2018年1月の記事一覧
一面銀世界
1月25日(木),「常春の渥美半島・・・」とよく言われますが,今日はご覧の通り,中山小学校の運動場は一面の銀世界になっていました。今シーズン一番の寒波の襲来で,数cmの積雪となりました。大人は「通勤が大変」「寒い,寒い・・・」ですが,子どもたちはいつも以上に元気に運動場ではしゃいでいます。
【今日の朝,中山小学校中庭の風景】
【〝雪だるま?〟も寒そう】
【運動場で元気に駆け回る子どもたち】
【今日の朝,中山小学校中庭の風景】
【〝雪だるま?〟も寒そう】
【運動場で元気に駆け回る子どもたち】
薬物乱用防止教室(6年生)
1月22日(月)の午後,6年生を対象にして「薬物乱用防止教室」を開きました。ライオンズクラブの方たちに来ていただき,「薬物は,若い皆さんがもっている〝大いなる可能性〟や〝将来への夢〟までも奪ってしまう。」といった話をしていただきました。子どもたちにとっては,あまり身近な問題とはいえませんが,お話を聞くことで,子どものうちから知識として薬物の危険を知っておくことや,自分自身でしっかりと考え,自己管理ができるようにしていくことが大切だというこを学びました。
[「ダメ。ゼッタイ。」薬物乱用】
【DVDを使って薬物の怖さを学ぶ】 【危険な薬物の種類(サンプル)】
[「ダメ。ゼッタイ。」薬物乱用】
【DVDを使って薬物の怖さを学ぶ】 【危険な薬物の種類(サンプル)】
福祉実践教室(4年)~「点字」体験を通して~
1月17日(水),4年生がランチルームで「福祉実践教室」を行いました。4年生は「点字」の体験を行いました。点字を作成する専用の道具を使い,講師の方に教えて頂きながら作業を進めました。子どもたちにとっては,体験を通して「点字作成のルール」を理解するとともに,目の不自由な方たちの,日常的な生活の苦労などに思いを広げる機会となりました。
【点字作成に取り組む4年生】
【点字作成に取り組む4年生】
2018年のスタート!~3学期始業式~
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1月9日(火),本日より3学期が始まりました。残念ながらインフルエンザなどもあり〝欠席0〟とはいきませんでしたが,登校した子どもたちはみんな元気で,どことなく引きしまった顔つきでした。始業式では,1年生と6年生の代表児童が,3学期の抱負を発表しました。そして,校長先生からは「平成30年は,おいしく朝食が食べられる〝体の健康〟と,友達のよさを認められる〝心の健康〟をめざしましょう。」といったお話がありました。児童も職員も〝健康〟への意識をより一層高めていきたいと思います。 【校長先生の話】
【1年生代表児童】 【6年生代表児童】
1月9日(火),本日より3学期が始まりました。残念ながらインフルエンザなどもあり〝欠席0〟とはいきませんでしたが,登校した子どもたちはみんな元気で,どことなく引きしまった顔つきでした。始業式では,1年生と6年生の代表児童が,3学期の抱負を発表しました。そして,校長先生からは「平成30年は,おいしく朝食が食べられる〝体の健康〟と,友達のよさを認められる〝心の健康〟をめざしましょう。」といったお話がありました。児童も職員も〝健康〟への意識をより一層高めていきたいと思います。 【校長先生の話】
【1年生代表児童】 【6年生代表児童】
カウンタ
1
9
6
0
3
4
1
お知らせ
祝 開校150周年
開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
連絡先
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス
ブログの更新状況