田原市立田原東部小学校

ブログ

キッズパトロール感謝の会

3月5日(月)、登下校を見守ってくれているキッズパトロールの方々へ、児童会が感謝状を贈りました。

子どもたちは、これからも交通安全に気をつけて登下校することを誓いました。



春風集会

2月28日(火)、卒業まであと少しになった6年生を囲んで、児童会が春風集会を開きました。子どもたちは、あかつき班でお世話いただいた6年生と工夫されたゲームやダンス等の出し物で楽しい時間を過ごし、感謝の気持ちを伝えることができました。

















児童会認証式

2月27日(月)、児童会認証式が行われました。旧児童会役員が一人一人お礼を述べた後、新しい児童会役員へバトンタッチされました。新会長は、挨拶のなかで、全校児童に「あいさつ運動」への協力を力強く呼びかけました。

授業参観・教育講演会

2月24日(金)、三学期の授業参観と教育講演会がありました。教育講演会では、子育てネットワーカー朝倉ひとみさんを講師にお招きし、「子どもの心と体を育むために」と題してご講演をいただきました。ご家族の体験を交えながらの具体的なお話で、食の大切さをわかりやすく教えていただきました。











ハーフ成人式

2月24日(金)、4年生は、ハーフ成人式を親子で行いました。これまでの子どもたちの成長をみんなで振り返り、子どもたちは、感謝の気持ちとこれからの夢を語りました。



児童会選挙

2月21日(火)、児童会選挙が行われました。卒業していく6年生にかわる児童会役員を決める選挙です。子どもたちは、候補者の演説をしっかり聞いて、投票しました。



5年菜の花感謝の会

2月17日(金)、5年生が菜の花感謝の会を開きました。家庭科室が工事中なので、東部市民館で行いました。菜の花を使った料理で、お世話になったNPOの方々に感謝の気持ちを伝えました。NPOの方々から、菜の花学習の修了書いただき、子どもたちは大喜びでした。菜の花を通した環境学習で、自然を大切にすることを学びました。







あかつき班遊び

2月17日(金)、朝のあかつきタイムに、子どもたちは、あかつき班で楽しく遊びました。外はまだまだ寒いですが、子どもたちは元気に遊び回っています。







田原市図書館司書ブックトーク

2月14日、田原市の図書館司書によるブックトークを開きました。様々な図書を紹介しながらお話するブックトークは、子どもたちの読書意欲を高めています。本で紹介された糸電話を実際にやってみて、確かめていました。



6年英語活動

2月14日、ALTが来校し、英語活動が行われました。6年生は、ALTと記念写真を撮っていました。



交歓演奏会

2月11日(土)、ライフポートとよはしで開催された愛小管東三交歓演奏会に、音楽部が参加しました。音楽部はこの一年間、運動会、学芸会、音楽会と演奏を重ね、この日が最後の演奏になりました。



福寿園交流

2月10日(金)、3年生が福寿園と交流会を行いました。1月に福寿園の方に、目の不自由な方々のお話をしていただいたことがきっかけで、3年生が福寿園を見学することになりました。始めはやや緊張気味でしたが、すぐにお年寄りと楽しく交流することができました。



保健集会

2月10日(金)、保健委員による保健集会がありました。友だちと仲良くできるように、「ひたすらジャンケン」を行いました。まだよく知らない子と言葉を交わし、ジャンケンをして楽しむゲームです。言葉の使い方、声のかけ方を学びました。そして、さらに友だちのよいところを見つけて、「よいことみつけの木」を花や実でいっぱいにしていきたいと思います。





昔の遊びを楽しもう

2月8日(水)、1年生が、生活科の学習で、祖父母と一緒に昔の遊びを楽しみました。外はとても寒い日でしたが、けん玉やおはじき、ゴム跳び、お手玉等々の遊びで、体育館の中は熱気で満ちていました。







春風読書週間

2月は、春風読書週間として様々な読書活動を行っています。図書委員会によるポスターづくりや多読賞の集計と表彰、中央図書館訪問サービスによるブックトーク・お話会、学校巡回司書によるイベント(工作会・お話会)、また、年間をとおしてのボランティアによる読み聞かせ等々を行っています。子どもたちの学校図書の利用率は、市内で一番です。読書好きの子どもが育っています。



H23年度音楽会

2月4日(土)、渥美文化ホールで田原市小学校音楽会が行われました。本校は午後の部に出演しました。気持ちのよい演奏がホールに響きました。







音楽部活激励会

明日は、音楽会です。みんなで音楽部の演奏を聞きました。音楽会で全力が出せるように激励をしました。



豆まき集会

2月3日は、節分です。心のなかの悪い鬼を追い出し、気持ちを改めて、あたたかい春に向かって努力できるように、豆まき集会を行いました。







池の氷

この冬一番の冷えが続いています。この日、厚い氷を手にして、子どもたちはニコニコでした。周辺の学校ではインフルエンザが流行しています。音楽会に影響が出ないように、特に、うがい手洗いを指導しています。



なわとびチャンピオン大会

1月30日(月)、なわとびチャンピオン大会が行われました。各学年毎に、それぞれ子どもたちは、時間跳びや種目跳びの記録に挑戦しました。寒さに負けず、持久力のある体力づくりに挑戦しています。