田原市立泉中学校

カテゴリ:学校行事

12月11日 表彰【12月-67号】




本日は月曜朝会前に、表彰がありました。8日に実施された「合同長距離走・駅伝大会」の表彰と9日に実施された「テニスの旧渥美地区大会」の表彰です。
【合同長距離駅伝大会】
◯駅伝の部2位 2A(代表・前田さん)
◯総合の部優勝 2A(代表・神谷くん)
◯駅伝の部個人・区間賞 1区ー麗さん 3区ー鵜飼さん 4区ー花井くん 5区ー夏帆さん
◯長距離の部個人・2位月愛さん 3位志乃さん
【テニス渥美地区大会】
◯2年の部・2位 麗・松下ペア
◯1年の部・2位 夏帆・小笠原ペア 3位 月愛・鈴木ペア 3位 清水・祐月ペア
賞状の披露でステージの上が一杯になりました。泉中健児、大活躍です。 

12月8日 長距離走・駅伝大会集合写真【12月-64号】




大会終了後、みんなで学級ごとの集合写真を撮影しました。
「サンテパルクの池」の向こう側まで、届く声で「イチタスイチは、ニー」をみんなで合い言葉にして撮影しました。みんなで苦しいことをりっぱに乗り越えた晴れやかな笑顔が並びました。まさに青春の1ページですね。
今日一日、お疲れ様でした。

12月8日 赤泉合同マラソン駅伝③【12月-61号】


ゴール付近です。まず距離1000mの女子がゴールに飛び込んできました。耐寒マラソンの成果を十分に発揮したようです。



女子に続き、距離1500mの男子もゴールに飛び込んできました。最後の最後まで接戦を少しでも上の順位を目指して走り切りました。

12月8日 赤泉合同マラソン駅伝②【12月-60号】



1時50分マラソン男子の部が一斉にスタート。1分後、マラソン女子の部一斉スタート。個人戦ですが、上位に食い込んだ生徒の得点が勝負を決めるためみんな必死です。「がんばって~」駅伝メンバーから応援の声が上がりました。

12月7日 耐寒マラソンラスト【12月-47号】









明日8日が大会本番ということで、本日は最後の「耐寒マラソン」となりました。どの生徒も横並びにならず、自分で自分のために一人であるいは、ライバルを決めて縦並びで走れるようになりました。自立した走りができるようになった生徒たちの明日の走りに期待ができます。本日最後は、円陣を組んでみんなで気合いを入れていました。明日が待ち遠しいです。

12月5日 耐寒マラソン後の生徒たち【12月-33号】



本日の耐寒マラソン後の整理体操・ミーティングの様子です。今日は男子は1500m、女子は1000mのタイムトライアルでした。その後の体操を念入りに行い、ミーティングをしています。まるで部活動のようにまとまっています。こんなふうにみんなで盛り上げて力を蓄えています。

そんな生徒たちの様子を七つ山が見守っています。青空に映える七つ山、私たちのシンボルです。

12月4日 本日の耐寒マラソン【12月-22号】






本日の耐寒マラソンの様子です。ずいぶん走る姿がスムーズになってきたような気がします。横に並んで走る姿もほとんどなく、自分で自分のために走っています。10分間でほとんどの生徒が7,8周は走っています。

12月5日 マラソンカード【12月-18号】


このカードは、本校のマラソンカードです。1~3年生まで継続して使えるようになっています。体育部の先生方で考えていただきました。自分の体と相談しながら走っています。
主に10分間の距離を書きます。タイムトライアルを実施したときは、男子は1500m、女子は1000mの記録を書き込みます。
本日は、2回目のタイムトライアルの予定です。前回よりもよい記録が出るようにみんな頑張ります。

12月4日 月曜朝会【12月-12号】




本日は月曜朝会が久しぶりに実施されました。
本日の校長一句
「一つの木
     森彩るる
         画をなす」
一本一本どんな色をもつ木であっても、森の中の大切な木ですよ。今週は人権週間、「みんな違って、みんないい」というお話を伝えてくださいました。「偏見」を捨て「友愛」(本校校訓)の精神を自分の心に培っていきましょう。 

12月4日 今週の表彰式【12月-10号】


本日は朝会の前に表彰がありました。
◯税の作文コンクール 豊橋税務署長賞 3年大根さん
◯校区青少年健全育成会標語 最優秀賞 1年 陸生くん 2年 田中くん 3年 バビくん
                     優秀賞 1年 愛さん 結心さん 
                           2年 紗奈さん 仁二くん
                           3年 のぞみさん 邑采さん
◯全三河英語スピーチフェスティバル エクセレント 3年 のぞみさん、前田さん、千智さん
◯第47回(名古屋オープン)後藤杯卓球選手権大会 愛知県代表 2年 紗綺  
◯野口みずき杯 2017中日三重 お伊勢さんマラソン 
 ハーフ完走(20.0975km)  炭山和也
たくさんの生徒、職員が表彰を受けました。泉中、なかなか活躍しています。

11月29日 耐寒マラソン初日【11月-131号】





本日より、授業後の耐寒マラソンがスタートしました。10分間のマラソンをこれから12月8日のサンテのマラソン大会まで続けます。大会当日よい走りができるようにベストを尽くしましょう。
もちろん、先生たちもがんばりますよ。

11月27日 2学期期末テスト1日目【11月-115号、通算780号】



本日から2学期期末テストが始まりました。3年生は、国語、社会の2時間のテストを受けました。

2年生は、社会、数学の2時間のテストを受けました。

1年生は、理科、国語の2時間のテストを受けました。
どの生徒もテスト勉強の成果を出すべく集中して答案用紙に向かっていました。

11月22日 只今、「アクションウイーク」実施中【11月-95号、通算760号】

 今週は「渥美半島アクションウイーク」です。テレビ、ゲーム、スマートフォンなどからできる限り離れ、家庭学習や読書などに集中して取り組んだり、家族とふれあったりする1週間と意味づけして、田原市の学校全体で取り組んでいます。

 ねらいは、「人間形成やコミュニケーション能力の育成にとって重要な親子のふれあいや家族の団らんなどの時間を確保する。」、「学習や読書などに集中して取り組む態度を育てる。」、「メディア利用を含めた生活習慣や心と体の健康について見直す機会とする。」としております。

 実施期間は、平成29年11月20日(月)~11月24日(金)です。

 取り組みについては、各家庭で話し合い、実施可能な目標を設定して取り組むようになっております。例えば、「帰宅後はテレビを見ない、ゲームをしない。」、「決めた時間以外はテレビを見ない、ゲームをしない。」、「食事中はテレビを消す。」など、家庭・家族の状況に合わせて実施してください。そうすることで生じた時間の生かし方も考えましょう。テレビやゲームの時間を、趣味や特技、家族とのふれあいや手伝い、読書や自主学習などにあてる、などが考えられます。
 本校ではちょうど期末テストへ向けてのテスト週間とも重なっておりますが、子どもたちの健やかな成長のために、ぜひご協力をお願いいたします。
 以下、以前に配付した市からの文書も掲載いたします。
渥美半島アクションウイーク 保護者あて文書.docx

11月14日 歯ピカプロジェクト【11月-59号】



先週の歯ピカWEEKの結果が掲示されています。たくさんの花が咲き、学校での歯みがき習慣の一歩を踏み出しました。
このような活動を含め、歯ピカプロジェクトは、みなさんのむし歯予防を自ら考えられるようにしています。