田原市立田原東部小学校

ブログ

運動会全体練習

9月6日(火)、朝の全校練習から学校生活が始まります。台風後、比較的過ごしやすい秋の天気になりました。



体育館で練習しました

9月5日(月)、大きな被害を出した台風12号は去ったものの、外は雨。体育館で運動会の全校練習を行いました。運動会当日に向けて、およそ二週間の練習の始まりです。

学校農園へ行きました

2学期早々に、3年生が学校農園にキャベツを植えました。地域の保護者の方に協力していただき、これからキャベツの栽培をとおして、地域のことを学習していきます。5年生の田んぼで、案山子を見つけました。もうすぐ稲刈りです。







H23二学期が始まりました。

9月1日(木)、二学期の始業式が行われました。今日から二学期の始まりです。学校を隅々まできれいに掃除しました。台風が近づいています。明日は給食カットで弁当がいります。











学年出校日・草取り作業

8月19日(金)、学年出校日がありました。久しぶりに友達と運動場で遊びました。花壇の花の世話や草取りを行いました。班毎に、取れた雑草の重さで競争しました。世話をしているブラックが新しい小屋に引っ越しました。











H23田原市陸上競技選手権大会

8月7日(日)、白谷陸上競技場で陸上競技選手権大会が開催されました。80mH,走り幅跳び、400mRで本校の選手が大活躍しました。



プールありがとう

プール開放は、今日が最終日となりました。今日の気温は38℃、熱中症が心配されますが、プールは別天地です。子どもたちの楽しみの水泳も今日が泳ぎ納め、夏休みも残り3週間となりました。





夏休み部活動

子どもたちは、夏休み中も部活動の練習に登校してきます。自転車で登校する子どももいます。交通事故にあわないように気をつけています。



夏休み全校出校日

7月29日(金)、全校出校日がありました。田原市小学校水泳大会の表彰を行った後、学年に応じた内容で水泳大会を行いました。







H23田原市小学校水泳大会

7月23日(土)、衣笠小学校で田原市小学校水泳大会が行われました。水泳部活で毎日練習してきた成果を発揮することができました。







台風接近終業式

7月20日(水)、早朝に暴風雨警報が解除され、予定どおり、一学期終業式を行いました。漢字博士や計算チャンピオンの表彰を行いました。

水泳大会激励会

7月19日(火)、児童会が田原市水泳大会に向けて、選手激励会を行いました。本校は、23日(土)に衣笠小学校の会場で行われます。力強くみんなで激励しました



ふれあいタイム

7月13日(水)、昼のふれあい放課に、児童会が秋の運動会に向けて練習を始めました。今回は、赤組が体育館で応援練習を行い、白組は運動場で、異学年で編制されたあかつき班毎に、宝探しのゲームを行いました。紅白それぞれの団結力が高まりました。



PTA救急救命講習会

7月8日(金)、保護者会を終えた後に、夏休みのプール開放に向けて、PTA役員・委員の方々に救急救命講習会に参加していただきました。消防署の方々から、AED等の使い方を実際に体験しながら教えていただきました。夏休みに水の事故が起きないように、みんなで気をつけていきたいと思います。



H23保健集会

7月8日(金)、保健委員会が、家庭生活でジュースやお菓子を食べ過ぎないように、保健集会を開きました。ジュースに含まれている砂糖の量が予想外に多いのに驚きました。



七夕・読み聞かせ

七夕が近づき、教室の廊下には、子どもたちの願いのこもった七夕飾りが取り付けられています。読み聞かせの方々のお陰で、読書好きの子どもも増えています。一学期もあとわずか、子どもたちは元気に頑張っています。



ふしぎな電気

7月4日(月)、4年生が電気の特別授業をしました。最近、節電が叫ばれ、これからは、環境を考えた省エネ、省資源が今まで以上に大切になります。そこで、太陽光発電の紹介や電気の蓄え方、充電方法について、簡単にできる実験を行いました。特に、鉛筆の芯で作った「えんぴつ電池」でも充電できることがわかり驚きました。また、左右の手でアルミホイールとスプーンを持ち、各班毎につなぎ合わせると簡単に発電して電子オルゴールが鳴ったときには、子どもたちは声を上げて驚いていました。