カテゴリ:3年生
3年ヤマナカ見学
10月23日(水)
3年生が、ヤマナカへ社会見学に出かけました。
普段からお世話になっているスーパーです。子どもたちは、改めて見るお店の様子から、多くのことを学んだようです。
特に、商品の陳列の様子やバックヤードでの仕事の様子には、驚きもあったようです。
ヤマナカのみなさん、ありがとうございました。
歯の染め出し(3年)
3年生が、歯の染め出しをして、歯磨きについて学習しました。
実際に染め出しをしてから、自分の歯の磨き残しの多いところをブラッシングしました。
歯が健康なら、幸せな人生を送ることができると言った昔の人もいます。また、「8020運動」といって80歳で20本の歯を保っていたいという願いを込めた運動もあります。
この歯の染め出しによる学習から大切なことを学んで、子どもたちには健康な歯を維持してほしいです。
3年消防団見学
9月13日(金)
3年生が神戸消防団車庫へ見学に出かけました。
車庫に到着すると、神戸分団の方々が出迎えてくれて、勉強の意欲が一段と増しました。
到着して、分団の方々の紹介のあと、早速、消防車を車庫から出して、車庫内の見学です。
車庫内の見学では、気付いたことをメモしたり、ホースの状態などをしっかり見学しました。
最後には、車庫内にいれていただき、質問もたくさんしました。
ひとびとの暮らしを守るには、消防署だけでなく、地域の分団も大切なんですね。
消防署見学(3年)
9月11日(水)
3年生が消防署へ社会見学に行きました。
くらしを守る人々を学ぶ学習の一環です。消防署の仕事は主に火災対応なのですが、それ以外にも救急車の出動や防火管理指導・風水害時の出動などと幅広くあります。
今日の社会見学では、消火体験やはしご車への乗車体験をしましたが、災害による出動がなくなることが、一番うれしいことなのかもしれませんね。
では、3年生の社会見学の様子を見てみましょう。
まずは、消火体験です。
次は、みんなでホースを繋いで、協力しながら消火をしてみました。
いよいよ、はしご車のゴンドラに乗って空高くまで登っていきます。
緊急車両の説明もしっかり聞きました。
消防署のみなさん、お世話になりました。楽しく学習できました。
3年 市役所見学
7月10日(水)
3年生が、市役所へ見学に行きました。
市民の皆さんのために働いている様子を勉強してきました。
① 暑いので、バスに乗って市役所まで移動です。
② 市役所に入る前に、もう一度注意を思い出そう。
③ いろいろな部屋の見学です。
④ いよいよ議場へ入ります。議長席で記念写真も撮っちゃいました。
⑤ 最後に、市役所の職員さんから話を聞きます。市役所の仕事って何だろう?
⑥ 質問したり、きちんと話を聞いたりします。
⑦ 最後まで、充実した社会見学ができました。
歯の染め出しで歯磨きの勉強
7月8日(月)
3年生の一クラスが、歯の歯垢を染め出して、歯磨きの勉強をしました。
どんな様子か見てみましょう。
① まずは、歯垢を染め出してみました。歯磨き前は、歯が赤くなりますね。
② 次に鏡を見ながら、赤くなったところを歯ブラシで磨きます。
③ 上手に磨けば、ピッカピカ。
これからも、丁寧に磨いて、歯を大切にしてね。
めっくんはうす見学(3年生)
6月5日(水)
3年生が「めっくんはうす」へ見学に行きました。
校区にある大切な観光施設です。
特に、道の駅として30年以上続く「めっくんはうす」は、田原市の様子をコマーシャルする場ともなっています。
そして、何よりも田原市の名産を紹介・販売する場所としての役割が期待されています。
3年生は、そんな「めっくんはうす」から多くを学んだと思います。
① 職員さんと挨拶をして、いざ、見学へ
② 店内を見学。おいしそうなものがたくさん並んでいます。みんな田原産です。
③ おいしそうな、メロン。そしていちご。肉まであります。
④ 最後に、施設の方へ疑問に思ったことを質問しました。
見学を通して、楽しく田原を学ぶことができました。
3年 まち探検(青津地区)
5月1日(水)
時々の少雨はありましたが、3年生が「まち探検」に出かけました。
今回は、青津地区ということで、大池近くの炭焼き小屋や農村公園などを見学しました。
農村公園では、雨が止んで遊具で遊ぶことができました。
神戸小学校の校区には、まだまだ楽しい場所があります。次はどこへ出かけていくか楽しみです。
3年 青津の獅子舞(まつり)から学ぶ
1月19日(金)
3年生が青津の獅子舞について、地域の田中さんから話をお聞きしました。
獅子舞は、かつて田原まつりでも目にすることがあったのですが、今もその伝統の残っている地域は少ないようです。
まつりやそれに伴い行われるものは、地域の願いを色濃く反映しているものです。
この青津のまつりや獅子舞にも、いろいろな願いが込められています。その思いをみんなで大切にしていきたいですね。
まち探検(3年生)
2学期に入ってから、3年生が校区のまち探検に出かけています。自分たちの住んでいる校区であっても、知らない場所はたくさんあるようです。神社や池、農業の様子など、実際に出かけて見て学ぶ体験が大切です。
将来、この神戸小校区を担う子どもたちに、少しでも地元の魅力が伝わることを願っています。
3年生の消防署見学
3年生が消防署の見学へ行きました。救急車や消防署の様子を見たり、署内で司令を出す場所を見たりしました。
消火体験では、ホースの先から出る水の圧力に驚きました。高い場所まで移動するゴンドラに乗車するはしご車体験では、その高さの怖さも体験しました。
社会科のこの見学を忘れずに、防火意識が高まると嬉しいです。
Bフォースによる自転車教室がありました。
校区探検
ひまわり迷路ができました。
今後は、他の学年等、皆さんにも迷ってもらいたいと思います。期間は、7月7日(木)から7月19日(火)まで。路上駐車はお断り。お車でお越しの際は、寺田珠算塾前駐車場、又は9日(土)・16日(土)・18日(月)であれば神戸小学校の運動場に駐車して、お楽しみください。
只今満開。インスタ映えもばっちりです。
学級歌を作ろう
bフォース
消防署見学
学級歌を作ろう
黒いバッタは人気者
竹本先生研究授業
田原市神戸町殿畑26番地
電話:0531-22-0542
ファクス:0531-22-4990
mail:kanbe-e@city.tahara.aichi.jp