田原市立福江小学校
田原市立福江小学校
2019年9月の記事一覧
4,5,6年、「福高祭」参加
4~6年生が、「福高祭」に招待していただきました。「福高祭」では、各クラスや各文化部などの出し物、展示がありました。全部は見たり、体験したりはできませんでしたが、射的やスーパーボールすくいで楽しんだり、福江高校の校長先生による実験教室「風船スライム」を体験したりしました。福江小学校と福江高校の交流の機会としても有意義な時間となりました。
力いっぱいがんばった運動会!
天候が心配された令和最初の運動会。みんなの思いが通じ、よい天候のもと行うことができました。全校のみんなが、本年度の運動会のテーマ「全力笑顔!輝け絆!一人一人が福小のヒーロー」を達成しようと、全力でがんばり、練習の成果を十分発揮することができました。地域の方々との競技も予定通り行うことができ、たいへん盛り上がった運動会となりました。
子どもたちの力いっぱいの演技・競技に、たくさんの温かいご声援ありがとうごいざいました。
子どもたちの力いっぱいの演技・競技に、たくさんの温かいご声援ありがとうごいざいました。
運動会予行、雨のため中断・・・
雨を心配しながら始まった運動会予行でしたが、入場、開会式、短距離走と順調に進みました。しかし、次の綱引きのところでぱらぱらと降り出し、「福江オリンピック」の入場後、雨足が強くなってしまいました。しばらく止みそうになかったので、残念ながら「福江オリンピック」からの競技は明日に持ち越しとなってしましました。
明日は、途中からの再スタートとなりますが、競技や競技前後の動き、係の動きなどをしっかり確認しながら進めていきたいです。
明日は、途中からの再スタートとなりますが、競技や競技前後の動き、係の動きなどをしっかり確認しながら進めていきたいです。
4年生 大根の種植え
4年生が、総合的な学習の一環として、学校農園に出かけ大根の種を植えました。山幸漬物食品の小久保さんをお招きし、教えていただきながらみんなでていねいに植えました。
一週間くらいで芽が出て、少し大きくなってきたら間引きをします。12月頃に収穫し、たくあん作りをしていきます。
一週間くらいで芽が出て、少し大きくなってきたら間引きをします。12月頃に収穫し、たくあん作りをしていきます。
5年生「福江の海 探検隊」
5年生が、総合的な学習の一環で向山海岸へ校外学習に出かけました。交通安全に気をつけながら自転車で行きました。向山海岸で、向山の漁師の高橋さんから、水を浄化してくれるアサリを食べてしまうツメタガイについてのお話を聞き、みんなでツメタガイの卵を海岸で探しました。みんなで探しましたが、発見できたのは1つでした。
海の生き物を見つけたり、水の中へ入ったりして、校区の海への関心をより高めることができました。次回は、海苔を作る場所の確認、竹打ちなどの学習を行う予定です。
海の生き物を見つけたり、水の中へ入ったりして、校区の海への関心をより高めることができました。次回は、海苔を作る場所の確認、竹打ちなどの学習を行う予定です。
連絡先
田原市福江町宮ノ脇1番地
電話:0531-32-0104
ファクス:0531-32-0171
Mail:fukue-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス