学習支援(2年生)

カテゴリ:理科

理科②

 月曜は久しぶりにみなさんに会えて、元気をもらいました。ありがとう!
 さて小テストはできたかな?丸付けをしてみると、多くの子が対策プリントを丁寧に取り組み、学習に励んでいることが分かる結果でした。Great!!
気になった注意点を2つ挙げておきます。
・マグマが冷えて固まった岩石をまとめて火成岩という。火成岩をマグマが固まる場所と時間によって、火山岩と深成岩に分けている。似ている3つの言葉を区別しよう。

・斑晶や斑状組織の「」の字。「」と書いている子がいました。

 

 25日の小テストも引き続き頑張ってくれると思うので(プレッシャーをかけているわけではありません)、対策プリントを作りました。繰り返し解いて、完璧にしておこう。答えは補強学習の解答を確認してください。Fight!!

doc06124520200521131421.pdf

理科①

昨日はこと座流星群の活動がピークとなり、流れ星が観測しやすい日でした。私はロマンチストなので(気持ち悪いとか言わないでください絵文字:笑顔)、ベランダで一人夜空を眺めていましたが見れませんでした。みなさんは見ましたか?
天体の学習は3年生の理科でやりますが、日頃から星や月を観察しておくとイメージしやすいと思います。

さて、新しい課題が配付され1週間が経ちました。計画通り進めていますか?理科については、教科書を見ながら補習プリント3枚の穴埋めをしたと思います。そのプリントの解答とちょっとしたメモを添付しますので、ぜひ参考にしてください。プリントの中には、先生渾身!?のイラストがあります!絵心なくてすいません。

補習プリント解答 ①.pdf
補習プリント解答②.pdf
補習プリント解答③.pdf
補習プリント解答④.pdf

勉強ファイト!!
では、また。
2年理科担当 木村一裕