田原市立高松小学校

”手話ってすごいね”(4年総合)

 1月22日(金)、4年生は総合的な学習の時間に福祉実践教室を行い、手話について学びました。講師に高橋さんと小嶋さん(手話通訳者)をお招きし、聴覚障害の方がどのように周りとコミュニケーションをとって生活しているのかを教えていただきました。音の代わりに振動や光を使って、インターホンや赤ちゃんの泣き声に気づけるようにしたり、手話や指文字、筆談などを使って周りの人と会話をしたりするなど、いろいろな工夫や努力がありました。子どもたちは手話や指文字、口の形を読み取る体験もし、予想以上にコミュニケーションをとることがとても難しいことに気づきました。今回の教室で学んだことを、いろいろな場面で生かしていけるとよいですね。

【聴覚障害の方のコミュニケーション法は?】

      【指文字に挑戦】