0
8
9
9
1
8
5
田原市立神戸小学校
ブログ
自殺予防に向けた県知事からのメッセージ
新学期に向けて県知事より自殺予防を呼び掛けるメッセージが発信されました。心が苦しいときには、周りにいる信頼できる人に相談しましょう。
県知事からのメッセージ.pdf
県知事からのメッセージ.pdf
2学期のコロナ対応(市教委より)
水上ござ走り大会
8月7日、PTAを中心に、子供会、コミュニティの協力で水上ござ走り大会が、学校のプールで開かれました。
「自分の番になり緊張と楽しみな気持ちでした。一所懸命頑張りました。最後まで走ることができてうれしかったです。宝探しも楽しかったです。(2年生児童の感想)」
「自分の番になり緊張と楽しみな気持ちでした。一所懸命頑張りました。最後まで走ることができてうれしかったです。宝探しも楽しかったです。(2年生児童の感想)」
ポスター教室
7月28日から3日間の日程で、ポスター教室が行われました。講師は、地域に住む藤城先生です。10人の子が参加しました。ポスターの描き方だけでなく顔のスケッチのコツも教えていただきました。
ボッチャ教室
7月30日には、夏休みチャレンジ企画の「ボッチャ教室」がありました。スポーツ推進委員さんがたくさん来てくれて、1年生から5年生まで、20人の児童が参加しました。「先生、来年もやってください」という声も上がりました。夏休みには、パラリンピックもありますので、ぜひ、ボッチャ競技も見てください。
人権講演会
夏休みに入りました。先生たちは、2学期からの準備をしたり、研修をたくさん行ったりしながら、子供たちに、さらによい指導ができるように勉強しています。
7月29日には、LGBT協会の代表をしている清水展人さんを講師に迎え、「男らしく、女らしくより、自分らしく」という演題で、性的マイノリティーの人たちのことを勉強しました。
7月29日には、LGBT協会の代表をしている清水展人さんを講師に迎え、「男らしく、女らしくより、自分らしく」という演題で、性的マイノリティーの人たちのことを勉強しました。
山内先生の誕生日会
わかくさ学級では、山内先生の誕生日会がありました。誕生日をお祝いしてもらうのは、先生もうれしいものです。山内先生もとても喜んでいました。みなさん、ありがとうございます。
6年生着衣泳
7月19日には、6年生が着衣泳を学びました。さすが、6年生、みんな上手に浮いています。今日の経験を生かすことがあるのは困りますが、服を着ていても慌てなければ大丈夫なことを、しっかり覚えておいてもらいたいですね。
PTA救命救急講習
7月15日には、PTA役員さんが、消防署員さんに救命救急の方法を教えていただきました。命を救うには、最初の数分間が大切です。みんな真剣に勉強しました。
田原市小学生水泳大会
授業後の時間を使って、田原市の水泳大会がありました。選手の皆さんは、今までの練習の成果を発揮して、それぞれの自己記録を目指して頑張りました。各学校からは記録を報告し合うことになります。
連絡先
田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス