田原市立田原南部小学校

ブログ

書き初めの練習をしています

12月17日 木曜日

 5年生は、書写の時間に毛筆で「出発」という文字を練習しました。今日は、これまでの学習を生かして、毛筆で書き初めをすることを目標としています。子どもたちは、姿勢や筆の持ち方に気をつけながら、一画一画お手本を見ながら筆を動かしました。なかには、「はつがしら(発)の書き順を間違えちゃった。」と言う子もいましたが、時間内にみんな仕上げることができました。


今日も元気いっぱい南部の子。

1216日 水曜日

寒くなりました。でも、南部小の子ども達は寒さに負けていません。今日も欠席0人です。放課になると元気に運動場に飛び出して行きます。給食ももりもりと残さず食べていました。給食後は、歯みがきをして虫歯にならないように気をつけています。今日は、フッ素洗口もしました


俳句大賞の表彰、俳句教室がありました。

12月15日 火曜日

5限目に、第2回田原南部小学校俳句大賞の表彰と、俳句教室がありました。大賞には、5年生の児童の俳句「台風でまどがほえてるちぢこまる」が選ばれ、優秀賞として6名の児童の俳句が選ばれました。その後、講師の山田先生に俳句の作り方を教えてもらい、みんなで一句考えながら詠みました。



月曜朝会がありました。

1214日 月曜日

校長先生と元気に「おはようございます。」の挨拶をしました。その後、濱田先生が柚子やかぼちゃを子ども達に見せながら「冬至」についてお話をしてくれました。また、今日は、3年生の発表の日です。「エーデルワイス」を大きな声で説明してから、リコーダーで上手に演奏をしました。


レッツゴー!サンテパルク

1211日 金曜日

あいにくの天気でしたが、朝から社会見学に行く気満々の1・2年生。願いが通じたのか出発の時は雨は降っていません。サンテパルクまで「ぐるりんバス」に乗ります。友達と乗るバスはとっても楽しく、みんな笑顔です。サンテパルクでは、ドームでゲートボールをしている人たちの絵をかきました。「上手だね。」と褒めてもらいました。みんなで食べるお弁当もおいしかったです。


校内持久走大会がありました。

12月10日 木曜日

2・3限目に校内持久走大会を実施しました。他学年の児童や保護者の声援を受けて、精一杯走り、校内記録・自己記録に挑んでいました。 校内新記録が3・4年生ででました。表彰は2学期終業式に行います。


「いずみ号」がやってきました。

12月9日 水曜日

移動図書館「いずみ号」がやってきました。読書が大好きな1年生の子どもたちは、「いずみ号」がやってくるのがとても楽しみです。6年生は、ミステリーの好きな女の子が多く、厚い本を何冊も借りていました。今年は、来週の水曜日が移動図書館の最後の巡回日になります。


おいしくたけたかな?

12月8日 火曜日

5年生は、家庭科で調理実習を行いました。「ごはんとみそしるをつくろう」ということで、今日はまず、おなべを使っての「炊飯」に挑戦しました。子どもたちはおなべから吹き上がる湯気を見つめながら、炊きあがりを楽しみに待っていました。でも、家庭科室に漂うおこげのにおいが、ちょっと心配な班もありました。ご飯が炊きあがった後は、おにぎりをつくってさっそくいただきました。子どものたちの上げる歓声からでも、ごはんの出来映えがよく分かりました。次は、おみそしるづくりに挑戦します。


クリスマスツリーができました。

12月7日 月曜日

5時間目、1,2年生合同で英語活動をしました。ALTのシャノン先生と一緒にクリスマスツリーづくりです。黄緑色の紙に手をなぞり書きし、それをはさみで切り取り、紙に貼りました。24人の手の樅の木ができ上がりました。そして、自分の願いを書いて貼りました。でき上がったツリーを見て、「わー!」「きれい!」と歓声が上がりました。

クラブ活動がありました。

12月4日 金曜日

金曜日の6時間目は、4,5,6年が一緒になって活動するクラブと委員会の時間です。今日はクラブ活動の日でした。4つのクラブ(スポーツ・パソコン・サイエンス・アート)があり、みんなこの時間を楽しみにしています。今日は、卒業アルバム用写真を撮りました。