田原市立清田小学校
田原市立清田小学校
2023年11月の記事一覧
1114おいもを食べようの会
1,2年生の祖父母の皆さんに協力をしていただき、焼き芋をしました。おいもが焼けるのを待つ間、一緒に遊びました。楽しい時間を過ごせました。
1111学芸会
渥美文化会館で学芸会を行いました。今年は、どの学年も劇を行いました。役になりきり、学年のみんなで力を合わせて劇を作り上げることができました。全校合唱、全校群読は、全校児童が心を合わせて取り組みました。音楽部の合奏は、部活動が今年で終了となるため学芸会での演奏は最後となります。
1109 炭生館見学4年
4年生が炭生館の見学に行ってきました。見学できるのも今年度が最後です。田原市のごみ収集の仕組みが変わるそうです。子供たちは真剣に見学をして、質問をしていました。
1107 学芸会予行を行いました
お弁当持参で、朝から一日、渥美文化ホールで過ごしました。清田小学校は久しぶりの学芸会です。劇や全校群読・全校合唱も久しぶりです。全校の児童が互いの演技をすべて見るのも久しぶりです。大きなホールで堂々と演じる子供たちは立派でした。どんな様子だったか、ちょっとずつ紹介します。11日(土)の学芸会をお楽しみに。
1101 元気に外遊び
良い天気が続いています。青空の下、子供たちは元気いっぱい外で遊んでいます。外で遊び、太陽の光を浴びることは、視力の低下を抑える効果があるそうです。
1101 学芸会の練習
10月31日(火)は、渥美文化ホールで劇の練習をしました。元気に学校を出発し文化ホールへ歩いて向かいます。学校での練習は、音楽室や会議室を使って行っています。
お知らせ
連絡先
〒441-3613
田原市古田町寺ノ前1番地1
電話:0531-32-0109
ファクス:0531-32-0194
Mail:kiyota-e@city.tahara.aichi.jp
カウンタ
1
1
1
7
1
5
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |