田原市立田原南部小学校

カテゴリ:1年生

学校訪問がありました。

 11月 4日 金曜日

今日は教育委員会の先生方の訪問があり、授業の様子や学校の施設などを見ていただいた日でした。先生方から、「子どもたちの元気のよいあいさつや明るい笑顔に接して、さわやかな気持ちになりました。」と言っていただきました。昼放課、サッカーやドッジボールで遊ぶ子どもたちです。ところが、1年生はがんばり坂を登ったところにある大きな木の下で何か捜し物をしています。「何しているの?」と尋ねると、「椎の実、たくさん拾えたよ。ほらっ。」と駆け寄って来て、見せてくれました。

芋羊羹を作りました。

10月20日 木曜日

アグリ体験で頂いたさつまいもで1年生がお菓子を作りました。「芋羊羹」です。いつもは甘いものが苦手といっていた子もみんなで作った芋羊羹は別でした。「おいしいね。」といって食べたそうです。職員室にもお裾分けがありました。食べるとふわっーと口の中でとろけました。まだ芋のぶつぶつが入っており懐かしいさを感じるおやつでした。3年生もさつまいもを使ったおやつづくりをしました。

サラダで元気を勉強しています。

10月12日 火曜日

1年生が国語の授業で、「サラダでげんき」の勉強をしています。病気のお母さんが元気になるようにと娘のりっちゃんがサラダを作ってあげるお話です。配役になりきるためにお話に出てくるりっちゃんや猫、犬、馬、白熊、象のお面をかぶりながら、動物たちが教えてくれたことを丁寧に本読みました。子どもたちは、自分の出番になると大きな声ではっきりと読んでいました。

生活のリズムが整ってきました。

9月9日 金曜日

今日は「救急の日」です。9月は、1日防災の日、9日とけがについて考える機会が多い月です。けがは思わぬところで起きるものです。危険がどこに潜んでいるか、身のまわりのことから学級で話し合っていきます。2学期が始まって一週間が経ち、1年生は学校生活のリズムを取り戻しました。朝会の時、体育館への移動も上手にできます。昼放課はドッジボールを楽しそうにしています。図工で絵の具遊びをして楽しそうでした。先生に本を読んでもらうのも楽しみにしています。

かわいいお客さんです。

 6月30日 木曜日

昨日から、放課になると1年生が職員室にやってきます。「お願いします。僕は○○です。僕は●●が好きです。よろしくお願いします。先生の名前を教えてください。」「先生の名前は、☆☆です。」「ありがとうございました。ここにサインをお願いします。」・・・先生への自己紹介が始まりました。生活科の学習です。職員室への入り方から、先生に自分の紹介をすることや質問をすること、話し手の目を見て話すことなど教室で勉強してきたことを実際にしていました。かわいいお客さんに先生方は目を細めていました。

少しでも涼しくなるように。

 6月30日 木曜日

とても暑い日です。まだまだこの暑さに体が慣れていません。昨日は、山梨県勝沼市で38,6度でした。田原市では36,3度で、共に6月の最高気温だったそうです。学校でも少しでも風通しをよくするために、廊下の窓をはずした教室もあります。そして、扇風機も回しています。明日から7月です。まだまだ暑くなります。学校には水筒と汗ふきタオルを必ず持ってきましょう。

中学生の職場体験がありました。

6月10日 金曜日

中学生の「キャリア教育」の一環として、職場体験があります。今日は、東部中学校から1人が巡回司書の仕事の体験で来校しました。5時間目、1年生が図書館で本を借りました。その手伝いや本の整理整頓などをしていました。1年生が本を借りた後、紙芝居「ほたるくんとかえるくん」を巡回司書さんと一緒に読んでくれました。子どもたちは真剣に聞きいっていました。読んだ後、中学生は「すごいドキドキした。」と言って胸をなで下ろしていました。子どもたちから、「ほたるを見に行ったよ。」という声がありました。

読み聞かせの会がありました。

5月14日 土曜日

親子読み聞かせの会がありました。「読み聞かせの会」には豊橋市中央図書館読み聞かせボランティアの会の5名の方が来てくれました。「教室はまちがうところだ」「百羽のつる」など6つのお話をしてくれました。スクリーンを使用したり、パネルシアターに映した「かきのきマン」では全校で歌を歌ったり、中型絵本や大型紙芝居を使用してくれたり、みんなで音読したりしました。子どもたちは身を乗り出して聞き入り、お話の世界に入っていました。

歯みがき・フッ素洗口をします。

5月11日 水曜日

毎週水曜日は「フッ素」洗口の日です。給食が終わるとどの学年も係さんが保健室に「フッ素」洗口の用具を持ちに来ます。給食も残さず食べた1年生。給食の片付け終えた後、次は歯みがきです。自分の歯みがきセットを用意します。そして、音楽に合わせて歯みがきができるようになりました。次は「フッ素」洗口です。口の中に入れてぶくぶくと上手にできました

今日は、一斉下校です。

4月19日 火曜日

今日は午後から家庭訪問です。給食を食べてから、一斉下校です。「交通安全のきまり」を児童会役員のあとに唱えます。だんだんと1年生もきまりを大きな声で言えるようになりました。今日は、お兄さん・お姉さんの間に入って唱えるので、いつもより大きな声です。通学団の班長さんたちがやさしくしてくれるので、1年生は毎日笑顔で登校してきます。今日は帰りも一緒なので、うれしそうな1年生です。