田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
田原市立若戸小学校
ようこそ!若戸小学校ブログへ
今日は、冷たい雨と・・・・強い風・・・( ノД`)シクシク…
でも、子どもたちは元気はつらつに学校生活を送っています。
1年生は、来週の「新入学説明会」に向けてかげながら応援しています。
校舎内の各部屋に、手作りの案内版を作成し貼っています。当日、園児が来た時わかりやすくするためだそうです。
イェーイ!!!!!
ここは保健室です。
先生とともに貼っていきます。
校長室です。
2年生は、算数です。
お金の模型を使って計算でしょうか。
〇〇〇円です。
1000円札と100円玉が何個かあります。
「はい 〇〇〇〇円です」正解です。
3年生も算数でした。
ちょうど2ケタのかけ算の計算タイムでした。
どんどん進めています。
2人の先生がチェックしながら・・・・
計算するスピードもアップしています。
4年生は、体育でリレーでしょうか・・・・
まさしくリレーです。
速いです・・・・
次走者へ・・・・
手でタッチします。
もうすぐだー・・・・
はい!!!
そりゃ~~
がんばってくれー・・・
(^▽^)/
5年生の音楽です。威風堂々♪
音楽が流れてきます。
♪ (^^♪
思ったことをノートに書き込んでいきます。
強弱を感じながら・・・・
聞いたことがありそうな曲です。
6年生の図工では、オルゴールづくりの続きです。
もうすぐ完成かな・・・
先生にみてもらいアドバイスを聞きます。
なにやら・・・
そうです。BGMを流しながら・・・・
先生どうですか?
今週もあっという間に終わりました。
月曜日も元気な笑顔を待っていまーす。(^▽^)/
今日は盛りだくさんです!
小山タイムでは、おはなし届け隊のみなさんによる読み聞かせがありました。
今日が今年度最後の読み聞かせになります、、、。
今日も素敵なお話をありがとうございました!
ここからは授業の様子をお届けします。
1年生は国語の時間でした。
線が引いてあるひらがなを漢字になおします。
送り仮名もしっかりと、、、
担任「〇〇先生、丸付けをお願いします(*^^*)」
子ども「はーい!」
2年生は体育でサッカーをしました。
パス練習!
コーンに当てないように、、、
風に負けず頑張ってください!
3年生は英語の時間でした。
これはなんの動物かな?
「〇〇です」
みんなどんどん正解していきます。
4〜6年生は、4時間目に”三遠フェニックス”の元選手によるバスケットボール教室がありました。
講師 右:鹿毛誠一郎さん(元プロバスケットボール選手) 左:江口さん(広報)
貴重な経験談をたくさん聞くことができました。
お二人ともトークがおもしろく、聞き入ってしまいました。
シュートを打つ時のコツは、膝をしっかり曲げて、伸ばす時の勢いを使って
打つことが大切だそうです。
実際に打ってみましょう!
アドバイスもたくさんいただきました。
最後はなんと鹿毛さんとの対決です!
元プロ選手からゴールを奪えるでしょうか!?
いけるか!?
まさに壁です、、、
貴重な体験を本当にありがとうございました!!
※この様子は、2月13日より「ティーズHOTステーション」で放送される予定です。
立春が過ぎ、なんとなく日が長く感じ、寒さも少し和らいできたかと思います。
では、今日の授業の様子をご覧ください。
1年生の教室から♪ ♪ ♪
行進曲が流れています。
曲を聞いた後に・・・・
音楽に合わせて、その場で行進が始まりました~(⌒∇⌒)
メロディーに合わせて体を揺らしたり・・・・
強弱をつけたり・・・・・
身体で体感します。
テンポが変わり行進します。
先生もノリノリ???? ちょいと照れながら(笑)
2年生はスピーチタイムです。
スピーチが終わり、感想やアドバイス。
〇〇〇〇がとても良かったと思います。
〇〇〇〇がよく伝わってきました。
〇〇〇〇がすてきでした。
次の子です。
いろいろな感想が出てきます。
発表する子も聞いている子も立派な対応でした。
なんか2年生すごーい!!!!!!
3年生の算数です。
2ケタのかけ算です。
問題に挑戦します。
ノートに丁寧に書いています。
ひとりひとり先生がアドバイス。
4年生も算数です。
分数です。先生の話をしっかり聞きます。
考えを伝えます。
さあ~問題を解きます。
5年生の理科では、「生命の誕生」について。
大型モニターを見ながら・・・
大切なことはノートに書いて・・・・
視聴しながら学習します。
6年生は体育で「サッカー」です。
作戦タイムNOW
試合開始~
ぼくは、ゴールキーパです。
スローイン
チャンスか????
ロングシュートか????
ゴールキックだよ・・・・
見事なドリブル・・・・
シュート~~~
今日は「でんでん虫」さんによる手話教室が3年生と4年生で行われました。
「雪」という曲を手話で表現しました。
スペシャルゲストはぜっこうちょう先生です!!
ウクレレに合わせて(*^^*)
雪やコンコ〜♪
自己紹介の練習!
ここからは授業の様子をお届けします。
1年生は図工の時間でした。
色紙を通して見た世界はどうかな?
ピンクと水色を混ぜると?
「先生!顔色が悪いですよ!」
光の国のお姫様 ぴっかりんです!
今回はこのような作品を作ります(*^^*)
2年生も図工でした。
カッターの使い方がどんどん上手になりますね。
細かいところもへっちゃら!
カッター名人(勝手に命名)の先生がアドバイス。
3年生は算数の時間でした。
今日は小数について勉強します。
◯がもらえました!やったね!
ふむふむなるほど、、、
4年生は百人一首をしていました。
みんな完全に戦闘モードです。
悔しそう、、、
公平にじゃんけんです。
5年生は体育でした。
ドリブルしてからの、、、
シュート!!!
たまにボールが飛んできて怖かったですが、
みんな少しずつ上手くなっていきますね!
6年生は社会の時間でした。
「東京大空襲」について話を聞いています。
たくさんの人が亡くなったんだな、、、
当時の映像を見ています。
まずは・・・・
2月4日(土)に、三河PTA研究発表会が豊田市で開催されました。本校は、口頭発表校として「地域社会との密接な連携を築こう」というテーマで発表しました。
ではその様子からご覧ください。
本校のPTA代表者と教頭先生で発表しました。お疲れさまでした(^▽^)/
なお、この様子は、アーカイブ配信(2月11日~17日)下の参加方法で視聴できます。
※注意 第2部の講演会につきましては、配信動画の録画、録音、静止画でのキャプチャ取得等は禁止となっておりますのでご了承願います。
もしお時間がありましたらどうぞご覧ください。
それでは、本日の様子です。
朝会で先生のお話がありました。
「今日のお話される先生は・・・」「先生クイズ~」
音楽が好きな先生です。
はーい 私です。
童謡の歌詞クイズです。
♪どんぐりころころ 〇〇〇〇・・・」
どんぶりこ??? どんぐりこ???
「たき火の歌」 ♪きたかぜ〇〇〇〇ふいている
びいぷう??? びゅーびゅー???
「アルプスいちまんじゃく」です。
♪アルプスいちまんじゃく 〇〇〇の上で・・・
こやり??? こやぎ???
たのしく歌いながら・・・
つい手遊びも自然に・・・・
運営委員さんも・・・・
どんな童謡歌詞クイズだったのかお子さんに聞いてみてください。
授業の様子です。
5年生の算数では、方眼紙に立体の展開図を書いて・・・・
切り抜いています。
立体ができるでしょうか・・・・
2年生の体育「表現あそび」いよいよ発表会かな・・・
プリントに書いて・・・
班の発表です。
見て感想をプリントに書くのかな・・・・
4年生の社会科です。
地図帳で場所や地形を調べます。
あった・・・・
ここだね・・・・
6年生の書写では小筆を使って・・・・
俳句のお手本を書きます。
ここに自分たちが作った印を押すとかっこいいね・・・・
集中です。
3年生は・・・・・
先生に提出物を・・・
続いて漢字の学習です。
1年生の国語です。漢字の学習NOW
先生の指示を待ちます。
書き順も確かめて・・・・
さあ書こう・・・・
◆学校だより
こちらもご覧ください。
校長室だより R4-37号 豆まき集会・学力検査・長縄集会 2/6 .pdf
今日は「節分」明日は「立春」いよいよ春の到来ですね。
でもまだ寒~い・・・( ^ω^)
ちなみに、今日の給食に節分豆がつきました。
授業の様子をご覧ください
2年生は、生活科の授業「自分発見」として資料を作っています。
ワークシートに書き込みます。
なつかしい思い出だよ・・・・
グループで楽しく・・・・
小さい頃の写真です。
あの頃のことを思い出しながら・・・・
大きな紙が用意されました。どうするのかな。
4年生の外国語活動です。
英会話をしながら友達とともに・・・
ペアを変えながらどんとん英会話します。
ナイス発音です。
英会話が続きます。
お互いに言い合います。
5年生の算数です。立体の展開図を書いています。
これでいいかな・・・
慎重にコンパスを使ってます。
長さをコンパスに合わせて…
立体を開いた図になります。
先生からのアドバイス。
よし 次の立体に挑戦だ・・・・
6年生は、卒業制作の続きを・・・
黙々とすすめています。
丁寧に彫っています。
細かいところも・・・・
こんな感じ・・・・・
がんばっています。
3年生の算数です。
小数の計算です。
はーい!!!!!
黒板に書いて説明します。
なるほど・・・・・
1年生の図工です。たのしそ~う(o^―^o)
教材です。
中を確認します。
まずは練習。
紙を丸めます・・・・
たのしーい!!!!
どんなものを作ろうかな・・・
先生の説明です。
さあ~作りましょう。
紙を丸めたり折ったりしながら・・・・
色にあったものを作ろうかな・・・・
動物かな・・・・
ハサミを使ったり・・・・
これは先生が作った見本かな。
今日は、家に帰って豆まきでしょうか。恵方巻を食べようか。
豆まきの鬼役は誰かな・・・・
さあ、来週も元気いっぱいの若戸っ子に会えることを楽しみにしています(^▽^)/
今日の小山タイムは長なわ集会でした。
放課にみんなで練習した成果を見せる時です!
3分間✕2回測り、その合計回数で競います。
結果は1班の450回が優勝でした!
1班の記録はなんと歴代最高記録だそう!素晴らしい!
他の班も本当によく頑張っていました!
授業の様子をお届けします。
1年生は国語の時間でした。
さすが!たくさん手があがります!
文章をみんなで読みます。
2年生は算数の時間でした。
今日は長さの計算を勉強します。
メートルとセンチを分けるのはバッチリですね!
今度は箱の”よこ”、”たて”、”高さ”の合計を計算します。
「赤鉛筆がこんなに短くなったよ!(*^^*)」
3年生は音楽の時間でした。
先生のピアノに合わせて歌います。
きれいな声!
4年生は算数の時間でした。
今日はグラフについて勉強しています。
グラフから値を読み取れるかな?
5年生は英語の時間でした。
リスニングをしていますね。
聞き取れたかな?
6年生は社会の時間でした。
第二次世界大戦のところですね。
とても大切な内容です。
こんな時代があったんだ、、、
今日の授業の様子をご覧ください。
3年生の理科です。磁石の実験NOW
砂鉄かな・・・・
いろいろなものを磁石に触れて・・・・
釘がつららのように・・・・
結果をノートに書きます。
たのしいよ~
ほら見てて・・・・・
釘が三本だよ・・・・
5年生の国語です。「熟語を使おう」で熟語について学習しています。
似た言葉が並んでいたり・・・・
ついになる言葉が並んでいたり・・・
他に何か気付くことは・・・・・
あっ・・・
こつこつ学習していきます。
1年生の音楽です。めちゃくちゃ楽しそうでした。
歌「アイアイ」(^^♪
アーイアイ ♪ アーイアイ ♪
おさーるさんだよ~♪ 先生もノリノリ???
アイアイ アイアイ
続いて「とんくるりんぱんくるりん」
さらに楽しくなりました!!!!!!
♪とんくるりん ぱんくるりん みんなでおどろう~
手拍子もいいね~
♪ 波のように 手をふり~
歌声も絶好調!!!!!!
2年生の算数です。長さを予想して・・・・・
カーテンの長さをはかっているのかな・・・・
長ーいものさしも大活躍だよ~
記録を書きます。
教室内の長さをものさしを使って、こつこつ測ります。
〇〇センチだね。
机の長さは・・・・
友だち同士協力しているすがたがいいい!
4年生の音楽です。リコーダー練習です。
いい音色が聞こえてきます。
姿勢がいいです。
先生からのアドバイス。
いい感じですよ。
6年生は、ちょうど学力検査中でした。
5.6年生は、理科と社会も学力検査をします。
難しいかな・・・・