田原市立清田小学校

2025年4月の記事一覧

0411避難訓練

火災時の避難訓練をしました。目的は、避難経路と避難場所の確認です。火元から離れること、一番安全な運動場が避難場所であること、安全避難の合言葉「お・か・し・も」を勉強しました。

0410 通学団会議

通学団ごとに集まって会議をしました。一年生が入り新しい班での登校です。集合場所、出発時刻、危険なところ、心配なところがないか登校班のみんなで確認をしました。確認が早く済み、みんなで仲良くトランプ遊びをしていた通学団もありました。

0409始業式

1年生から6年生、全校児童そろっての始業式です。学年が一つ上がり、成長した様子がありました。「頑張ろう」とやる気に満ちています。

朝は、6年生が1年生の支度を手伝ってくれました。教えてくれる優しいお兄さんお姉さんがいて安心です。

 

0408 令和7年度入学式

校庭の桜が満開の中、19名の新入生を迎え、令和7年度の入学式を行いました。入学式では、新入生一人ひとりが名前を呼ばれると、しっかりと「はい」と返事ができました。6年生のお兄さんお姉さんと一緒に学校探検をしたり、本を読んだりして過ごす時間もありました。これから、楽しく学校生活を送りましょうね。