田原市立六連小学校

ブログ

GW中に大きく育ちました。

4年生が、総合的な学習の時間にすいかを育てています。

4月中旬に植えた苗もずいぶん大きくなりました。

GWの前と比べると、大変な成長です。

夏には、スイカが収穫できるといいですね。

  GW前              GW後
 

3年生のたけのこ観察

3年生が、たけのこの観察を行いました。

4月中旬には、たけのこ掘りをしましたが、その時よりもずいぶん大きくなったようです。

いったい、どのくらい伸びていくのでしょうか。楽しみですね。

写真は、観察している様子です。
 

たてわり班遠足

4月27日(金)

前日に予定されていましたが、雨のため1日延期して百々海岸へ行きました。

快晴の空の下、各たてわり班で砂の造形をしました。

カモノハシやワニ、クジラなど楽しい作品ができました。
 

たてわり班よろしくの会


4月17日(火)

本年度、1年生を迎えてのはじめての集会です。

1年生のあいさつを聞いたあと、みんなで楽しくゲームをしました。

写真は、ボール運びゲーム  の様子です。

退任式


4月13日(金)

本校から転任された4名の先生たちとのお別れでした。

先生方から頂いた言葉を励みに、がんばっていきます