田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
2023年5月の記事一覧
0508野菜を育てる相談(2年生)
2年生が生活科の時間に図書室で、野菜の育て方を調べていました。「メロンを育てたいけど、広い場所がいる。マルチを敷いた方がいい。むずかしいかな。」「トウモロコシおいしいから育てたいな。」真剣に考え、本で調べていました。
0508 アサガオの種まき(1年)
1年生が真剣にアサガオの種をまいていました。小さい種を大事そうに一粒ずつまき、優しく土をかぶせていました。芽が出るのが楽しみです。
0508運動会の練習始まりました
雨上がりで、運動場が使えないので体育館で練習をしました。これは、3,4年のスティックハンター(棒取り)の練習の様子です。
0502 春のなかよし遠足
素晴らしい天気に恵まれた中、清田校区の「市民館」「真如寺」「弁財が浜」「蔭凉寺」「金比羅山」をなかよし班で歩きました。
市民館長さん、PTA役員さん、折立地区、高木地区の自治会さんに協力していただき、安心して元気に遠足ができました。
金毘羅さんの展望台からの眺めは、素晴らしかったです。
0502 1年生を迎える会
体育館で1年生を迎える会を開きました。全校が拍手で迎える中、花のアーチをくぐって入場する1年生。
自己紹介を大きな声で元気よくできました。
きよたんのメダルを6年生からプレゼント。
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
1
2
4
2
3
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |