田原市立童浦小学校
ブログ
全校出校日
8月17日(木)に全校出校日がありました。熱中症対策でオンラインでの集会となりましたが、たくさんの元気な笑顔が見られて学校に活気が出ました。
ALT出前講座
8月1日(火)にALT出前講座が行われました。参加者は、ALTのオリビア先生と楽しく勉強をすることができました。
一学期終業式
7月20日(木)に一学期終業式が行われました。代表の児童が一学期を振り返って作文を読みました。充実した一学期だったことがよく伝わってきました。校長先生からは、それぞれの学年でがんばってきたことを紹介していただき、嬉しそうな児童たちでした。
5年生ジャンボタニシ駆除
7月12日(水)に、5年生が学習田でジャンボタニシ駆除を行いました。稲の食害を防ぐため、よく観察をして、一つ一つ駆除することができました。秋の収穫が楽しみです。
3・4年生歌発表
6月29日(木)に、3・4年生が集会で今月の歌を披露しました。元気で、明るい歌声が体育館中に響きました。
たてわり班遊び
6月21日(水)に、たてわり班遊びがありました。6年生を中心に色々な遊びを計画しました。どの班も笑顔いっぱいの楽しい時間になりました。
観劇会
6月16日(金)に観劇会がありました。体育館で楽団「きゃろっと」による「注文の多い料理店」を鑑賞しました。様々な楽器を使っての演奏や、迫力のある演技に児童は魅了されていました。
5年生キャンプ
6月8日(木)、9日(金)に5年生が休暇村伊良湖へキャンプに行ってきました。天候が心配されましたが、日程を調整しながら、充実した活動を行うことができました。
田原市小中学校陸上競技大会
5月27日(土)に田原市小中学校陸上競技大会が行われました。本校陸上部の児童もこの日のために練習を積んできました。どの選手も自分のベスト記録を出せるように力一杯取り組みました。
運動会
5月18日(木)に運動会がありました。この日のために練習を積んできた子どもたちは、力いっぱい競争や演技を行いました。午後のマーチングでは、素敵な演奏や華やかな演技があり、子どもたちは真剣に見ていました。
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp