田原市立福江小学校

カテゴリ:学校行事

卒業式

校庭の薄墨桜が半分ほど咲いた3/20、第72回卒業証書授与式が行われました。



おまつり広場

 前年度まで一学期に行ってきたおまつり広場を、今年度から三学期に行うことになりました。生活・総合の時間に学んできたことを生かして、学年・学級ごとに発表や体験を行いました。


1年 むかしのあそび


2年 わくわく おもちゃランド


3年 ウサギワールド


4年 風とともに生きる


5年 福江の海を広め隊


6年 福江の歴史にズームイン


雪月 ハッピーアイランド

親子凧作り教室

親子凧作り教室は、昭和60年に始まった行事で、30年以上続いています。今年も「田原凧」を親子でつくりました。1月には、有志で新春親子凧揚げ大会を予定しています。

学芸会

「みんなでつくろう 最高の学芸会」をテーマに、よりよい演技を目指して学年ごとにがんばりました。各学年の演目は次の通りです。

1年 スイミー

2年 十二支のはじまり

3年 宝はどこだ!

4年 まぬけ村物語り

5年 若返りの泉

6年 夢から醒めた夢

音楽部 銀河鉄道999他

運動会

雨天のため、1日順延して運動会が実施されました。「全力!絆!一致団結!福小の輪!」をスローガンに、全校児童が心を一つにして競技に取り組みました。赤白対抗種目では、白組が優勝しました。




ドッジボール大会

縦割り班対抗のドッジボール大会を健康委員会の企画で行いました。
1~6年生混合チームであるため、高学年が下級生にアドバイスの声をかけたり、取ったボールを手渡したりと仲よく微笑ましい場面がいくつも見られました。真剣さと優しさがあふれる大会となりました。

交通安全教室

福江幹部交番の交番長さんと田原署の交通課の警察官にお願いして交通安全教室を行いました。低学年と高学年に時間を分け、それぞれ行いました。交番長さん自身が交通事故の経験者であるため、熱意のこもったお話を聞くことができました。

退任式

退職・異動によって福江小学校を去られた5名の教職員の方々を迎え退任式を行いました。
優しい雰囲気の中で、別れを惜しみながらも子どもたちは感謝の気持ちをしっかり伝えることができました。最後にみんなで記念写真を撮りました。

入学説明会・新入学児体験入学

 4月から入学してくる新入学児とその保護者に来てもらい、入学説明会・体験入学を行いました。保護者の方々が入学説明会に参加している間に、1年生と5年生が新入学児を相手に、いっしょに工作をしたり、校内を案内したりしました。

持久走大会

寒波が押し寄せる中、寒さに負けず子どもたちは日頃の練習の成果を発揮して力強く走りました。新記録は出ませんでしたが、ほとんどの子が自己ベストタイムを出すことができ、充実した大会とすることができました。寒い中応援に来てくださったみなさま、暖かい応援をありがとうがざいました。












社会見学

秋晴れの中、社会見学に行ってきました。

1・2年生 のんほいパーク

3年生 ここにこ・のんほいパーク

4年生 豊橋南部浄水場・ぎょぎょランド

5年生 浜松科学館・うなぎパイファクトリー

6年生 竜ケ岩洞・浜松科学館・うなぎパイファクトリー

お祭り広場


7月11に、保護者・祖父母・学校評議員など関係者を招き、お祭り広場を開催しました。
子どもたちは、1学期の生活・総合の学習を生かした発表を行いました。各学年の内容は次の通りです。
1年:わくわく!!ふくえしょうがっこう(クイズと折り紙)
2年:2花わくわくランド(フラワーアレンジとカード屋さん)
3年:ウサギいっぱいふれ合いワールド(ウサギに関する4つのお店)
4年:風ナンデス~それいけ福江調査隊(風車と凧)
5年:自然の果てまでいってQ(海の生き物とキャンプ)
6年:福江不思議発見!(福江の歴史と食)
雪月:ハッピーアイランド(お菓子の販売と輪投げ)



プール開き

子どもたちが楽しみにしていたプール開きが行われました。全校でプールサイドに集まって、各学年のめあて発表、プールのきまりの確認を行った後、2学年ずつ初泳ぎを楽しみました。写真は、1年生と6年生の初泳ぎです。