田原市立童浦小学校
ブログ
来年が楽しみだな ~3年生部活動体験~
2/28(火)、3/1(水)、3/3(金)、3年生の部活動体験がありました。運動部と音楽部に分かれて部活動に参加し、上級生といっしょに活動しました。
運動部では、陸上競技の基本ドリルなど、上級生の動きを真似しながら運動をし、汗を流しました。音楽部では、上級生に教えてもらいながら、さまざまな楽器にふれることができました。3年生からは、来年度から始まる部活動が楽しみだという声が聞かれました。
田原市立童浦小学校 心温まるひととき ~6年生ありがとう集会~
3/1(水)、6年生ありがとう集会がありました。
6年生への感謝の気持ちを胸に、各学年からの出し物がありました。1年生からは元気な歌とプレゼントが送られ、2年生からは曲に合わせたマッサージを受け、楽しくふれ合いました。3年生からは歌と手づくり太鼓の合奏があり、4年生からはきれいな合唱と千羽鶴が送られました。会全体の企画・運営を担当した5年生からは、楽しいクイズがありました。また、6年間の思い出写真がスクリーンに映し出され、小さな頃の自分たちや楽しかった思い出を振り返りました。
最後に、6年生から在校生へのメッセージと合唱があり、ペア学年だった1年生へ紙飛行機のネックレスが送られました。6年生にさまざまな面でお世話になってきた1年生の中には、感極まって涙を流している子も多くみられました。全校で心温まるひとときを共有することができました。
キラリ輝く ~何でも発表会~
きらり輝く! ~なんでも発表会~
4月を楽しみに ~新入学児童体験入学~
2/16(木)、新入学児童体験入学がありました。新入学児童は、現5年生に案内され、小学校での授業などの様子を参観しました。それから、現1年生との「ふれあいの会」があり、ゲームや昔の遊びをして、楽しい時間を過ごしました。最後に、1年生からアサガオの種のプレゼントが送られました。
一方、保護者のみなさんには、説明会が開かれ、4月までの入学準備などについての説明がされました。なお、わからないことがありましたら、今後もお気軽にお尋ねください。
平成29年度入学式は、4月6日(木)です。新入生のみなさんがキラキラとした笑顔で入学されることを楽しみにお待ちしています。
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934