田原市立東部中学校
2
1
5
4
9
6
5
ブログ(学校)
2020年9月の記事一覧
ボランティアfromトヨタ自動車
9月26日(土)トヨタ自動車から7名の方々がボランティアとして来てくださいました。生徒の清掃活動では取りにくい場所の草をとっていただきました。昨今の大雨で大きく伸びた草に隠れていたあじさいが久々に顔を出しました。取った草は45Lのビニール袋に30袋分!
快適な環境整備にご協力いただきまして、ありがとうございました。
快適な環境整備にご協力いただきまして、ありがとうございました。
学年交流会(1年)
9月28日(月)爽やかな秋晴れの中、1年生が学年でレクリエーションをしました。「しっぽ取り」と「だるまさんが転んだ」をして、学年みんなで楽しい時間を過ごしました。これまで、コロナ禍の影響で、親睦を深めるレクリエーションが計画できませんでした。やや感染状況も落ち着いて、学校でも、新しい生活様式での活動が始まっています。
後期生徒会役員選挙
9月24日(木)授業後、後期生徒会役員選挙演説会と投票を実施しました。すっかり、見慣れてしまいましたが、今回も全校放送を利用しての選挙演説です。11名の立候補者が、学校をよりよくするため、それぞれやってみたいこと(公約)を挙げて、呼びかけました。コロナ禍の中ですが、前向きな言葉がたくさん聞かれました。
校長先生からは、後期の新しい行事「東中祭」に触れ、生徒会が中心となって学校を大いに盛り上げてほしいと話がありました。
校長先生からは、後期の新しい行事「東中祭」に触れ、生徒会が中心となって学校を大いに盛り上げてほしいと話がありました。
新人大会激励会準備
新人体育大会が、10月3日(土)に予定されています。激励会は、10月1日(木)に行います。朝の多目的ホールで、準備中の3年生の姿を見かけました。どんな内容になるのでしょうか。とても楽しみです。
なお、新人体育大会は、先日お知らせしましたように、無観客で、原則として登録メンバーのみの参加のもと行います。
なお、新人体育大会は、先日お知らせしましたように、無観客で、原則として登録メンバーのみの参加のもと行います。
お花をいただきました
9月23日(水)JA愛知みなみを通じて、国補正予算「公共施設等における花きの活用拡大支援事業」の一環として、コスモスとポットマムの鉢をいただきました。各クラスに飾っています。教室が爽やかで秋らしい雰囲気になりました。9月から2月まで、毎月、市内の小中学校に届けられるそうです。ありがとうございます。
後期生徒会役員選挙に向けて
9月23日(水)の登校時間帯、明日に迫った後期生徒会役員選挙投票に向けて、立候補者が最後の選挙運動をしました。それぞれ、選挙公約を掲げて、意欲にあふれています。コロナ禍の中、変更や制限はありますが、学校生活がよりよくなるようにみんなで頑張っていきましょう。
避難所物資搬入
9月16日(水)、市役所防災対策課の方が来校し、パーティションや消毒関係の物品を搬入しました。中学校が避難所になった際に、新型コロナウイルス対策のために必要になる物品です。これまでに、2、3階の更衣室に、非常用食料や簡易トイレ等が備蓄されています。災害には遭いたくありませんが、いざという時のために用意は必要です。子どもたちにも、知らせていきたいと思います。
ありがとうございます
先日、正門前の県道歩道の草を取ってくださる方がみえました。市場にお住いの三浦さんという方です。長雨があって、通学路の草が伸びているところがたくさんあります。おかげで、子どもたちも気持ちよく通学することができます。ありがとうございます。
中学校北側の横断歩道付近の県道の歩道拡張工事が行われています。これまで、横断歩道の前には、子どもたち待っている十分なスペースがありませんでした。子どもたちが、これまでより安全に通学することができます。ありがとうございました。
中学校北側の横断歩道付近の県道の歩道拡張工事が行われています。これまで、横断歩道の前には、子どもたち待っている十分なスペースがありませんでした。子どもたちが、これまでより安全に通学することができます。ありがとうございました。
修学旅行説明会
9月15日(火)午後、3年生と3年生の保護者を対象に、修学旅行説明会を行いました。コロナ禍の影響で、11月上旬に静岡・山梨方面に変更して計画しています。新型コロナウイルスの感染状況は、現在、やや落ち着いてきていますが、今後も心配な状況であることにかわりはありません。日程や持ち物の説明や感染防止対策、費用面について、3年生担当や旅行社の担当からお話をしました。よい思い出になってほしいと思います。
荒天のため引渡し
9月9日(水)午後、天候の急変のため、1、2年生は引渡しでの下校としました。3年生は、部活動がないため、早めに自力で下校しました。これまで中学校での引渡しは、あまり実施されていませんでしたが、今回は、強風や大雨だけでなく、落雷の心配が大きかったためです。東門から車を乗り入れていただき、体育館横で生徒を引き渡す方法で行いました。急なお迎えにご協力いただき、ありがとうございました。今後も同様なケースが発生することも予想されます。スムーズな引渡しと周辺の交通への影響を考え、引渡し方法も改善していけるようにしていきたいと思います。
連絡先
愛知県田原市神戸町
中尾16番地1
電話:0531-22-0407
FAX:0531-22-2750
Mail:tobu-j
@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス