田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
カテゴリ:学校行事
運動会
5月20日(木)運動会が行われました。本来なら、22日(土)に校区大運動会で予定されていたのですが、このコロナの状況を鑑みて、校区の種目はなし、平日実施で半日、開閉会式も簡略、感染対策の徹底、保護者も1名に制限、、、など対策を行った上で、この日のために練習準備をしてきました。中止ということも頭によぎった今回の運動会。しかも数日前からはこの日は雨予報。そしててるてる坊主を作ったクラスも。しかし、当日なんと、なんと子どもたちのやる気が勝り、この日奇跡的に雨がぱらぱら程度であまり降らず、すべてのプログラムを行うことができました。童浦の子の気合は雨天気を覆しました(笑)。本当に実施できてよかったです。ご来場いただいた、保護者の皆様、片付けをお手伝いいただいたPTA役員のみなさま、本当にありがとうございました。


























ラジオ体操練習
5月12日はラジオ体操の練習を行いました。ラジオ体操も立派な演技の一つです。短い練習時間でしたが、そのことを意識してしっかりと取り組めました。


若葉集会〜茶摘み〜
4月16日(金)童浦茶園で若葉集会が開催されました。本年度は、感染防止対策のため、児童とお手伝いしていただけるPTA役員の方々、校区コミュニティーの役員の方々のみで行いました。昨年は、休校中でできませんでしたので、2年ぶりの茶摘みです。子どもたちはとてもうれしそうで、楽しんで茶摘みを行っていました。










転退任式
4月15日(木)転退任式が行われました。昨年までみえた先生方とのお別れ会です。どの先生方も素晴らしい先生ばかりで、式の中のお話も子どもたちの心の中にしみるお話でした。先生方から教えていただいたことを胸にがんばっていきます。



第1回通学団会
4月8日(木)第1回通学団会が行われました。1年生を迎えての初めての通学団会でした。集合時刻の確認や並びの確認等を行いました。安心安全に登校しましょう。

連絡先
〒441-3403
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
検索ボックス