今日から2学期スタート!!!!
朝は土砂降りの雨・・・・
でも、子どもたちは元気に明るく登校し、久しぶりに子どもたちに会えたことがとてもうれしかったです。
始業式の様子です。
2・4年生の代表の子が、2学期の抱負を発表しました。


2人とも、堂々と立派に発表することができました。

話を聞く姿も素晴らしい!
校長先生より、夏休みの思い出と2学期に向けて«継続は力なり≫の話をされました。

常に絶好調で・・・・・
「がんばるぞ」

生徒指導担当の先生より、夏休みに先生たちにアンケートしたことを楽しく紹介しました。

ユニホーム姿がかわいい・・・
先生たちが楽しみにしていることは・・・・

「〇番」かな。

最後に市民館より連絡依頼がありました。

「まちづくり推進計画」について説明していただきました。
そして、若戸の将来像のキャッチフレーズの募集案内と市民館まつりへの参加の呼びかけもしました。

ここからは、始業式後の学級の様子です。
◇1年生
夏休みの思い出をみんなに紹介していました。

「いいなあ・・・」

堂々と伝えています。

質問タイム

楽しそうな思い出がたくさん・・・

◇2年生
夏休みの宿題を集めていました。



◇3年生
宿題の確認と提出です。



◇4年生
宿題提出

先生より声をかけながら・・・


◇5年生
予定を書いています。明日は、「すがいない」です。

配布物

たくさんのプリントです。

◇6年生
先生より夏休みの思い出話が・・・。

自由工作・研究



少し陽に焼けた子どもたち。笑顔あふれる元気いっぱいの子どもたちが学校に戻ってきました。
さあ~ 2学期もよろしくお願いします。