田原市立田原南部小学校
カテゴリ:その他
卒業式前日
明日は卒業式。
職員室前の桜が八分咲になりました。
音楽クラブ発表
サプライズ的に行われた音楽クラブの発表。
会場となった音楽室は、聴きに来た子どもたちで満タンに。
演奏されたのは、リーコーダーで「リメンバー・ミー」、木琴で「ライラック」でした。
藤尾ランド
藤尾ランド手前の土手にある桜が大きくなってきたため、藤尾ランドからの眺めが悪くなってきました。
眺めをよくするために藤尾ランドの一段高いところに通路を作ったところ、校区の町並みが見やすくなりました。
2学期に校区の学習を続けてきた2年生には、この景色はとても好評でした。
小学校へお越しの際は、ぜひ藤尾ランドにも。
体育館の床工事
体育館の床工事が始まりました。
初日の作業は、自走する電動ヤスリで床の塗装を削っていました。
南部小学校の体育館ができたのは昭和54年、今から45年前ですので、工事完了後の床は見違えるようにきれいになるでしょう。
グローブが届きました
大谷選手のグローブが届きました。
子ども用のグローブ3つです。大谷選手からの手紙もありました。
このグローブは、25日(木)の一斉下校の際に全校児童にお披露目をしたあと、子どもたちが使えるようにしていきたいと思います。どのように使っていくかは、現在検討中です。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス