ブログ
12月17日 読み聞かせ5年(757号)
5年生の読み聞かせの様子です。5年生もまた、子ども達へ伝えたいメッセージが込められた素晴らしい絵本でした。
12月17日 読み聞かせ4年生の絵本(756号)
アマゾンの森林の半分は、2030年までに失われる可能性が非常に高いそうです。その現実と、環境保全のために私たち一人一人ができること・・・。子ども達へのメッセージが込められた絵本でした。
12月17日 読み聞かせ4年(755号)
4年生の様子です。ボランティアさんたちが『今の4年生に伝えたいメッセージ』が込められている絵本を選び、読み聞かせてくださいました。
12月17日 読み聞かせ3年(754号)
3年生です。読み聞かせボランティアの方は、時折子ども達の顔を見て、語りかけるように絵本を読んでくださいます。
12月17日 読み聞かせ2年(753号)
2年生の読み聞かせの様子です。子ども達が見やすいように小さな絵本をいっぱいに広げ、読み聞かせてくださいます。
12月17日 読み聞かせ1年(752号)
10月振りの読み聞かせでした。ボランティアの方々は、心を込めて子ども達に読んでくださいました。
12月17日 3年1組 社会(751号)
2時間目、3年1組は社会の授業でした。「身近な地域の危ない場所について話し合おう」という勉強をしていました。教科書の絵やグラフを読み取って、発表をしています。どんなことがわかったのか、ぜひ訊いてみてください。
12月17日 3年2組 理科(750号)
2時間目、3年2組は理科の授業でした。「豆電球」の実験をしていました。「ソケットなし」で電気がつくのか、一人一人の実験キットを使って調べていました。みんな、興味津々で実験をやっていました。実験結果、ぜひ訊いてみてください。
12月17日 4年2組 百人一首(749号)
2時間目、4年1組は国語の授業でした。写真は百人一首をやっているところです。みんな、大分覚えてきたようですよ。ご家族でも、ぜひやってみてください。
12月17日 4年1組 国語(748号)
2時間目、4年1組は国語の授業でした。「漢字トリル」で新しく習う漢字を覚えていました。①読みー文を読む、熟語(ことば)を読む ②筆順ー空書き、なぞり書き、写し書き ③ノートへの書き取り練習ーよみをふりがな、書き取り のようにして練習しています。空書きで筆順を覚えるので、そこが大事です。みんな、先生の合図に合わせて、頭の上に手をあげて、口で順番を唱えながら書いていました。どんな漢字を習ったのか、ぜひ訊いてみてください。