田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
カテゴリ:学校行事
ペアレンタルコントロールの大切さ ~ 学校保健委員会より ~
1月31日(木)に学校保健委員会がありました。まず健康委員会が携帯やパソコンの所持や活用などについて発表しました。次に愛知県生涯学習推進センターの方々による「ペアレンタルコントロールの大切さ」についての講演がありました。子どもが利用するインターネット端末にフィルタリングをかけるだけでなく、インターネットのリスクを知り、子どもに教え、注意・見守り・指導することが大切だということを学びました。
たくさん跳べたよ! ~ 縄跳び集会より ~
1月25日(金)に縄跳び集会がありました。昨日は雨のため運動場が不良で集会ができなかったけど、今日はとてもよい状態で無事できました。みんな、たくさん跳ぼうとがんばっていました。最後に6年生が三重跳びなどを見せてくれました。それを見て、「三重跳びができるようになりたい」「はやぶさ跳びがとべるようになりたい」と言う人が多くいました。
避難訓練
1月21日(月)に避難訓練をしました。緊急地震速報の配信に合わせて実施しました。昼の放課であったので、自分たちだけで判断し、行動しなければいけませんでした。でも、すばやく行動することができました。また、地震のあと、津波警報が発令されたことを想定して、校舎の2階に避難することも実施しました。
書き初め大会
1月9日(水)に書き初め大会がありました。1年生は6年生といっしょにいっしょに字を書きました。2年生は5年生といっしょに書きました。6年生も、5年生もやさしく教えていました。3年生以上は、学年ごとに書きました。4年生は、初めて書き初め用紙に書きました。「うまく書けた」という声も聞けました。今日の書き初めの一部が、ティーズでも明日放送されるそうです。
3学期もがんばるぞ! ~ 始業式より ~
1月7日(月)に3学期の始業式がありました。始業式の中で、代表の児童が3学期にがんばること、新年のめあてなどを発表しました。今年もよい年となるように、みんな、はりきっていました。
がんばった2学期 ~ 終業式より ~
12月21日(金)は、2学期の最後の日です。終業式の前に多くの人が賞状をもらいました。ポスター、写生大会、体操競技、スポ少の剣道をはじめ、校内マラソン大会の入賞者、漢字・計算博士、準博士、そして、体力章で、優秀な成績をおさめた人がたくさんいました。それから、終業式を行いました。終業式では、児童の代表の3人が2学期にがんばったことや3学期にがんばりたいことなどを発表しました。みんな、輝いた目をしていました。
最後まで力いっぱい走った校内マラソン大会
12月11日(火)に校内マラソン大会がありました。1・2年生は運動場を走りました。3~6年生は緑が浜緑地公園で走りました。みんな、最後まで力いっぱい走ることができました。多くの家の方が応援に来てくださり、ありがとうございました。
通学団会
12月10日(月)に通学団会をしました。通学団ごとに2学期を振り返り、安全な登下校について再認識させました。また、3学期に気をつけることを班長が発表した通学団もありました。そして、冬休みの安全な生活について確認しました。
感動を届けることができた学芸会
11月17日(土)に学芸会をしました。どの学年も、この日まで一生懸命練習してきました。6年生は、準備も一生懸命しました。そして、本番。どの学年も大きな感動を届けることができました。演技が終わった後の拍手、ありがとうございました。
がんばった校内学芸会
11月13日(火)に校内学芸会をしました。みんな、はりきって演技をしたり、演奏をしたり、踊ったりしていました。次は、学芸会本番です。今日の演技を振り返り、学芸会では最高の演技をしようと、みんな、気持ちが高まってきました。学芸会は、11月17日(土)です。
はじめのことば・学芸会の歌 1年 音楽劇「58ぴきのねこちゃん」
2年 劇「まおうの友だち」 3年 器楽・舞踊「I Wish For You.」他
4年 劇「バンナナと殿様」 5年 歌・器楽「明日という日が」他
6年 劇「夢から醒めた夢」 音楽部 金管合奏「スターウォーズ」他
はじめのことば・学芸会の歌 1年 音楽劇「58ぴきのねこちゃん」
2年 劇「まおうの友だち」 3年 器楽・舞踊「I Wish For You.」他
4年 劇「バンナナと殿様」 5年 歌・器楽「明日という日が」他
6年 劇「夢から醒めた夢」 音楽部 金管合奏「スターウォーズ」他
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス