田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
2012年9月の記事一覧
お店で発見 ~ 3年社会科 ~
9月28日(金)に3年生がフードセンターコウベに行きました。「新鮮な野菜を出そうと、毎日、市場で買ってきている」とか、「賞味期限が近いのは、安くしてあるよ」とか、「大きな冷蔵庫があって、野菜の箱がいっぱいあったよ」とか、インタビューをしたり、店を見て回ったりして、店のひみつをいろいろ見つけました。また、家から頼まれた物を買い物しました。最後には、お店の人にジュースをもらってうれしかったそうです。
ごみを減らすために ~ 4年社会科 ~
9月28日(金)に4年生が社会科の授業をしました。ごみを減らすために、自分でできることを考えました。そして、自分が実行することを決めました。みんな、ごみを減らそうと動き出しました。
今日は、どんな本かな? ~ 読み聞かせより ~
9月27日(木)に読み聞かせがありました。1年生では、まず「しりとりするものよっといで」の紙芝居を見せてくれました。1年生は、紙芝居を見ながらいっしょにしりとりを考えました。次に歯磨きのお話を読んでくれました。歯磨きをすると、顔がケーキやくだものにかわってしまう話でした。どちらも楽しく聞くことができました。本がますます好きになったと思います。
久しぶりに問題です。校長先生はどの教室で給食を食べたかな?
校長先生は、出張があったり、忙しかったりして、なかなか学級に行って、いっしょに給食が食べられません。早く来てくれないか、待っている学級では、待ち遠しいようです。では、問題です。今日は、どの学級で給食を食べたでしょうか?写真を見て、当ててみてください。
おいしかったよ! ポップコーンは!
9月26日(水)に2年生がポップコーンを作りました。1学期にポップコーンを植えて、実をとりました。それを使って、ポップコーンを作りました。お鍋に実を入れ、温めると、ポップコーンがはじけていく音が聞こえました。そして、キャラメル味のポップコーンを作りました。みんな、おいしかったそうです。
ごみについて ~ 4年社会科より ~
4年生は、今、社会科ではごみについて学習しています。下記の写真のように、9月10日(月)に炭生館に見学に行って、ごみについて調べてきました。そして、9月28日(金)の3時間目に4年1組がごみについて授業を行います。時間が許せば、ぜひ授業を見に来て下さい。子どもたちは、はりきっています。
最後まで みんな かがやけ 童浦っ子 ~ 運動会より ~
今年の運動会は、欠席する児童もなく、スローガン「最後まで みんな かがやけ 童浦っ子」のように、最後までみんな輝いていました。演技だけでなく、係の人のすばやい動き、応援する声など、とてもよかったです。まさしく童浦っ子という感じがしました。
ありがとうございました。
運動会の準備にPTAの人たちが来てくれました。そのおかげで、てきぱきと準備をすることができました。万国旗もすばやくつけることができました。また、ビニールハウスが破れていたのを直してくれました。ありがとうございました。
一生懸命に働いた運動会の準備
いよいよ明日は運動会です。そのため、午後、5・6年生が運動会の準備をしました。万国旗をつける手伝いをした人、運動場の石拾いをした人など、みんな、一生懸命に働いていました。
秋というと・・・ 何を思い出しますか?
秋というと何を思い出しますか?スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋など、いろいろな秋があります。運動会と結びつけて、スポーツの秋がすぐに思い浮かぶかもしれません。でも、今日、見つけました。かきです。実りの秋でもあります。明日、学校に来たら、スポーツの秋とともに、いろいろな秋を見つけてみるのもおもいしろいかもしれません。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス