。
ぜひ、図書館に行って読んでみてください。新しい発見があるかもしれません。
たはランティア
先日、たはランティアの活動が行われました。
8月6日(日)に行われる夕涼みウォークの下見へ行ってきました。
生徒たちは実際に浴衣を自分たちで着て市内を周りました。
当日は19:00〜20:00まで博物館にて、たはランティアのブースが開かれます。
ぜひお越しください。
出校日・全校集会
8月1日(火)は、全校出校日・全校集会がありました。
表彰のあと、校長先生から熱中症の危険について改めて話がありました。
生徒指導主事からは、地域の方から「自転車の一旦停止をしない生徒が多いので気をつけてほしい」という電話が、
数件寄せられたという話がありました。
夏休みで、気の抜けやすいときです。もう一度、自分の身の安全についてしっかり考えてみましょう。
集会のあとは学級活動でした。
久しぶりの友達との交流でたくさんの笑顔が見られました。
夏休み図書館開館
夏休みにも司書さんが図書館を開館してくれています。
本の貸出・返却の他に、
勉強・宿題、手芸・工作など
静かにできるものなら持ち込み可能だそうです。
夏休み期間中は、飲食もOKで、弁当を食べることも可能だそうです。
学校で時間を有効に使ってみるのもよいかもしれませんね。
部活動
大会に向けて練習する部活動や、新チームで練習する部活動の姿です。
ソフトボール部
女子バスケ部
女子卓球部
男子卓球部
野球部
暑い日が続くので、水分をたくさん取ってくださいね。
東三大会の結果
田原中学校の東三大会の結果をお伝えします。
軟式野球
惜敗
ソフトボール
3位→県大会出場
ソフトテニス
男子団体 3位→県大会出場
男子個人 3位・県大会決定戦勝利→県大会出場(2ペア)
女子団体 2位→県大会出場
女子個人 2位・3位→県大会出場(2ペア)
バスケットボール
男子 惜敗
女子 惜敗
バレーボール
女子 惜敗
剣道
男子団体 惜敗
男子個人 惜敗
女子団体 惜敗
女子個人 惜敗
卓球
男子団体 惜敗
男子個人 惜敗
女子団体 惜敗
女子個人 惜敗
陸上
男子4✕100mR 優勝
男子3年100m 2位
男子200m 2位
男子400m 3位
男子砲丸投 優勝
男子総合 準優勝
女子走幅跳 3位
水泳
100m背泳ぎ 優勝→県大会出場
勝ったチームも負けたチームも、一生懸命最後まで戦う姿が多く見られました。
最後まで勝ち続けるチームは、全国でたった1チームです。負けたときにそのチームの本当の姿が見られるといいます。
残っているチームもよい部活動の終わり方となるようがんばってほしいt願っています。
最後の牛乳びんの給食
今日は、最後の牛乳びんでの給食でした。
2学期からは、紙パックで牛乳が配達されます。
紙パックは、ゴミにせず、リサイクルします。
どうやったらスムーズにリサイクルに回せるか、給食主任の先生を中心に、しっかりと考えています。
田原市総合体育大会の結果
7月15日(土)に剣道の大会が終わり、田原市総合体育大会が終了しました。
田原中学校の結果をお知らせします。
軟式野球
優勝
ソフトボール
優勝
ソフトテニス
男子団体2位
男子個人3位・3位
女子団体優勝
女子個人2位・3位
バスケットボール
男子2位
女子2位
バレーボール
男子3位
女子優勝
剣道
男子団体2位
男子個人3位
女子団体優勝
女子個人2位・3位
卓球
男子団体2位
男子個人優勝
女子団体優勝
女子個人優勝・2位
陸上
男子1年100m1位・2位・3位
男子共通100m2位・3位
男子400m1位
男子1年1500m2位
男子共通1500m2位・3位
男子4✕100mR1位
男子砲丸投1位・3位
女子800m1位・2位
女子1500m1位
女子100mH1位・2位
女子4✕100mR2位
女子走幅跳1位
女子走高跳2位
女子砲丸投1位
種目の関係で、残念ながら引退した3年生もいます。今まで3年間お疲れ様でした。
まだ東三大会が残っているみなさんは、自分たちの力が出し切れるよう、しっかりと調整をしましょう。
第4回 生徒議会
お昼休みに生徒議会が開かれました。
生徒会執行部が司会を行い、各学年の級長会、各委員会で話し合われたことの報告や提案をします。
田原中をよりよくするため、自分たちが過ごしやすくするにはどうすればいいのかを生徒自ら考え、実行していきます。
生徒会長から、
「前期は残り1ヶ月です。この残り1ヶ月で何ができるかをしっかり考えていきましょう。」
というお話がありました。
図書委員会主催 校内移動図書館
図書委員による新しい試みとして、「校内移動図書館」を行っています。
昼休みの時間に、巡回学級を決め、
図書委員のおすすめの本をクラスの前に運び、本を借りてもらうというものです。
普段、なかなか図書館に行かない生徒にも、本と出会う場を増やすのがねらいです。
このような各委員会の新たな活動が、どんどん活発になっていけるといいと思います。
PTAミニ研修会・PTA全体委員会
7月6日(木)保護者会と並行して、PTAミニ研修会とPTA全体委員会がありました。
ミニ研修会は本年度田原市博物館を訪問し、「大田洋愛展」についての説明を受けました。
その後、博物館内の見学を行いました。
全体委員会では、部活動・環境整備費や、夏休みの生活などについての確認などがありました。
暑い中、PTA委員のみなさん、ありがとうございました。
水泳の授業
田原中でも水泳の授業が始まりました。
暑い日が多くなり、プールも気持ちよく感じる時期になってきました。
保護者会
本日7月4日(火)から7月6日(木)まで、1学期保護者会が行われます。
この3日間は、3時間授業で給食を食べ、下校となります。下校完了は12:25です。
部活動のある部は、12:30〜14:00が活動時間になります。
保護者のみなさん、お忙しい時期ですがよろしくお願いします。
緑の募金
先日の緑の募金の集計結果が掲示されました。
集計はI組の生徒、ポスターは生徒会執行部が作りました。
たくさんのご協力、ありがとうございます。
プール掃除
6月15日(木)、たはランティアのメンバー約50人、ひとなる応援隊(ボランティア)のみなさんがプール掃除をしてくれました。
水がほとんど抜けたプールでは、ヤゴなどの生き物も多くいました。
みなさんのおかげでプールがきれいになりました。
暑い日が多くなりました。プールに入る日が待ち遠しくなります。
第1回定期テスト
本日6月13日(火)より3日間、第1回定期テストが行われています。
13日(火)14日(水)は、給食なしで下校になります。
午後の時間も有効に使い、学習の仕上げをしましょう。
教育実習生研究授業2
6月9日(金)に教育実習生の研究授業がありました。
2年生の生徒が、先生の話を真剣に聞き、
プレゼンをよりよくしようと友達と相談している姿が多く見られました。
教育実習も残り1週間です。
主体的に学び合う生徒をめざして
田原中学校は、田原市教育委員会の委嘱を受けて、令和4年・5年・6年度に、
「主体的に考え学び合う 〜希望の登校,満足の下校,大好き田中!〜」という主題で研究を進めています。
6月8日(木)には、3年生の理科の授業で、授業研究会を行いました。
生徒たちが、課題に対して主体的に取り組もうとする姿が多く見られました
授業後には協議会を開きました。他校の先生方にも参加にしてもらい、貴重なご意見をいただきました。
どの教科でも、生徒が主体的に学んでいけるよう、今後も研究をしていきます。
教育実習生研究授業・授業改善週間
6月7日(水)に教育実習生の道徳の研究授業が行われました。
お互いの意見の交流がしやすいよう工夫されていた授業でした。
また、先週から「授業改善週間」ということで、先生たちがお互いの授業を見合い、
互いにアドバイスなどしています。
どの子も満足できる授業はなかなかできませんが、
少しでも生徒のみなさんが楽しかった、わかりやすかったと言ってもらえるような授業を
職員全員でめざしていきます。
テスト週間開始・学習相談会
本日6月6日(火)より、テスト週間・教育相談週間に入りました。
3年生では授業後、学習相談会が開かれていました。
自主的に学習を進める人、先生に相談する人に分かれていました。
他学年も、学習会が開かれるようです。質問などある人はぜひ利用してみましょう。
第1回定期テストは、6月13日(火)より3日間です。