カテゴリ:1年生
地球儀と世界地図
1年生の社会科の授業で、地球儀と世界地図が登場していました。
それぞれの長所と短所を考えていました。
世界を表す方法はいろいろとありますね。
1年生学年集会
大雨の中、元気に登校してくれました!
武道場では、本年度初めての学年集会が行われています。
内容は、
①田原中学校の一日について
②テストの受け方について
③学年職員の自己紹介
です。
今日はこれから、学級写真、学級組織・委員会決め、級訓決め、学校探検、防災訓練と盛り沢山✨
そして明日には、初めての学力テスト、新入生歓迎会が予定されています!
全てが「初めての〇〇」です。
たくさんの刺激を受けて、少しずつ中学校生活に慣れてくださいね〜(^o^)
入学式・始業式
桜が咲き乱れる中、入学式が行われました。
新しく232名の新入生が田原中学校へ仲間入りしました。
また、入学式の後には始業式が行われました。
入学式前
新入生がやってきました!
9時から入学式が始まります。
緊張しているのかクラスがとても静かです。
学級活動(1年生)
今学期最後の学級活動です。
初めての中学校生活はどうでしたか。
不安もたくさんあったと思います。
4月から、同じような不安を抱えた新1年生が入ってきます。
ぜひ、お手本となる2年生になってください。楽しみにしています!!