ブログ
先生方、今までありがとうございましたm(__)m
最後に、6年生から感謝の手紙が先生方に手渡され、先生方は各々感慨深げに読んでいました。
先生方からも、6年生に向けて歌のサプライズプレゼントがありました。6年生が作るアーチを通って先生方は快く退場することができました。6年生の皆さん、今日はありがとうございました。
卒業式に向けて パート2
7日に、清掃業者の方々が、作業に危険が伴う校舎の2階・3階の窓の外側や、2階渡り廊下の窓の外側を磨いてくれました。
後日体育館の窓もきれいにしてくれるとのことです。卒業式の折には、ぜひそういった学校環境にも目を向けてくださるとありがたいです。
卒業式の練習が始まりました
6日から卒業式の練習が本格的に始まりました。
6年生は入退場の仕方と卒業証書の授与の作法を練習しました。また、在校生も歌の練習や拍手の練習をしました。
これからも、心がこもった歌や拍手、動作を心掛けていきたいですね。
卒業式に向けて
5日の午前中に、5年生により卒業式の会場準備が行われました。
緑の絨毯を敷き詰めたり、隙間がないようガムテープを張ったりしました。会場図と合わせるように、きちんと巻き尺で絨毯の長さも調節しました。
6年生にとって素晴らしい式になるように、準備が整いつつあります。
感謝の気持ちを大切に・・・(^_-)-☆
2日の昼放課から5時間目にかけて、6年生を送る会が催されました。
この回の準備のために、在校生たちは手紙を書いたり、花や輪飾りを作ったり、出し物の練習をしたりしてきました。
中でも、5年生は、会の司会進行や会場の準備等を午前中から行いました。上級生に敬意を払い、感謝する心は時代が変わっても引き継いでいきたいものですね。(6年生を送る会の様子は、次の「げんりゅう」にてご報告致します)
2日の低学年の下校時に、交通指導員さんたちへの感謝の手紙が1年生から手渡されました。
毎日の登下校が安全にできたのも、指導員さんや0の日に立ち番をしてくださっている方々、それに登下校時に子どもたちに声をかけてくださる地域の方々のおかげです。これからも、子どもたちをよろしくお願いします。