2
1
8
0
5
0
3
田原市立泉中学校
ブログ
3月9日 1年生本日の連絡黒板【3月-86号】
1年生の背面の連絡黒板です。今日の予定がわかります。
3月9日 1年生1時間目数学【3月-85号】
1時間目、1年生は数学の授業でした。ちょうど「近似値」の学習をしていました。小学校のとき、習った円周率の3.14もそうだよ、ということを伊藤先生に教えてもらっていました。家でも聴いてやってください。
3月9日 2年生1時間目国語学力テスト【3月-84号】
本日2年生は学力テストを実施しています。学年末テストが2月中に実施されるため、3学期の学習範囲が2月終わりと3月に進む範囲が含まれません。高校入試の範囲で空白になるところを埋めるために本校では実施することにしました。
1時間目から5時間目まで、国・数・社・理・英の順に(本番入試と同じ順番)実施しています。
3月9日 本日の学校状況【3月-83号】
本日朝の学校状況です。気温12.1度、湿度68%です。風がやや冷たいですが、校舎内はまずまず過ごしやすいです。
3月8日 2年生6時間目社会科【3月-82号】
6時間目、2年生は社会科の授業でした。西郷さんの「征韓論」から日清戦争にひた走る日本の明治史を学習していました。写真は今日の勉強のふりかえりの場面で勉強した内容をとなりの人に伝えている様子です。家庭でも、ぜひ聴いてやってください。
3月8日 1年生6時間目英語【3月-81号】
6時間目、英語の授業がありました。今日は小笠原先生の英語授業でした。ユニット11「1年間の思い出」というところの勉強でした。とくに過去形を使って思い出を紹介するところが難しかったです。過去形をつくるところが難しいので、家でも聞いてやってください。
3月8日 生徒会役員選挙ポスター【3月-80号、通算1430号】
昼過ぎて、選挙ポスターが1枚増えました。これで今回選挙に出る立候補者全員です。月曜日、選挙が実施されます。しっかり演説を考えておきましょう。
3月8日 2年生校長先生ローテ道徳【3月-79号】
5時間目、2年生は校長先生のローテ道徳の授業がありました。主題名は「山下泰裕」でした。あの有名な柔道家山下選手がどのような少年時代、青春時代を送り、「変態」していったのかを探究しました。なぜ、変態できたのか、自分事として考えていくことで、自分の生き方に生かすことができるのです。今日の授業では、自分から現状に満足することなく「挑戦」していくことが大事ということを学びました。
3月8日 すっきりした3年生教室【3月-78号】
3年生の今日の教室です。昨日2年生のそうじの生徒たちと炭山先生がきれいにしてくれ、すっきりとしました。でも、なんとなく、寂しい感じがします。
3月8日 1年生今年の目標ー誓いー【3月-77号】
1年生の現在の教室後ろの掲示物です。2018年の目標がげいじしてありました。それぞれが一人一人しっかり、意味をもって目標を考えていました。ぜひ、お家でも話題にあげてください。
3月8日 1年生本日の背面黒板【3月-76号】
本日の1年生背面黒板です。今日の予定がわかりますね。1時間目は履歴書記入のあと、職場体験に向けての学習が組まれている感じですかね。
3月8日 自分の履歴書清書【3月-75号】
1時間目、1年生は「自分の今年の履歴書」を清書していました。みんな集中して「最高級」の字になるように取り組んでいました。3年生で書く、「受験票」記入の練習ですね。みんな緊張して取り組み、最後に西江先生の最終チェックを受けていました。
3月8日 2年生今年の一漢字【3月-74号】
2年生教室の後ろの掲示物です。2018年の目標が漢字1字で示されています。ぜひ、お子さんにどんな1字を選んだのか、なぜそうしたのか、決意を聞いてやってください。
3月8日 2年生今日の背面黒板【3月-73号】
2年生、本日の背面黒板。今日の予定です。それから「9日と13日の新聞で入試問題を見ること」と伊藤先生からメッセージが記されていました。大切なことですね。今年の卒業生が取り組む問題ですが、どんな問題が出ているのか。確認しておくことは1年後に挑戦する2年生にとってもプラスとなる、大切なこととなります。しっかり取り組みましょう。解けない問題もありますが、必ず取り組んでみましょう。
3月8日 2年生1時間目英語【3月-72号】
1時間目、2年生は英語の授業でした。森本先生は発熱のため、お休みになってしまったので、昨日に引き続き小笠原先生が代打で指導してくれました。「trip」や「tour」などの「t」の発音を説明してくれていました。日本語の「ト」や「ツ」の音じゃなく、「トュ」に近い音なんだそうです。日本人の英語にならないようにしたいですね。
3月8日 本日の学校状況【3月-71号】
本日の学校状況です。気温11.5度、湿度54%です。お日様がないので、やや冷やっこいですね。
3月8日 本日の生徒会掲示版【3月-70号、通算1420号】
本日の生徒会掲示版です。来年度前期の生徒会役員選挙の公示があり、立候補した生徒のポスターが掲示してありました。3月12日月曜日には、立会演説会と投票があります。
3月8日 1,2年生英語「エブリデイノート」【3月-69号】
今朝、配付ロッカーの前に英語の宿題「エブリデイノート」がチェック名簿とともに出されていました1年と2年と両方とも出されています。
名簿には◯✕が打ってあり、係の生徒がチェックしてくれてありました。✕の生徒もある程度決まって✕が並んでいるような感じです。やや、提出状況が心配です。この提出状況は通知表の成績の評価観点の「関心・意欲・態度」の点数となります。英語の授業があった日にその復習を家庭で行うように宿題がだされているとのこと。学校で学んだことの定着のためにも、家でもチェックしてやってください。ちなみに英語は週4時間実施なので、ほとんど毎日宿題は出ています。
上の生徒は、単語をひたすら書いています。下の生徒は英文です。教科書の文でしょうか。それぞれで考えてやっているようです。英語の下の空いているところに日本語訳を書いたらどうでしょうか。自分で工夫することがやはり大切です。
3月7日 今日の給食【3月-68号】
3月7日の給食メニューです。チーズ・フィッシュバーガー給食です。丸いパンにキャベツ・フィッシュカツ・スライスチーズを挟み、タルタルソースをかけて出来上がりです。トマトスープが汁物です。
3月7日 2年生3時間目技術【3月-67号】
3時間目、2年生は技術の授業でした。「エコキューブラジオ」の組み立て完成でした。みんなラジオから音声を出して、しきりに聴いていました。みんな、うれしそうに自分の作品の出来映えに見入っていました。
3月7日 1年生3,4時間目美術【3月-66号】
3時間目、4時間目、1年生は美術の授業でした。ほとんどの生徒がゴム版をほるという活動していました。集中力抜群で静かに取り組んでいました。この後、ランチョンマットへのスタンプ押しの活動になります。あと、ひと頑張りです。
3月7日 2年生本日の提出物【3月-65号】
2年生の今日の配付ロッカーです。3つの山があるので3種類の提出物が出されています。卒業式の日も含めて宿題は毎日出ています。お子さんはしっかり出せていますか。中学では提出物が学力の定着の上でも大事です。お家での粘り強い声かけをお願いいたします。
3月7日 だれもいなくなった3年教室【3月-64号】
3年生のみんなが卒業してだれもいなくなった3年生の教室です。卒業の日めくりがていねいに掲示されています。
まだ、掲示版には掲示物がはってあります。人がいなくてさみしい感じがします。
3月7日 3年生卒業後の掃除場所カバー【3月-63号】
3年生が卒業した後の掃除場所の連絡が掲示してありました。3年生がやっていてくれた掃除場所を1,2年生でカバーしなければなりません。よろしくお願いいたします。
3月7日 1年生連絡黒板【3月-62号】
1年生の連絡黒板です。理科の単元テストの予告が貼ってありました。しっかりテスト勉強をして受けましょう。来年2年生になってからの中間テストの範囲に入ります。
週の予定が書いてありました。
3月6日 1年生2時間目社会科【3月-61号】
黒板に書いてある大陸はどこの国でしょう。この大陸についてのワークシートの問題を自分で教科書で調べて解いていました。できた人は炭山先生に◯つけしてもらっていました。知識を自分で習得するために自分で調べをしています。
3月6日 2年生連絡黒板【3月-60号、通算1410号】
2年生の連絡黒板です。卒業式と翌日今日の連絡が書いてくれてあります。「あゆみ」にしっかりメモできているか、見てやってください。
今週の予定と級長連絡が貼ってありました。時間を守ることと書いてあります。守れるとよいですね。
3月7日 2年生2時間目英語【3月-59号】
2時間目、2年生は英語の授業でした。森本先生が体調不良のため、小笠原先生がピンチヒッターで授業をやってくれました。「得意なこと、好きなこと」のスピーチ文を読んで、質問に英語で答えるという学習をしていました。1年生の時以来の懐かしの小笠原授業でした。
3月7日 本日の学校状況【3月-58号】
本日の学校状況です。気温10.9度、湿度42%です。お日様がないのでやや冷やっこいです。
3月6日 卒業式片付け【3月-57号】
式の後の後片付けの様子です。1時間弱という短時間でてきぱきとうごくことができました。さすが、学校の次代のエース2年生といよいよ後輩が入ってきてまもなく先輩と呼ばれるようになる、1年生です。良い気づき、良い動きを気を利かせて実践することができました。感謝!!!
3月6日 卒業式去校【3月-56号】
去校のあと、先生との記念撮影の様子です。担任の宮田先生、炭山先生はアイドル並みの人気です。
3月6日 式後のビデオ上映【3月-55号】
式後、卒業生去校をお待ちになっていただく間の保護者の様子です。西江先生が手塩にかけて作成してくれた、「予餞会用の祝卒業ビデオ」を上映しました。そして、田畑先生のご指導のもとで作成された「美術の卒業記念作品」を配付しました。みなさん、子どもたちの成長に歓声をあげていました。中学校3年間の成長は大きいです。たくさんの思い出と成長のみられた3年間でした。きっと心の宝物となっていくことでしょう。西江先生、思い出のすばらしいビデオ作成、ありかどうございました。
3月6日 校長・担任謝辞【3月-54号】
退場後、行われた担任校長の保護者への謝辞の様子。すばらしいお子さんたちでした。3年間に渡る、学校へのご支援・ご協力ありがとうございました。
3月6日 卒業式パート2【3月-53号】
式後に披露された「卒業生記念合唱」です。曲名は「変わらないもの」でした。
『変わらないもの』
意味深い歌詞を、気持ちを込めて歌い上げました。感動を呼ぶすばらしい歌声となりました。きっといつまでも心に残る歌声となるでしょう。
卒業生のみなさん、感動をありがとうございました。
3月6日 卒業式パート1【3月-52号】
3月6日は、9:30分より卒業式が挙行されました。入場から退場まで、全ての一挙手一投足にいたるまで、9年間の学校での学びが凝縮させられた発表の場となりました。3年生も在校生もみんなでりっぱな式にしようと意欲的に臨んでいる様子がその態度から一目でわかりました。すばらしい式でした。感動いっぱいの式を、ありがとうございました。感謝!!!
3月5日 卒業式準備パート2【3月-51号】
3月5日月曜日午後から1,2年生は卒業式の準備をしました。写真は体育館の準備の様子です。3年生の先輩方やお客さんを気持ちよく迎えようと、みんな張り切って仕事ができました。西江先生、伊藤先生は、みんなの先頭に立って指示を出し、自ら動いてくれていました。
3月5日 卒業式準備パート1【3月-50号、通算1400号】
3月5日月曜日午後からの卒業式の準備の活動の様子です。玄関、来賓控室、トイレ、3年生教室のそうじ、片付け、準備を一生懸命やってくれました。さすが泉中っこ、遊んでいる人は1人もいません。
3月5日 3年生最後の校長先生との会食【3月-49号】
校長室会食が欠席のためできていなかった、3年生の2人が校長先生と会食を行いました。遥さんと清楓さんです。校長先生と楽しく会食することができました。
3月5日 卒業お祝い給食【3月-48号】
本日の給食メニューです。明日が卒業式ということで、特別メニューとなりました。「卒業お祝いゼリー」と「赤飯」がメインとなるものとなりました。
3月5日 1年生4時間目数学【3月-47号】
1年生は、4時間目数学の授業でした。統計の中の棒グラフの中央値などを勉強していました。
3月5日 2年生4時間目英語【3月-46号】
4時間目、2年生は英語の授業でした。新出英単語の練習をしていました。アリエル先生のネイティブな発音で練習していました。この後、いろいろなやり方で繰り返し言いながらおぼえていきました。
3月5日 3年生3,4時間目サイン集め【3月-45号】
3,4時間目、文集やアルバムが配られました。みんなのサインやメッセージをもらっている様子です。明日はそんなことをやっている暇はないので、今日やらないといけないので、みんな、目のいろが違います。
3月5日 2時間目卒業式全校練習【3月-44号】
2時間目、卒業式の全校練習です。本番前の最後の全校合わせとなりました。欠席していた、のぞみさんもしっかり動きを確認できました。
3月5日 2年生1時間目総合的な学習の時間【3月-43号】
1時間目、2年生の総合的な学習の時間でした。修学旅行の見学の下調べをパソコン室で行いました。3月1日に見学予約がとれた「フジテレビ」などが見学地として確定して、生徒たちも段々気合いが入ってきたようです。
3月5日 1年生の背面黒板と提出物【3月-42号】
今日のスケジュールです。
明日のスケジュールです。卒業式の前後、下校までのことは頭に入っていますか。
今日の提出物です。このように集められた宿題は係がチェックし。先生に渡されます。
3月5日 1年生1時間目自分の履歴書作り【3月-41号】
1年生は1時間目、今年1年間の履歴書を作っていました。作文や美術の作品コークール、部活の大会の表彰、書道・珠算などの昇級等をまとめていました。自分のできるようになったことをふりかえっていました。
3月5日 本日の校舎裏の白梅【3月-40号、通算1390号】
校舎裏の白梅です。この2,3日の陽気で5,6分から7分咲きでしょうか。
3月5日 本日の学校状況【3月-39号】
本日の校舎内状況です。朝が14.4度、91%、昼が15.9度、101%でした。廊下が湿気で滑ります。せっかくかけた卒業式に向けたワックスがだいなしです。明日朝なんとかしっかり掃除したいと思います。
3月5日 3年生提出物と宿題集め【3月-38号】
卒業文集が届いています。卒業アルバムももらいました。
教卓にうずたかく積み上げられた宿題類です。マイペースとあゆみは今日も提出です。家できちんとやってくれば、担任の先生もきちんと見てくれます。最後までがんばりましょう。
3月5日 3年生背面黒板【3月-37号】
3年生、卒業日めくりです。あと2日です。
本日の予定です。13:20分下校です。
連絡先
田原市江比間女郎川15番地2
電話:0531-37-0028
ファクス:0531-37-0421
Mail:izumi-j@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス