田原市立衣笠小学校

ブログ

7月8日 ひまわり・たんぽぽ学級 梅はうめー!(419号)

教頭先生と一緒に作った梅シロップを飲んでみました。
氷を入れた水で割りました。子どもたちや職員、SSW(スクールソーシャルワーカー)の井川さんと一緒に飲みました。子どもたちはおいしかったようで、おかわりをしていました。

次回は、炭酸水で割ってみようと思います。
おまけ・・・氷を入れた梅シロップを牛乳で割ると、ヨーグルトのような風味になっておいしいですよ!

7月8日 今日の給食(418号)

《あいち応援給食 第2弾》
【ミルクロールパン 牛乳 名古屋コーチンのトマトビーンズ 豆乳グラタン オクラのサラダ】

無償提供していただいた名古屋コーチンを使いました。
いつもより少し早めに作り始め、弱火でじっくり煮込んで、名古屋コーチンとトマトのうま味がよく出るようにしました。
名古屋コーチンの味は、いつもと違うと感じたかな?感想を聞いてみてください。


旬のオクラも登場しました。

7月8日 4年2組 算数(417号)

4年2組3時間目、算数。「小数の大小」の勉強をしました。算数の友49ページをやり、丸をつけてもらい、合格した子は図書館に本の貸し出しに向かいます。

7月8日 図書ボラ活動(415号)

本日は図書ボラ活動日です。9:30ぐらいから12:00ぐらいの間で、時間のある方が自分のよい時間帯でボランティアで図書館のお仕事(飾りつけ、しおりづくり、図書の本の整頓など)をしてくれています。本日はひまわり読書の催しもあり、大盛況でした。いつも、本当にありがとうございます。図書館の環境づくりにお力をいただき、子供たちの豊かな心づくりにご支援いただいております。

7月8日 3年2組 理科(413号)

3年2組2時間目、理科。「糸電話をつくって、友達と話してみよう」の勉強をしました。糸がどうなっていたのか、話せたのか・・・ぜひ訊いてみてください。

7月8日 3年1組 国語(412号)

3年1組2時間目、国語。「書き手の工夫を考えよう」の勉強をしました。2つの保健だよりの「おなじところ」と「ちがうところ」を見つけていました。できた人は、本を読んでいました。

7月8日 2年2組 音楽(411号)

2年2組2時間目、音楽。「はくにのって、楽しくがっそうしましょう」という勉強をしました。トライアングル、カスタネット・・・いろいろな楽器で演奏しました。