ブログ
11月12日 5年2組 英語科(578号)
1時間目、5年2組は英語科の授業でした。「世界の料理を知ろう」という勉強を英語でしていました。写真はレストラン店員役とお客さん役に分かれて、好きな料理を聞き、注文するという設定の会話を練習しているところです。お家でもぜひ訊いてみてください。
11月12日 衣笠・朝の登校(577号)
朝、北門であいさつを交わしていると、どの班もきちんと並べていました。「班長が一番前」「副班長が一番後ろ」「班長と副班長の間を一列で歩く」。昨日通学団会で確認したことが確実にできるようになっていました。思わず担当の先生は「ありがとうございます。」と一班ひとはんに声をかけていました。みんな、がんばったね。
11月11日 臨時衣笠通学団会議(576号)
本日、昼休み。衣笠通学団会を体育館で臨時で開きました。通学班での登校のときの並び方を再確認しました。70名ほどの子どもたちが集まりました。とても真剣に写真のような「めあて」を確認しました。すばらしい会となりました。明日からの登校、がんばりましょう。
11月11日 4年2組英語活動研究授業(575号)
4時間目、4年2組は英語活動の授業でした。先生たちの研究授業も兼ねていて、たくさんの先生が授業を参観しました。「英語表現を使って文房具や身の回りで使っているものを伝え合う」という学習でした。みんな張り切って元気よく活動できました。「Do you have a ~ ? Yes,I do. No,I do'nt.」という会話で伝え合っていました。使った単語は 「pen」・・・他にどんな英語が出てきたのか、ぜひ訊いてみてください。
11月11日 6年1組国語(574号)
2時間目、6年1組は国語の授業でした。「田原市のよいところと課題を見開き1枚にまとめよう」という勉強を進めていました。田原市が出しているパンフレットをヒントに自分自分で、1枚の紙にまとめていました。子どもさんの気づきを、ぜひお家でも話題にしてみてください。
11月11日 6年2組 国語(573号)
2時間目、6年2組は国語の授業でした。「田原市のよいところと課題を開き1枚にまとめよう」という勉強をしていました。田原市が出しているパンフレットを広げて、ヒントにしながら、個々に取り組んでいました。ぜひ、子どもたちの気づきをお家でも訊いてみてください。
11月11日 5年2組 算数(572号)
1時間目、5年2組は算数の授業でした。「単位量あたりの大きさ」の勉強でした。「たたみの部屋の人数で、どの部屋が一番混んでいるのか」比べ方を考えていました。グループで考えを発表してどんなやり方が賢く解けるのか、考えていました。「たたみの数-人数」「たたみ÷人数」「120枚に畳の数をそろえたときの人数」など、とても面白い考え方が出てきました。どの考え方がやりやすいのか、家でもぜひ訊いてみてください。
11月11日 5年1組 算数(571号)
1時間目、5年1組は算数の授業でした。「単位量あたりの大きさ」の勉強をしていました。写真はそれぞれで問題練習に取り組んでいました。わからない問題は、先生に質問して教えてもらっていました。この後、できた人は算数の友の問題にも取り組んでいました。どんな問題に取り組んだのか、ぜひ訊いてみてください。
11月10日 音楽部(570号)
授業後の音楽室。音楽部が音楽会に向けて練習に真剣に取り組んでいました。写真はそれぞれが自分の課題となっているところを練習しているところです。合わせ練習と自分練習に分けて練習しています。先生にパート練習をしてもらっているところもありました。みんな、ファイトです!!!
11月10日 運動部(569号)
授業後のグラウンド。運動部の練習風景です。冬練習は10分間走のメニューです。走力のレベル別のグループで同じペースで10分走りきる練習です。しゃべる人はだれもいません。真剣な表情で取り組んでいました。先生も一人走ってくれています。みんな、ファイトです!!!