ブログ
江崎巡査夫妻殉職地訪問(166号)
10月31日(木)午前、6年生が加治・稲場にある江崎巡査夫妻が殉職した地を訪れ、記念碑を見学し、お参りをしてきました。夫妻のお墓は、田原・蔵王にあります。総合的な学習の時間などで、江崎巡査について学習を進めている子どもたちは、劇で殉職の場面を知っていますが、実際に訪れてみて心に響くものがあったようです。11月16日の開校40周年記念式典の中で、「江崎巡査物語」を上演して、来校した方々に見ていただきます。
5年生家庭科(165号)
10月31日(木)午前、5年生の家庭科の授業でミシンを使いました。今回も「衣とも会」で呼びかけて補助に来ていただきました。先生が一人で教えて回ると時間がかかってしまいますが、こうして地域の方にお手伝いしていただくととてもスムーズに授業が進みます。教えてもらう子どもたちもたくさんの先生(ボランティアの方々)がいて、すぐに教えてもらえるので、どんどん作業が進みます。本当にありがとうございました。
40周年記念品準備ボランティア(164号)
10月30日(水)昼休み、11月16日に予定している開校40周年記念式典で配付する、ファイルや要項等の記念品を準備する作業を行いました。ボランティアを募集したところたくさんの子たちが、来てくれました。みんなで準備して開催する心のこもった式典になりますね。協力してくれた子たち、ありがとうございました。
児童ボランティア読み聞かせ(163号)
10月30日(水)昼休み、学習センターで6年生の有志児童による読み聞かせがありました。低学年から中高学年まで50名ほどの子たちが、集まって聞き入っていました。紙芝居と絵本で、盛りだくさんでした。午前中には観劇会もあって、とても楽しい一日になりました。読み聞かせをしてくれた子たちも、本や紙芝居を選ぶところから楽しんでいました。
観劇会(162号)
10月30日(水)午前、体育館で観劇会を行いました。劇団「風の子(中部)」に来てもらいました。演目は「ギャングエイジ」です。主人公の小学4年生エイジが、かっこいいギャングを目指すお話です。劇団の方の汗や息遣いも伝わる生の迫力で、子どもたちも見入っていました。衣笠小と衣笠市民館の共同で企画している行事です。保護者の方や地域の方もたくさん参観に来校されました。楽しいひとときを過ごせました。