4
6
3
8
7
9
7
ようこそ愛知県田原市立福江中学校のホームページへ!
田原市立福江中学校
2023年6月の記事一覧
部活動選手壮行会
いよいよ暑い夏が近づいてきました。日頃の成果を試すときです。全校生徒で、部活動の選手たちを応援しました。大きな声でエールを送り、盛大に壮行会が行われました。
プール開き
いよいよプールの季節です。
1年生総合的な学習
1年生は、地域から講師の先生をお招きし、福江中校区の祭り、建物等について教えていただきました。今後は、自分たちでも福江中校区について調べていきます。学習を通して、ふるさと田原を愛する気持ちが高まると素敵です。
花壇がきれいになりました。
PTA環境部会の方と園芸部の生徒が、運動場横の花壇にマリーゴールドなどを植えました。学校がきれいになりました。ありがとうございます。
2年生クイズ大会
2年生は、期末テストを終え、リフレッシュを兼ねて、クイズ大会を行いました。先生と早押しで競い合ったようです。
期末テスト
期末テストが始まりました。「なんか緊張してきた」と話す1年生の姿が初々しく感じました。
1年生の下駄箱です。きれいにそろっていますね。
朝の風景(6月5日)
毎朝の学年主任の先生からのメッセージです。ほっこりしますね。
トイレのスリッパ、今日もそろっています。
英語の授業。楽しそうです。
Fスポ実行委員の募集が始まりました。
3年生のオープン。進路コーナーです。
VIVAシャッフル
VIVAシャッフルは、担任の先生が入れ替わる二日間のことを言います。生徒も先生も、みんな四月の初めのころに戻ったようで、新しい気持ちになります。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
連絡先
田原市中山町北松渕4番地
電話:0531-32-0112
ファクス:0531-32-2105
Mail:fukue-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス