田原市立神戸小学校

カテゴリ:6年生

薬物乱用防止教室(6年)

12月4日(水)

6年生を対象に薬物乱用防止教室を開きました。

最近は、違法薬物問題だけでなくオーバードーズといった薬物関係の社会問題もあります。

子どもたちには、体を助けるための薬を適正に使うことを学んでほしいです。そして、間違っても違法薬物に手を染めることがあってはならないと思っています。

今回の教室で学び、幸せな人生をどの子にも送ってほしいと願っています。

 

お弁当づくり(6年家庭科)

11月20日(水)

6年生が家庭科でお弁当をつくりました。

思い起こせば、コロナ禍ではこういう普通に行われる調理実習や実験ができませんでした。もとに戻って嬉しいかぎりです。

実際の調理実習の様子をみると、ほんとうに良い笑顔がみられます。そして、どの子も積極的に取り組んでいます。

インターネットが発達してからは、情報は無尽蔵にある状況になりましたが、逆に本物の体験をする機会は減っているように思えます。

DX化などの良いところは活かしながらも、やはり本物の体験を大切にしていきたいです。そんなことを感じさせる子どもたちの笑顔でした。

 

 

バイキング給食(6年)

11月7日と11日の2日間で、6年1組と6年2組がバイキング給食のために市の給食センターへ出かけました。

はじめに施設の見学をして、給食に関わることをたくさん学びました。施設内の実際の調理場を見るだけでなく、大きな釜やしゃもじ、お玉などの実物を間近で見たり、触れたりすることもできました。

見学後は、いよいよお楽しみのバイキング給食です。この日ばかりは、少し豪華な気持ちで給食を食べることができます。

どの子も満足そうな笑顔で食べている姿が印象に残っています。

        

学芸会の準備

10月28日(月)

6年生を中心に、学芸会のステージ準備をしました。

せり出し舞台を作ったり、照明器具を運んだり、衝立を並べてカーペットを敷いたり、1時間たらずのうちに、みるみる会場が出来上がっていきました。

協力し合いながら、学芸会のために汗を流している子どもたちの表情は、とても輝いて見えました。

当日の学芸会でも、いい顔がたくさん見られると嬉しいです。

   

修学旅行記⑨

10月12日(土)午後2時

神戸小学校の修学旅行一団は、東大寺で大仏殿の中を見学し、奈良公園内の班別研修を行いました。

大仏の大きさを実感したり、公園内の鹿と触れ合ったりして、最後の見学地を楽しみました。

昼食もしっかり食べて、現在は神戸小学校に向かっています。