田原市立田原南部小学校
ブログ
がんばった親子環境整備作業
親子環境整備作業では,低学年が花壇の周辺,高学年が体育館の南と東の草取りをお母さん,お父さんと一緒にしました。たくさんあった草が1時間ほどで,きれいになくなりました。草だけでなく,落ち葉も片付けることができました。あれほど目立っていた草や落ち葉が,きれいに片付きました。校舎の中では,飛散防止フィルムをはり,安心できる環境ができました。ご協力ありがとうございました。
町探検に行ってきました。
2年生が,町探検に出かけました。初日は,大久保神社と長興寺,そして大久保の駐在所も行きました。長興寺のお寺の大きさに驚いたり,パトカーにも乗ったりしました。パトカーは,運転席にも乗せてもらって大喜びの子どもたちでした。
お茶の葉から,お茶ができるまで(3年生)
3年生が校区にある磯田園に,「お茶のできるまで」を見学に行きました。お茶畑で新茶をつんで,摘んだお茶の葉が,お茶になるまでの様子を見ることができました。工場の中ではお茶のいい香りがしていました。質問タイムは,とてもおいしいできたてのお茶を試飲させてもらうこともできました。
1年生の握手大作戦
毎年恒例になっている握手大作戦。1年生は生活科の授業で自己紹介の練習をして,先生たちに自己紹介をします。好きな食べ物や嫌いな食べ物を紹介して,最後に先生と握手をします。先生たちはサインの代わりに,顔写真のシールをカードに貼っていきます。早く先生たちも1年生を覚えようと一生懸命です。
手つなぎ遠足(滝頭公園)
ふじお班(縦割り班)で,低学年と手をつないで遠足に行きました。はじめは,ちょっと寒いくらいでしたが,歩いていくうちに雲がなくなり,とてもいい天気でした。途中の山道は,とても涼しくて快適でした。滝頭公園では,オリエンテーリングを楽しみました。おいしいお弁当を食べ,おやつを食べました。
下校時刻4.pdf
下校時刻4.pdf
3年生と4年生で交通安全教室を行いました。
自転車に乗れるようになって,心うきうきで走り回っている3年生と4年生が交通安全を心がけるように交通安全教室行いました。 自転車のスタートとストップの練習をしたり,ゴーカートに乗ったりしてて自動車が急に止まれないことも学習しました。
授業参観がありました
本日は,授業参観,PTA総会,学級懇談会が行われました。100%近い出席率に教育に対する関心の高さを感じます。授業参観では,普段とはちがった緊張感ある子どもたちを見ることができました。また,1年生は温かいムードで授業が進んでいました。
はじめてのクラブ活動
今年第1回目のクラブ活動がありました。クラブの目標を決め,年間の予定が決めて,さっそく活動しました。4年生にとっては,はじめてのクラブ活動です。体験で見たクラブ活動と違って自分たちの意見も聞いてもらってやる気満々の4年生でした。
下校時刻3.pdf
下校時刻3.pdf
はじめての給食(1年生)
今日から,1年生の給食が始まりました。保育園と違って運搬から配膳,片付けまで自分たちでやります。初日は,大好きなカレーライスでした。給食の準備には,予想していたようにたっぷりと時間がかかりましたが,服を汚さないように気をつけて食べていました。
第1回アグリ体験
今年も渥美農業高学校へ行き,お兄さん,お姉さんといっしょにアグリ体験をしました。今回は,サツマイモの芽だしをするための準備をしました。土を準備して,種芋を植えました。お兄さん,お姉さんとお芋の話をしたり,メロンの苗をもらったりしました。2回目は芽さしです。
お世話になった先生とのお別れ
今日は,退任式がありました。谷奥さんは10年,大場先生は6年,古田先生は5年,近藤先生は2年南部小学校にみえました。古田先生のお話の中に「なんぶのよい子」は,素直な子,素直な子は,どんどん吸収する子,いっぱい吸収して大きく伸びる子という話をしてくれました。成長した「なんぶのよい子」たちを楽しみにしていて下さい。
入学式18名の新入生です
グリータウン大久保ができて,今年は18名の1年生が入学しました。ピカピカの1年生です。お兄さん,お姉さんともしっかりあいさつができました。歓迎する在校生の顔も,1つ学年が上がって,緊張していました。1年生の教室は,保護者の方も入られいっぱいになりました。
入学式の会場づくりをしました
4~6年生が,入学式の準備に登校しました。1つ学年の上がった教室に入って,登校してきた友達と久しぶり会って話が弾んでいました。時間になり,準備がスタートするともくもくと働いて,予定の時間よりもずいぶん早く終えることができました。そして,新1年生を迎えるための練習をして,下校しました。出来上がった会場の様子です。
卒業式予行
今日は、卒業式の予行を行いました。先週の練習でほぼ完璧にできるようになっていました。休み明けの今日の予行の後、歌の練習や礼の仕方について徹底しました。6年生が登校するのも、あと3日です。いい卒業式ができるように気を引き締めていきたいです。
下校時刻29.pdf
下校時刻29.pdf
今日は、授業参観
本日は、学年末保護者会があり、学級懇談会の前に授業参観がありました。1年間の振り返りを保護者の方に観てもらった学年や、1/2成人式を行った学年がありました。また、英語活動を、ALTのアレックさんと一緒に行った学年もありましった。
下校時刻28.pdf
下校時刻28.pdf
おいしかったよ! 豚汁。
今日は、昨日から雪と雨で親子藤尾山登山ができませんでした。でも、PTAの役員さんたちが、予定通り豚汁を作ってくれました。学年1つお鍋に豚汁をもらって、クラスで家から持ってきたお椀によそって食べました。とっともおいしくて、おかわりもしました。お鍋がからになったら、まだあるよって言われて、急いでもらいに行きました。本当においしかったです。
下校時刻24.pdf
下校時刻24.pdf
6年生といっしょにドッジビー
6年生のお兄さんお姉さんと遊べるのもあと少しになってきました。そこで、縦割りのふじお班対抗ドッジビー大会に向けて練習しています。藤尾山登山の時期でもあり、昼の放課の時間しかそろわないので、どの学年も掃除を終えると運動場にみんな出て行きます。
下校時刻23.pdf
下校時刻23.pdf
田原市小学校音楽会
田原市小学校音楽会がありました。南部小学校は,午前の部3番目の演奏でした。及森君の南部小学校の紹介で始まりました。緊張感のある演奏のスタートでした。音楽会が近づくと,放課の時間も練習して頑張りました。結果は,「優秀賞」を頂くことができました。終わったあとで聞くと,ハプニングもあったようです。でも,やり終えた満足感も十分に味わうことができました。
音楽部激励会
明日は,いよいよ田原市小学校音楽会です。音楽部が,本番に普段のように落ち着いて演奏できるように激励会をしました。聴いたのは,1~3年生でとても聴く方も立派でした。演奏が終わった後,3年生が中心となった練習した応援を披露してくれました。先生方やるじゃん3年生と思うような応援ができました。
下校時刻22.pdf
下校時刻22.pdf
運動場が真っ白に
今日は,運動場の芝生が霜で真っ白になりました。子どもたちは,元気にサーカーを始めました。中には,スケートリンクのように靴を滑らせている子もいました。これから気温はどんどん上昇して,小春日和になるようです。藤尾山から富士山が見えるか楽しみな日です。
連絡先
田原市加治町奥恩中62番地17
電話:0531-22-0479
ファクス:0531-22-6859
Mail:nambu-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス