2020年7月の記事一覧
7月最後のなかやまタイム
今日は,木曜日。本校では,火・木曜日は清掃がなく,昼休みの時間が長い「なかやまタイム」になっています。今日は7月最後のなかやまタイムで「自由遊び」の時間でした。天候は暑すぎず,外遊びをするにはちょうどよかったのでしょう。運動場にはたくさんの子どもたちの姿がありました。学級でまとまって「ドロケ-」をしている1年生。異学年で元気にドッジボールをしている子どもたち。他にも,虫取りやバッタの世話,一輪車,ブランコなど,好きなことを見つけて遊んでいました。それぞれの子が,汗を流しながらも,7月最後のなかやまタイムの自由遊びを思う存分楽しんでいました。
【ドロケーを楽しむ1年生】
【異学年で遊ぶ子どもたち】
【ブランコで風を感じる子どもたち】
【一輪車で遊ぶ2年生】
間もなく梅雨明けに
時々差す日差しと,外で鳴く蝉の声に,梅雨明けが間近に迫っていることを感じます。今週末から夏休みが始まりますが,気持ちを緩めることなく,子どもたちは頑張って学校生活を送っています。
さて,本来ならそろそろ夏の星空を見ることができる頃ですが,今年は梅雨明けが遅いため,なかなか見ることができません。4年生は今、星のことを勉強しています。今日は,コンピュータ室で星座やそれにまつわる神話などをプリントにまとめていました。梅雨が明けたら是非とも実際に星空を見上げてみましょう。
6年生は,1学期の学校生活の振り返りを行っていました。じっくり自分自身と向き合い,自分をほめたり反省したりできたと思います。梅雨明けとともに夏休みがスタートします!あと少し頑張っていきましょう。
【星座ことを調べる4年生】
【1学期を振り返る6年生】
【「1万をこえる数」を学ぶ3年生】
【「つづきえ,どんどん」の作品(2年生)】
さて,本来ならそろそろ夏の星空を見ることができる頃ですが,今年は梅雨明けが遅いため,なかなか見ることができません。4年生は今、星のことを勉強しています。今日は,コンピュータ室で星座やそれにまつわる神話などをプリントにまとめていました。梅雨が明けたら是非とも実際に星空を見上げてみましょう。
6年生は,1学期の学校生活の振り返りを行っていました。じっくり自分自身と向き合い,自分をほめたり反省したりできたと思います。梅雨明けとともに夏休みがスタートします!あと少し頑張っていきましょう。
【星座ことを調べる4年生】
【1学期を振り返る6年生】
【「1万をこえる数」を学ぶ3年生】
【「つづきえ,どんどん」の作品(2年生)】
夏休みまで1週間
4連休明けの今日,子どもたちは,雨が降る蒸し暑いの中,元気に登校してきました。今週は放送による「月曜朝会」から始まりました。放送室で,児童会役員が朝会の司会進行をするなど,目立たないところで一生懸命仕事をしていました。放送を聞いている子どもたちは,今日も真剣です。朝から子どもたちの輝く姿を見ることができました。 2限目は,通学団ごとに分かれて,登下校について1学期の振り返りを行いました。振り返りの中で出された改善点を,今後に生かしてほしいと思います。
昼休みには,6年生が卒業アルバムの個人写真を撮りました。大人になってもきっと大切な宝物になるアルバム。どのページも子どもたちの笑顔であふれるアルバムになってほしいですね。
【放送室で朝会を進める児童会役員】
【真剣に放送を聞く子どもたち】
【通学団会の様子】
【個人写真を撮る6年生】
昼休みには,6年生が卒業アルバムの個人写真を撮りました。大人になってもきっと大切な宝物になるアルバム。どのページも子どもたちの笑顔であふれるアルバムになってほしいですね。
【放送室で朝会を進める児童会役員】
【真剣に放送を聞く子どもたち】
【通学団会の様子】
【個人写真を撮る6年生】
明日から4連休
7月に入ってから,大雨や暑さなどで体調管理に気を配る毎日が続いていました。明日から,4連休でほっと一息できます。4連休明けは,夏休みに向かってもうひと踏ん張り,頑張っていきましょう。
連休前の今日はとても暑い日になりました。3年生の1時間目は体育。運動場でボール投げの練習です。例年なら,全学年で体力テストが実施され,計測するのですが,今年はコロナの影響で体力テストはありません。3年生は,力いっぱいボールを投げたり拾ったりしていました。5・6年生は,英語の授業がありました。ALTのリアム先生や担任といきいきと英語を学んでいました。1年生は外に出て,「ふしぎ はっけん!」と題して,学校にあるなまざまな“夏”を探してスケッチをしていました。暑くてもみんな一生懸命学んでいます!
【ボール投げをする3年生】
【リアム先生と英語を学ぶ5年生】
【ヒマワリをスケッチする1年生】
【木にとまっているセミを見つけました。】
連休前の今日はとても暑い日になりました。3年生の1時間目は体育。運動場でボール投げの練習です。例年なら,全学年で体力テストが実施され,計測するのですが,今年はコロナの影響で体力テストはありません。3年生は,力いっぱいボールを投げたり拾ったりしていました。5・6年生は,英語の授業がありました。ALTのリアム先生や担任といきいきと英語を学んでいました。1年生は外に出て,「ふしぎ はっけん!」と題して,学校にあるなまざまな“夏”を探してスケッチをしていました。暑くてもみんな一生懸命学んでいます!
【ボール投げをする3年生】
【リアム先生と英語を学ぶ5年生】
【ヒマワリをスケッチする1年生】
【木にとまっているセミを見つけました。】
部活動,頑張っています!
学校再開後,子どもたちが学校での生活リズムを取り戻すことを最優先と考え,しばらく部活動を行いませんでした。その間遅れた学習を進めることも大切にしてきました。
7月になっていよいよ部活動が再開。しかし,運動部は天候に恵まれず,なかなかスタートすることができませんでした。金管部は各教室等に分散し,少人数で練習を進めています。カラーガード部は,体育館で取り組んでいます。運動部は,先週の金曜日に,今年度初の部活動があり、張り切る姿が見られました。
金管部・カラーガード部の当面の目標は,運動会。限られた練習時間の中でみんな頑張っています。運動部は,無理なく取り組み体力づくりを図っています。子どもたちの部活動をこれからも温かい気持ちで見守ってください。よろしくお願いします。
【分散して練習に取り組む金管部】
【活動がスタートした運動部】
【運動会に向けて練習するカラーガード部】
7月になっていよいよ部活動が再開。しかし,運動部は天候に恵まれず,なかなかスタートすることができませんでした。金管部は各教室等に分散し,少人数で練習を進めています。カラーガード部は,体育館で取り組んでいます。運動部は,先週の金曜日に,今年度初の部活動があり、張り切る姿が見られました。
金管部・カラーガード部の当面の目標は,運動会。限られた練習時間の中でみんな頑張っています。運動部は,無理なく取り組み体力づくりを図っています。子どもたちの部活動をこれからも温かい気持ちで見守ってください。よろしくお願いします。
【分散して練習に取り組む金管部】
【活動がスタートした運動部】
【運動会に向けて練習するカラーガード部】
カウンタ
2
1
1
8
8
5
1
お知らせ
祝 開校150周年
開校150周年記念 学校要覧
☆100周年 沿革年譜
50年前の記念誌を掲載
連絡先
田原市中山町天白1番地1
電話:0531-32-0004
ファクス:0531-32-0029
Mail:naka-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス
ブログの更新状況