日誌

ブログ

5月17日運動会予行演習

◆全校予行演習
今日こそはと、予定通り予行演習がスタートしました。
 
本校では、指揮者も児童が担当します。
 
それにしても悩ましいのは今日も天気です。
 
パラパラと冷たい雨が降りかかります。これ、デジャブ?
 
子供たちには、予定になかった長袖服を適宜着用させながら、なんとかメニューを終えることができました。
 
土曜日には、だれが晴男(女)か判明することでしょう。

本日一番?の盛り上がりは、大玉転がしでした。
1回戦赤組の勝ち →玉交換 →2回戦白組の勝ち →ジャンケン →赤組の勝ち(大喜び) →玉交換
私「赤白の球が関係あるかねえ。」
体主「いやあ、関係ないと思いますよ」

→3回戦赤組の勝ち
新たに、”大玉送りは赤玉が勝つ説”が生まれました。この決着も本番で明らかになるでしょう。
運動会まで、あと3日です。
   

5月16日運動会練習

「さあ、明日は運動会予行演習!」と意気込んで迎えた月曜日ですが、天候は微妙です。
 
朝から教務主任と体育主任が掛け合いをしてました。
教主「◯◯先生、晴れ男じゃなかったっけ。」
体主「いやあ、開会式は僕じゃないんで。」

開会式の担当は教務主任です。
 
どこまでできるかわかりませんが、ひとまず練習をスタートさせました。

開会式が終わっても、天候が改善する気配もなく‥。
予定を残して、児童は教室に撤収となりました。
ということで、教主と体主の雨男女対決も痛み分けとなりました。
あすは天気に恵まれますように。

5月13日大騒ぎ

何ですか?

これでした。
 
しばらく前、校内でカエルの声が響いていましたが、どこかで卵を産み付けたんですね。
 
それにしても、この数は脅威です。鳴いていたのはヒキガエルと思われます。
そんなことを知ってか知らずか、たくましい2年生が大捕り物を始めました。
 
子供「うわぁぁぁぁぁぁぁ」
 
子供「そこそこ!」
 
子供「あぁ、逃げちゃう。」
私「ちょっと見せて」
 
子供「どうぞ」


4匹のヒキガエルが手の上に載っています。
このまますくすく育ってね。彼女もカエルも…。
ただし、カエルだけは学校の外で大きくなってね。

*おまけ~昼の職員室にて~
私「◯◯先生、カエルは大丈夫?」
教員1「だめです。。そういえば、子供が捕まえていましたね。」
私「あれ、多分ヒキガエル。去年、成長したのが校舎にいてね。」
教員1「本当ですか・・・。」
私「よく出るみたい」
職員1「ギョエー!」
私「小さいのもだめ?」
職員1「むりむり」
教員2「私もアマガエルまでが限界だなあ。大きいのはだめ。」

※大体こんな感じでした。
ひょっとすると、数か月後にさらなるパニックが起きるかも。その時にはまた報告します。

かなり緩めな1週間の〆となりましたが、
今週もお付き合いいただきありがとうございました。来週はいよいよ運動会の週です。乞うご期待。

5月12日授業風景

運動会に向けた話題が続いていますが、今日は、その他の話題を少なめにお伝えします。
◆3年算数「わり算」
すごい集中力です。がんばってるなぁ。3年生。
 
教室の後ろに、こんなプランターを発見しました。
 
モンシロチョウの卵は未確認ですが、新たな情報があればお伝えします。
◆4年社会「交通のしくみ」
担任「本当ならみんなでタブレットを使えたのになあ。」

ひょっとして故障?
子供「スピーカーが・・・」
子供「全体責任・・・」

どうも、何かをやらかしたみたい。もうちょっと早く来ればよかった。
ちゃんと反省してね。

5月11日応援合戦練習開始

大人の事情につき、今日は昨日の話題からになります。
◆応援合戦練習スタート
今年もあります。応援合戦。
 
高学年が主体性を発揮する大切な演目です。
 
まだ遠慮気味で、子どもより担当教員の声の方が目立つ場面もあるようですが、ここからの成長を期待しましょう。
 
*おまけ~見頃です~
中庭の観察池で、この季節を代表する花が見ごろを迎えています。
 
ここで問題です。この花の名前は?
①あやめ ②かきつばた ③はなしょうぶ

正解は、昨年6月2日のブログをご覧ください。
ちょっと探すのに骨が折れるかも‥。