0
8
9
9
1
9
5
田原市立神戸小学校
ブログ
水泳部選手激励会
7月15日、水泳部の選手激励会が行われました。コロナのために市内全校が集まっての大会ができないため、それぞれの学校のプールで記録を測っての大会となりました。
耐震出前講座
5年生が、田原市役所建築課による耐震出前講座を行いました。模型を作って、地震に強い家の構造を勉強しました。
先生のサインゲットだぜ~
児童会の企画で、学年を超えてつくってあるペアの子と一緒に、じゃんけんで先生たちのサインをゲットするレクレーション大会がありました。先生たちが「グー」しか出せないサービスタイムもあり、よく考えられた企画でした。考えてくれた児童会の皆さん、ありがとうございました。
牧野先生授業研究
7月13日、1年生の牧野先生の研究授業がありました。牧野先生は、1年生の英語学習にチャレンジしました。世界にはいろいろな国があることを勉強しました。
大草小で水泳学習
1年生が、大草小で水泳を行いました。久しぶりのプールでみんなうれしそうです。プールを歩いたりもぐったりしました。学校のプールは、来年度早々に修理の予定です。
4年着衣泳
4年生が着衣泳を行いました。ペットボトルを使っても浮くことができました。水の事故を防ぐことも大切な勉強です。
野村先生の研究授業
7月8日にわかくさ学級で、野村先生の授業研究がありました。音楽に合わせみんなで楽しくダンスを踊りました。先生たちも授業方法を勉強し合いました。
第1回学校保健委員会
↓ シャキットマン通信のカラー版です。
シャキッとマン通信№1.pdf
7月6日(火)に、第1回学校保健委員会がありました。
「姿勢をgood(グッと)よくするAPS〜3年間の総復習〜」をテーマに、
あいゆう治療院の岡田先生から、これまで学んできたことの復習をしました。
神戸っ子の姿勢がgood(グッと)よくなるように、
事後活動として、「姿勢goodウィーク」にとりくんでいます。
ぜひ、ご家庭でも取り組んでいただけたらと思います。
七夕まつり
わかくさ学級では、七夕飾りを作りました。願い事がかなうとよいですね。
六連小で水泳学習
学校のプールに貼ってある床や壁のゴムシートがはがれてしまい、床が浮いてきたり、壁の穴に、子供たちの足がはまりそうな状態になってしまいました。特に小プールは、低学年が使うので、安全を考慮し、使用禁止としました。
そこで、2年生は、六連小学校のプールを借りて、水泳学習を行わせてもらいました。久しぶりのプールで、みんな嬉しそうでした。
そこで、2年生は、六連小学校のプールを借りて、水泳学習を行わせてもらいました。久しぶりのプールで、みんな嬉しそうでした。
連絡先
田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス