2
1
7
9
5
7
2
田原市立泉中学校
カテゴリ:学校生活
1学期もまとめです!
いよいよ明日は終業式。1学期も終了です。教室を回って見ると、各学級では、まとめを感じる学習をしていました。
2年生では、1学期の振り返りや夏休みの課題にも取り組んでいました。職場体験学習のポートフォリオ作りにPC室へ出向いている子も。
1Aでは、国語の授業。ノートへの記述を担当教諭が回って確認しています。
1Bでは、「静かだな」と思ったら、数学の単元テストでした。
2年生では、1学期の振り返りや夏休みの課題にも取り組んでいました。職場体験学習のポートフォリオ作りにPC室へ出向いている子も。
1Aでは、国語の授業。ノートへの記述を担当教諭が回って確認しています。
1Bでは、「静かだな」と思ったら、数学の単元テストでした。
これこれ!読みたかったんだ~
昨年から始まった移動図書「いずみ号」の訪問がありました。中学校での導入は、今のところ泉中学校のみ。令和初めての訪問ということで、図書館の周りには生徒の人だかりが。思い思いに気になる書籍を手にし、頁をめくって・・・。次回は9月。少し期間が空きますが、選んだ書籍をしっかりと読破してほしいですね。
学習する姿から・・・教育委員会訪問
田原市の教育委員会が学校訪問をして、子どもたちの教育活動の様子を参観しました。各学級で授業が公開され、教育長さんをはじめ5名の委員さんが、真剣に授業に取り組む子どもたちに見入っていました。統合まで2年を切った泉中生が、勉強に運動にますますたくましさを見せてくれるよう願っていました。
一週間の始まりに!
月曜日、6時限に集会が開かれました。まずは、部活の表彰披露。バレーボール部、ソフトテニス部とも3位の成績を収め、出張の校長先生に代わって教頭先生から賞状の授与。続いて、連絡は、読書週間のお知らせ!既に先日、ここで図書館の様子は紹介してしまいました。実物(本)をもっての熱のこもった説明に、子どもたちも心を動かされたのか、昨日は図書館が生徒でごった返していたそうです。
最後は、全員で校歌を合唱し、会を閉じました。
最後は、全員で校歌を合唱し、会を閉じました。
スタンプが貯まったら何かいいことあるかなぁ~
図書館に人が集まっているというので言ってみると・・・。文芸委員会企画の読書週間が始まりました。期間は2週間。期間中はスタンプラリーで、1冊借りる毎にスタンプをゲット!3つ貯まると・・・・。何が?お楽しみに。
自分たちの手でつくる運動会へ!
運動会が迫って来ました。練習が始まりましたが、運動場で動いているのは・・・生徒。生徒の力で練習が運営されています。
二人三脚や縄跳びの練習も3年生がけリードします。1,2年生は、お互いに声をかけ、時にはアイコンタクトで、練習を効率的に行います。
明日は合同練習があります。小学生にも泉地区での教えの流れを伝承します。
二人三脚や縄跳びの練習も3年生がけリードします。1,2年生は、お互いに声をかけ、時にはアイコンタクトで、練習を効率的に行います。
明日は合同練習があります。小学生にも泉地区での教えの流れを伝承します。
こんな風景 切り取ってみました!
運動会、修学旅行、職場体験学習、フィールドウォッチング・・・。学校行事が目白押しで、子どもたちも忙しく、「忄(心)」を「亡」くしそうな毎日です。そんな中、目にとまった清掃での風景を紹介します。
特に、しゃがんだり、雑巾拭きをしたり、這いつくばり作業は大変ですよね。子どもたちは、そんな作業にも黙々と取り組んでいました。
特に、しゃがんだり、雑巾拭きをしたり、這いつくばり作業は大変ですよね。子どもたちは、そんな作業にも黙々と取り組んでいました。
中学生の頃のあこがれが30年後に・・・!
当ブログも1週間アップができず、やきもきしたのでは・・・。先週の集会では、表彰披露と教頭先生の話がありました。
まずは、GW中に行われたソフトテニスとバレーボールの大会で、見事入賞したので、その披露が行われました。
続いて教頭先生の話。GWに映画を見て、ユーチューブにはまったとか・・・。教頭先生も中学生時代を思い出したそうです。毎日を精一杯生きていると30年は短く感じるようになるのかも知れませんよ。
「GWは何をしてましたか? ゲーム、やったなぁと思う人?」
まずは、GW中に行われたソフトテニスとバレーボールの大会で、見事入賞したので、その披露が行われました。
続いて教頭先生の話。GWに映画を見て、ユーチューブにはまったとか・・・。教頭先生も中学生時代を思い出したそうです。毎日を精一杯生きていると30年は短く感じるようになるのかも知れませんよ。
「GWは何をしてましたか? ゲーム、やったなぁと思う人?」
センターは誰に? 健康ゆるキャラ総選挙!
養護教諭がイラストの描かれた紙をもってうろうろしていたので聞きました。その正体は・・・保健委員会企画の「泉健康ゆるキャラ総選挙」でした。GWで夜更かしをしてしまったなど、問題を抱えた生徒も・・・。睡眠リズムを呼びかけるアイディアの一つのようです。キャラクターには、「くまさん(スマホやゲームのやり過ぎで目の下にクマができている女子)」や、「おやすみんご(バランスのよい生活リズムで片足でもバランスがとれるほど元気いっぱいの子)」など、とんちの効いたユニークキャラがいっぱい。さぁ、誰がトップ票獲得するか。投票は10日まで。お楽しみに。
4月の成長を見て!
PTA総会に先立ち、授業参観が行われました。1時20分から授業開始でしたが、1時には車が続々と・・・!関心の高さを感じました。各教室にはたくさんの保護者が、廊下にもあふれていました。
1年生は、それぞれ担任が英語と数学の授業を。2年生は理科。そして、3年生は副担任が数学を公開しました。
ちょっぴり中学生っぽくなった姿の1年生。話にもしっかり反応!
昨年とはひと味違う2年生。じっくり考え、しっかりと書き込みます。
さすが最上級生。協力して学びます。
今日は、新学年での変化(成長)が家庭での話題となったかな・・・。
1年生は、それぞれ担任が英語と数学の授業を。2年生は理科。そして、3年生は副担任が数学を公開しました。
ちょっぴり中学生っぽくなった姿の1年生。話にもしっかり反応!
昨年とはひと味違う2年生。じっくり考え、しっかりと書き込みます。
さすが最上級生。協力して学びます。
今日は、新学年での変化(成長)が家庭での話題となったかな・・・。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス