田原市立田原中部小学校

ブログ

学校での様子


 本格的な学校再開から2週間が経ちます。久々の学校生活にも慣れてきたのか、子供たちの明るく楽しそうな姿が多く見られます。
 1年生も、毎日の授業に慣れてきたようです。図工の授業では、粘土を使って自分の好きな動物を作りました。子供たちは、粘土を丸めたり細めたり、ヘラを使って切ったりしながら、それぞれ思い思いの動物を作っていました。

 

いよいよ学校再開です!

 通常の学校が始まりました。2~6年生は、月曜日から通常通りの授業を、1年生も木曜日からは給食が始まり5時間授業となりました。久しぶりの給食をみんなで食べる様子は、とてもうれしそうでした。1年生も、朝から学校での初めての給食を楽しみにしていました。配膳も協力して行うことができ、笑顔で食べている子が多く見られました。 
    

渥美半島アクションウィーク

もうすでに、各家庭に文書でお知らせしましたが、6月1日(月)から、渥美半島アクションウィークが始まります。
5日(金)までのアクションウィーク期間内で、生活リズムを取り戻しながら、命を守る生活について考えてみてはいかがでしょうか。
ポスターを添付しますので、ご覧ください。
アクションウィークポスター.pdf

学校再開試行期間


 今週は、学校再開試行期間です。水曜日からは一斉登校が始まります。教室に入る前の手洗いも定着し、新しい生活での学校生活が始まっています。手探りではありますが、子供たちと、何が良いかを考えながら楽しい学校生活を取り戻していきたいと思います。何より、学校に子供たちの笑顔が戻ってきたことに言い尽くせない喜びを感じました。

分散登校 「あしたの日」


 5月18日、19日に分散登校「あしたの日」がありました。まだクラス全員がそろっての登校にはなっていませんが、少ない時間でも子供たちと過ごせることのありがたさを感じました。クラス全員がそろって授業を行える日が来ることを楽しみにしています。学校再開に向けて、生活リズムを整えていきましょう。

18・19日配付文書とPTAサークル

18日・19日の配付物とPTAサークルについて
 今回の分散登校で、「家庭におけるICTを活用した学習環境に係る情報の提供について」という文書を配付させていただいております。(19日登校の児童には、明日配付いたします。また、このブログの最後にも添付してあります。)

 文書にもありますが、今回の調査は各家庭にWiFi環境の整備を依頼するものではありません。本校の現状を把握するためのものです。

 調査用紙につきましては、5月26日(火)までに、長子の担任へご提出ください。急な依頼で申し訳ございませんが、ご協力をお願いします。

 

【PTAサークルについて】

 本年度のPTAサークルの申し込みが14日(木)となっておりましたが、今回はPTA総会資料に申し込みを綴じて配付したため申し込みができなかったご家庭があったようです。また、今までの状況から申し込みを躊躇されているご家庭もあったかと思います。学校としましては、状況が改善したらぜひ多くの方に活動を楽しんでいただけたらと考えています。

 そこで、申し込み用紙については、改めて本ブログの下に添付させていただきますので、ぜひご覧ください。また、申し込みについては、期限を5月29日(金)まで延長させていただきます。お忙しい場合は、学校の担当(教頭)まで、電話で申し込まれても構いません。よろしくお願いします。

 
家庭におけるICTを活用した学習環境に係る情報の提供について.pdf
サークル活動募集R02.pdf

「あしたの日」

 本日は、分散登校「あしたの日」がありまりました。「あしたの日」には、「明日は今日よりいい日になってほしい」という願いが込められています。
 クラス全員で集まれないことは残念ですが、始業式以来、やっと子供たちの元気な姿を見ることができ、とても嬉しいです。子供たちからも「友達に会うことができて嬉しい。」という声がたくさん聞こえました。学校再開に向けて、徐々に生活リズムを整えていきましょう。