田原市立福江小学校
田原市立福江小学校
ブログ
1年生 初めての給食
今日から1年生の給食が始まりました。早めに給食準備を始めて、みんなで協力して配膳をしました。最初はわからないことがたくさんなので、しばらくの間6年生が準備、片付けを手伝ってくれます。
【今日の献立はカレーと大豆サラダでした】
【食べ終わった子から机を拭きます】
【片付けのお手伝いに6年生がかけつけてくれます。ありがとう、6年生。】
【今日の献立はカレーと大豆サラダでした】
【食べ終わった子から机を拭きます】
【片付けのお手伝いに6年生がかけつけてくれます。ありがとう、6年生。】
退任式で転任された先生方とのお別れ
福江小学校から転任された4名の先生方に来ていただき、退任式が行われました。お世話になった先生方とのお別れとなり、涙ぐむ子たちもいました。
式の後には、担任してもらった先生を教室に呼んで、お別れの会も開かれました。
【退任式の様子】
【代表児童によるお礼のことばと花束贈呈】
【退任式後のお別れの会】
式の後には、担任してもらった先生を教室に呼んで、お別れの会も開かれました。
【退任式の様子】
【代表児童によるお礼のことばと花束贈呈】
【退任式後のお別れの会】
第1回代表委員会が行われました
運営委員会(児童会役員)の子たち、3〜6年生の各学級委員が集まり、第1回代表委員会が行われました。今回の議題は、「運動会のスローガン募集」についてでした。学級委員は、代表委員会で話し合ったことを各学級で連絡します。1,2年生には、運営委員が担任に報告し、担任を通じて学級に連絡されます。
今後、各委員会で出される提案を代表委員会で話し合っていきます。
今後、各委員会で出される提案を代表委員会で話し合っていきます。
本年度1回目の避難訓練
本年度1回目の避難訓練を行いました。学年も教室も変わったばかりなので、今回は、①避難経路を確認すること、②安全な避難行動を確認すること、の2つをねらいとして行いました。1年生は初めての避難訓練でしたが、しっかりと第一次避難、第二次避難を行うことができました。
【南校舎にいる5,6年生はそのまま運動場へ避難】
【北校舎にいる1〜4年生は第一避難でプール側へ出て、第二避難で運動場へ避難】
【みんな真剣な表情で速やかに避難することができました】
【南校舎にいる5,6年生はそのまま運動場へ避難】
【北校舎にいる1〜4年生は第一避難でプール側へ出て、第二避難で運動場へ避難】
【みんな真剣な表情で速やかに避難することができました】
2〜6年生は今日から給食開始
2〜6年生は、本年度初めての給食でした。新しい学年となり最初の給食ということで、学年に合わせて少し早めの時間から準備を始めました。
まだ机を合わせて楽しく会話をしながらの給食はできませんが、しっかり食べて元気な体を作っていきたいです。
【並んで給食室へ行き、しっかり挨拶をして入ります】
【3年生は教室まで遠くなったけれどがんばって運びます】
【さすが5,6年生は手際よく準備をしています】
【みんなで手を合わせて「いただきます!」】
まだ机を合わせて楽しく会話をしながらの給食はできませんが、しっかり食べて元気な体を作っていきたいです。
【並んで給食室へ行き、しっかり挨拶をして入ります】
【3年生は教室まで遠くなったけれどがんばって運びます】
【さすが5,6年生は手際よく準備をしています】
【みんなで手を合わせて「いただきます!」】
1学期2日目。朝の会から始まりました。
いよいよ1学期の始まりです。今日は、3時間授業でしたが、朝の会から一日がスタートしました。2限には通学団会が行われ、集合時刻、登校のときの並び方などを再確認しました。そして一斉下校の後、教員が引率し下校指導を行いました。
【1年生の教室では、朝の読書の時間に6年生が読み聞かせをしてくれていました】
【朝の会の様子】
【各通学団の教室で通学団会が行われました】
【一斉下校の様子】
【1年生の教室では、朝の読書の時間に6年生が読み聞かせをしてくれていました】
【朝の会の様子】
【各通学団の教室で通学団会が行われました】
【一斉下校の様子】
入学式・始業式を行い令和4年度がスタートです。
春らしいおだやかな天候のもと、令和4年度入学式、始業式が行われました。入学式には、在校生は6年生だけの参加でしたが、新1年生29名の入学をみんなでお祝いしました。1年生の子たちも、はじめは緊張した表情でしたが、名前を呼ばれたらしっかり返事をし、6年生とも「お願いします!」と元気な声で挨拶をすることができました。
始業式では2〜6年生は、進級したことで気持ちも新たに、「がんばるぞ!」という表情で式に臨みました。担任発表では、笑顔もたくさん見られました。
これから、全校のみんなが自分の力をしっかり発揮しながら楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
【入学式 1年生は名前を呼ばれ返事をして席へ】
【6年生が優しく席へ案内しました】
【入学認定「29名の入学を認めます。」】
【6年生代表によるお祝いのことば】
【写真撮影】
【入学式後、2〜6年生は運動場で新任式・始業式です。】
【1年生 学級での様子】
始業式では2〜6年生は、進級したことで気持ちも新たに、「がんばるぞ!」という表情で式に臨みました。担任発表では、笑顔もたくさん見られました。
これから、全校のみんなが自分の力をしっかり発揮しながら楽しい学校生活を送ってくれることを願っています。
【入学式 1年生は名前を呼ばれ返事をして席へ】
【6年生が優しく席へ案内しました】
【入学認定「29名の入学を認めます。」】
【6年生代表によるお祝いのことば】
【写真撮影】
【入学式後、2〜6年生は運動場で新任式・始業式です。】
【1年生 学級での様子】
令和3年度修了式
令和3年度修了式が行われました。はじめに、5年生代表児童が一年の反省と来年への抱負を立派に発表しました。その後、1〜5年生の代表に修了証書が授与されました。みんなきりっとした表情で式に臨み、令和3年度をしめくくるよい雰囲気の式となりました。
【5年生代表の発表】
【各学年の代表による修了証書授与】
【よい姿勢、きりっとした表情での修了式でした】
【最後の学級活動の様子】
【5年生代表の発表】
【各学年の代表による修了証書授与】
【よい姿勢、きりっとした表情での修了式でした】
【最後の学級活動の様子】
薄墨桜がとてもきれいです
体育館の前の薄墨桜がきれいな花を咲かせています。大規模改修工事が終わってきれいになった体育館と薄墨桜を写真におさめました。
明日は、令和3年度修了式です。本年度の子どもたちのがんばりを薄墨桜もたたえています。
明日は、令和3年度修了式です。本年度の子どもたちのがんばりを薄墨桜もたたえています。
第75回卒業証書授与式
残念ながら朝から雨が降ってきてしまいましたが、厳かな雰囲気の中、第75回卒業証書授与式が行われました。在校生の参加は4,5年生でしたが、今までの6年生との思い出をめぐらせながら、さみしさで涙を流す子もいました。「お別れのことば」では、在校生代表が心のこもったことばを卒業生に向け発表したり、卒業生がそれぞれのことばを力いっぱい声に出したりして、とても感動する式となりました。
27名の卒業生が、中学校でもさらに活躍してくれることを願っています。
【受付で5年生に胸花をつけてもらいました。】
【卒業生入場】
【卒業証書授与】
【PTA会長の祝辞】
【在校生代表からのお別れのことば】
【卒業生 お別れのことば】
【卒業合唱「最後のチャイム」】
【卒業生退場】
【式後の学級での様子】
【27名の卒業生。卒業おめでとう!】
27名の卒業生が、中学校でもさらに活躍してくれることを願っています。
【受付で5年生に胸花をつけてもらいました。】
【卒業生入場】
【卒業証書授与】
【PTA会長の祝辞】
【在校生代表からのお別れのことば】
【卒業生 お別れのことば】
【卒業合唱「最後のチャイム」】
【卒業生退場】
【式後の学級での様子】
【27名の卒業生。卒業おめでとう!】
1〜3年生と6年生のありがとうの会
今日が1〜3年生と6年生のお別れの日となり、3年生が運営をし、6年生に感謝の気持ちを伝える「ありがとうの会」が行われました。
1〜3年生の子たちの拍手の中、6年生が入場し会が始まりました。感謝のことばやプレゼントをもらい、6年生もいよいよ卒業の日を迎えることを実感した表情でした。
明日の卒業式には1〜3年生は参加できませんが、6年生への気持ちをしっかり伝えられた会となりました。
【拍手で迎えられ6年生が入場しました】
【6年生へ感謝のことばとプレゼント贈呈】
【プレゼントをもらった6年生】
【6年生代表からお礼のことば】
【司会進行を務めた3年生のみなさん】
【拍手で送られて6年生退場】
1〜3年生の子たちの拍手の中、6年生が入場し会が始まりました。感謝のことばやプレゼントをもらい、6年生もいよいよ卒業の日を迎えることを実感した表情でした。
明日の卒業式には1〜3年生は参加できませんが、6年生への気持ちをしっかり伝えられた会となりました。
【拍手で迎えられ6年生が入場しました】
【6年生へ感謝のことばとプレゼント贈呈】
【プレゼントをもらった6年生】
【6年生代表からお礼のことば】
【司会進行を務めた3年生のみなさん】
【拍手で送られて6年生退場】
卒業式の予行練習を行いました
18日(金)の卒業証書授与式に向け、予行練習を行いました。4,5年生も6年生も真剣な表情で取り組むことができました。
卒業式当日、天気が少し心配ですが、6年生の卒業の門出をみんなでお祝いしたいです。
卒業式当日、天気が少し心配ですが、6年生の卒業の門出をみんなでお祝いしたいです。
6年生が感謝の会を開いてくれました
今週金曜日に卒業の日を迎える6年生が、教員に向け、「感謝の会」を開いてくれました。一人一人にメッセージと手作りのプレゼントをいただき、心が温かくなりました。「中学校へ行ってもがんばります。」という力強いことばがとても印象に残っています。教員一同、みんなの今後の活躍を心から願っています。
6年生のみなさん、すてきな会をありがとうございました。
6年生のみなさん、すてきな会をありがとうございました。
2年生生活科「春見つけ」
2年生が、免々田川の菜の花と河津桜を見に行きました。子どもたちは、菜の花の黄色と桜の濃桃色のコントラストを眩しそうに見つめながら、「ぼくたちが種をまいた菜の花、きれいに咲いたね。」とうれしそうでした。
【青空・桜・菜の花をバックに、全員でパチリ!】
【青空・桜・菜の花をバックに、全員でパチリ!】
第2回学校保健委員会(4,5年生)
4,5年生を対象に、テーマ「心で感じる大切なこと」で本年度2回めの学校保健委員会を行いました。本校学習指導員の廣中先生に、重度の障がいのあるお子さんを育てて行く中での心の変化、学んだことを映像を交えて話していただきました。先生のお話の後の感想発表では、涙を流しながら発表する子もいて、子どもたちがいろいろな思いをもちながらお話を聞いていたことが伝わってきました。
子どもたちからは、
・今まで以上に命の大切さについて考えることができました。。
・ふつうに生まれて、ふつうに食事をして、ふつうにしゃべれるのが幸せなんだなあと思いました。
・「お父さん、お母さん、私を育ててくれてありがとう」という気持ちになりました。
などの感想が聞かれました。
子どもたちからは、
・今まで以上に命の大切さについて考えることができました。。
・ふつうに生まれて、ふつうに食事をして、ふつうにしゃべれるのが幸せなんだなあと思いました。
・「お父さん、お母さん、私を育ててくれてありがとう」という気持ちになりました。
などの感想が聞かれました。
1年生が年長さんにプレゼントを渡しました
福江保育園の年長さんが、遠足を兼ね、福江小学校に寄ってくれました。
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、2月に行った入学説明会では、年長さんの体験入学ができなかったため、1年生が年長さんへのプレゼントを渡せずにいましたが、今日渡すことができました。渡し終わった後、1年生みんなで「4月に会えるのを待ってるよ。」とことばをかけました。
【1年生からのプレゼント】
【4月からよろしくおねがいします。】
【年長さんたちと少し遊びました】
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、2月に行った入学説明会では、年長さんの体験入学ができなかったため、1年生が年長さんへのプレゼントを渡せずにいましたが、今日渡すことができました。渡し終わった後、1年生みんなで「4月に会えるのを待ってるよ。」とことばをかけました。
【1年生からのプレゼント】
【4月からよろしくおねがいします。】
【年長さんたちと少し遊びました】
6年生が学年集会を行いました
6年生が体育館で学年集会を行いました。卒業式も目前ということで、一人ずつ保護者の方々の前へ出て、将来の夢を発表しました。今考えている夢を、理由も話しながら堂々と発表する姿に頼もしさを感じました。
発表後、感謝の気持ちを伝える手紙をお母さんに渡しました。そして、サプライズで、手紙のお返しもありました。
とても温かい雰囲気の学年集会でした。
【一人一人、将来の夢を発表】
【少し照れながら手紙を渡しました。】
【お家の方からのサプライズのお手紙】
発表後、感謝の気持ちを伝える手紙をお母さんに渡しました。そして、サプライズで、手紙のお返しもありました。
とても温かい雰囲気の学年集会でした。
【一人一人、将来の夢を発表】
【少し照れながら手紙を渡しました。】
【お家の方からのサプライズのお手紙】
「6年生を送る会」が行われました。
5年生が計画・運営をして、「6年生を送る会」を開いてくれました。
最初の6年生の入場では、自分たちで考えたポーズをきめて、舞台からの入場でした。その後、5年生による福江小に関するクイズ「クイズ王に挑戦!」、6年生の6年間の「思い出のビデオ」、1〜4年生からの6年生への手作りのプレゼントと続きました。
楽しい場面あり、しんみりとした場面ありのすばらしい会となりました。
【ポーズをきめながらの6年生入場】
【5年生が考えたクイズで盛り上がりました】
【懐かしい映像で6年間を振り返りました。
楽しそうな写真がいっぱいでした。】
【1〜4年生からのプレゼントに笑顔でいっぱいでした】
【6年生代表からのお礼のことば】
【1〜5年生に見送られて、6年生が笑顔で退場】
【計画・運営をがんばってくれた5年生。ありがとうございました。】
最初の6年生の入場では、自分たちで考えたポーズをきめて、舞台からの入場でした。その後、5年生による福江小に関するクイズ「クイズ王に挑戦!」、6年生の6年間の「思い出のビデオ」、1〜4年生からの6年生への手作りのプレゼントと続きました。
楽しい場面あり、しんみりとした場面ありのすばらしい会となりました。
【ポーズをきめながらの6年生入場】
【5年生が考えたクイズで盛り上がりました】
【懐かしい映像で6年間を振り返りました。
楽しそうな写真がいっぱいでした。】
【1〜4年生からのプレゼントに笑顔でいっぱいでした】
【6年生代表からのお礼のことば】
【1〜5年生に見送られて、6年生が笑顔で退場】
【計画・運営をがんばってくれた5年生。ありがとうございました。】
厄歳の方々からの寄付で碑を建てていただきました。
令和4年福江小学校区の厄歳の方々の寄付で、改修された体育館前に校章が入った碑を建てていただきました。ありがとうございました。
学習発表会・年度末PTA総会・学年懇談会
新型コロナウィルス感染拡大予防のため、今年度もお祭り広場から学習発表会に方法・内容を変更して行いました。改修された体育館で、子どもたちは生活科・総合的な学習で学んだことを大きな声で発表することができました。どの学年も、各班の工夫した発表が見られ、とても楽しい雰囲気の学習発表会になりました。
学習発表会後、オンラインでの年度末PTA総会、学年懇談会を行いました。
【学習発表会の様子】
【オンラインによる年度末PTA総会の様子】
【学年懇談会の様子】
学習発表会後、オンラインでの年度末PTA総会、学年懇談会を行いました。
【学習発表会の様子】
【オンラインによる年度末PTA総会の様子】
【学年懇談会の様子】
連絡先
田原市福江町宮ノ脇1番地
電話:0531-32-0104
ファクス:0531-32-0171
Mail:fukue-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス