若戸小学校ブログ

2022年10月の記事一覧

授業の様子・学校保健委員会

今日は、絶好の秋晴れ・・・少し暑いかな。

1年生の国語「サラダでげんき」

先生が書いた問題文を読んでノートに書きます。


真剣に答えていきます。

ちなみに、サラダでげんきの「りっちゃんの元気サラダ」は、25日の給食に出るそうです。楽しみです~(⌒∇⌒)


2年生は、大きな画用紙に絵を描いています。

クレヨンと絵の具を使って・・・

さあ~ 絵の具

おっ ダイナミックでいいね~



3年生は、若戸の海の学習です。パンフレットやチラシの作成をしています。

グループで話し合いながら・・・


集中しています。

タブレットからの情報も聞きながら・・・



4年生の音楽です。「とんび」という歌を強弱をつけて歌っています。

きれい声です。

先生は、伴奏しながら歌っています。かっこいい!!!!

中学生も歌っています。



5年生はお米を使った料理を試作しています。

先生のエプロン姿もきまってます。

それぞれのグループで考えた料理を作っています。

お米を生かしたブランドメニュー



6年生は、市民館まつりに向けての諸準備です。
何を作っているのかは・・・お楽しみ。





午後から第2回学校保健委員会か行われました。
はじめに、健康環境委員会より発表です。



1人ずつ発表します。


ばいきんマン役(ノートと目が近すぎる)

アンパンマン役(読むときや書くときは、30㎝くらいはなす)



健康課の保健師さんより 講話


健康運動指導士の先生による、姿勢をよくする軽運動


猫や犬の伸びの姿勢から・・・・



背伸びの姿勢から・・・・


最後は、曲に合わせて軽運動ダンス(^▽^)/


お疲れさまでした。
学校保健委員会の話や軽運動から今後も視力低下を防ぎ、よい姿勢を心がけて、来週も元気いっぱいの若戸っ子でがんばりましょう。

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

1年生は朝の時間に「かさ比べ」をしていました。

細い瓶ち太い瓶、どちらがたくさん水が入るかな?

1時間目は国語で、みんなで詩を読んでいました。



2年生は音楽の時間です。

いろいろな虫の鳴き声をききます。

どんな鳴き声だったかな?



3年生は英語の時間でした。


英語で質問します。



4年生は体育の時間でした。

タスポニーに挑戦しています。


担任と中学生の先生がお手本を見せてくれました!


5年生は、中学生の先生が考えたゲームをしていました。

5人1組で行います。一人ひとりが手指になってじゃんけんをします。
写真はグーの状態です。

何を出す?

負けちゃったね、、、


6年生は「海のいのち」というお話を読んでしました。


各々で読みます。

考えさせられる作品ですね、、、。


お待たせしました!
昨年度の「な〇この部屋」から、本年度は「トッ〇ーの小屋」として、本日から昼の放送がスタートしました。毎週木曜日の給食の時間が楽しみになりますね。

どんなお話であったのかは、お子さんにお聞きください。(o^―^o)ニコ

授業の様子

職員玄関前のウェルカムボードに・・・・

かわいらしいハロウィン(本校事務職員の作品)
ちなみに、ウエルカムボードも昨年度作ってくれました。素敵ですね!!!!



今日から、近隣の中学校2年生の3名が職場体験学習に来ました。
3日間がんばってください。




1年生の算数では3つの数字の計算です。

しっかり話を聞いています。立派です。

なるほどね・・・

さあ 計算だ・・・



6年生は表を使った問題に挑戦です。

表の数字を読み取ります。

練習問題を解いていきます。

次の問題は・・・・よし!



2年生は、タブレット端末を使って学習を進めています。

何を探しているのかな・・・

タブレットの扱いも慣れたものです。




5年生は漢字の学習です。

常に国語辞典で調べられるようにしています。

高学年になると難しい漢字が・・・・




3年生は、はかりを使って重さを調べています。

バネばかりで重さを・・・

次々に重さを調べていきます。

しっかりメモリを読んでいます。

ランドセルはどれくらいかな。



4年生は、計算問題に挑戦中です。


職場体験の中学生からもアドバイスを・・・




午後から就学時健康診断が行われました。


視力検査です。



聴力検査です。



スクリーニング検査です。



授業の様子

3連休が明けました。みなさんはどのように過ごされましたか?

今日も授業の様子をお届けします。
1年生は算数の時間でした。

今日は3つの数の計算に挑戦しています。

できたら先生に見せます。

正解!!

集中しています(*^_^*)


2年生は図工の時間でした。
タブレットで動物などを調べて描きます。

今日はクレヨンで色を塗ります。

横になっている自分を描きたいようです?
先生が写真をとってくれます(*^^*)

どんなかんじ〜?


3年生は習字をしていました。

良い姿勢です!

名前は小筆で書きます。

背筋ピン!!


4年生は国語のテストをしていました。

頑張っています。

よく問題を読んで、、、



5年生は理科の時間でした。

植物がどのように受粉するのか考察しています。

一緒の考えだ!!

はい!


6年生は算数の時間でした。

今日は表を使って問題を考えていきます。

表を上手に活用できるかな?


定規を使って書きます。


気温の変化が激しくなりました。みなさん体調には気をつけて一週間元気に頑張りましょう。

◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R4-21号  運営委員会企画・一斉授業研究会・先生の話 10/11.pdf

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。

1年生は書写の時間でした。

カタカナを書きます。

先生にはなまるはもらえるかな?

ドキドキ


2年生も書写の時間でした。

黒板の「貝」という字のどこを正せばよいかについて考えます。

「幅を狭くするといいと思います。」

グー・ペタン・ピンの姿勢で書いてみよう!


3年生は総合の時間でした。

海の学習もどんどん進んでいます!

今日はリーフレットを作っています。

何を伝えようかな、、、


4年生は算数の時間でした。

わからないことは先生に聞きましょう!

自分のペースで!



5年生は理科の時間でした。

アサガオの雌しべと雄しべの違いについて勉強しています。

自分の意見を発表します!

なるほどなるほど!

次はアサガオの発芽などについて調べていました。

6年生も教頭先生による理科の時間です。

太陽の向きを考慮して、人から見える月の形を書きます。

道具を使うとわかりやすいとのこと。

あ、気づかれた、、、(汗)

その調子です。

だんだんと寒くなってきて、かぜをひく子も増えてきています。
暖かい格好をして、三連休も健康に過ごしましょう!