ブログ
防災訓練(救命講習)③
人の運び方
消防士さんを生徒が持ち上げます。大変そうでした。
安定するおんぶの仕方
防災訓練(救命講習)②
三角巾の基本的な折り方
苦戦・・・
様々な使い方
防災訓練(救命講習)
1,2時間目に田原市の消防士さんによる救命講習が行われました。
1時間目が A、B、C組 2時間目が D、E、F組
に分かれて行われました。
また、クラスでも4班にわかれ、1班約10名の生徒に対し、1人に消防士さんがついてくださり
丁寧に教えていただだきました。
今年度最後の定期テスト
本日2月6日(火)より、1・2年生は今年度最後の定期テストが始まりました。
テスト中は、どのクラスも集中しており、中に入って写真をとるのをためらいました。
1日目が、終わりほっとしている様子
あと2日テストはあります。最後までしっかりと取り組みましょう。
入学説明会③
入学説明会が終わりました。
6年生皆さん、どうでしたか。中学生になるイメージはできましたか。
明日からまた、残りの小学校生活を大切に全力で過ごしてください。
それぞれの小学校の代表として、1〜5年生のお手本です。
かっこいい姿を残してきてください。
田原中学校は皆さんの入学を楽しみに待っています!
それではまた会いましょう!
入学説明会②
入学説明会が始まりました。
校長先生から
「田原中学校は、1学年200人以上。全校で700人以上。
多くの人と関わって、色々な考え方があることを知り、人としての幅を広げてほしい。
今、3年生は受験の時期です。皆さんも自分で選んだ道を進んでいきます。
中学校3年間は自分の夢に向かって力を蓄える時期。夢を叶えるために努力をしていってほしい。」
また、今後の部活動のことや新しい制服になること、校則の見直しなどのお話もありました。
入学説明会
本日、入学説明会が行われます。
6年生の皆さん、緊張していますか。楽しみですか。
面接練習
受験で面接がある生徒に対して、学校全体で応援しています。
校長先生
教頭先生
生徒たちからとても緊張している様子が伝わってきます。
本番が少しでも気負わずにできるよう、頑張れ!!!!!
保護者会
1月29日(月)・30日(火)に
3年生の希望者を対象に三者面談が行われました。
私立の推薦入試と一般入試が終わり
来月から公立の推薦入試や一般入試が始まります。
自分や周りの人とたくさん会話をして、進路を決めていってください。
1年生 職業調べ
総合の時間では、職業体験に向けて、職業調べを行いました。
グループで協力しながら、多くの職業があげられました。
来年の職業体験が楽しみですね。
1年生 家庭科 肩掛けバック作り
1年生 家庭科の授業で肩掛けバックを作っています。
ミシンを駆使して2枚の布から、売り物レベルのバックを目指し製作中です!
うまくミシンを使ってカーブも縫っています。
あと3時間で完成させることができるのでしょうか。お楽しみに。
1年生 職業適性検査
1月24日(水)1年生では、自分の進路を考えるために、職業レディネス・テストを実施しました。
どの職業に興味をもち、どういう職業分野ならやっていく自信があるかなど明らかにし、「職業と自分」について考えるひとつの材料になればと思います。
救急法実習
1月23日(火)、24日(水)の2日間で、2年生が救急法の実習に取り組んでいます。
田原市消防署の方から、心肺蘇生法、けがの手当て について学んでいます。
いざというときに、学んだことがいかせるよう、しっかりとふりかえっておきましょう。
あいさつ運動
1月22日(月)から、あいさつ運動が始まっています。
あいさつパワーで鬼を退治します!
特別な授業
3年生では、卒業が近づいているということで、学年主任からの特別な授業がありました。
生徒に聞くと、1・2年生のときも年度末に行われていたそうです。
「クラスメイトの名前を漢字で書けるか」というところから、「名前」がテーマの授業です。
また、学年主任のK先生の特技であり、生徒たちから好評なことが歌です。
「ビューティフル・ネーム」を歌っている様子も見られました。
天体
3年生の理科で「地球と宇宙」の学習しています。
【月食】【日食】【恒星】【惑星】などを学びました。
日食と月食の動きを説明し合っている様子
(4人1組で、太陽・月・地球・ナレーター役に分かれています)
恒星と惑星を説明し合っている様子
(ペアで恒星と惑星役にわかれています)
休み時間
「卒業が近づいている、毎日を大切にしたい」
「もう1月であっという間です」
休み時間、各々楽しく過ごしています。
委員会のポスターを作っていた生徒
消しバトで盛り上がる
給食中に流す音楽の選定
豊かさってどんなもの?
3年生の社会の時間に「豊かさってどんなもの?」の学習をしました。
「豊かさ」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか。
お金、食料、物資、労働力、健康、医療、便利、平和に暮らせる・・・?
OECDが作成した「よりよい暮らし指標(2022)」の資料を見ると、世界の中で日本は29位でした。
2013年は21位だったそうです。
本当の「豊かさ」とは。
これを考えながら生きていってほしい、とK先生からお話がありました。
1年生 総合学習 ほの国未来セッション
1年生では、総合の時間にキャリア教育と進路について「ほの国」未来セッションを実施しました。
生徒は、タブレットを活用して、三河地域の高校や進路選択について、考えることができました。
校則の見直し(靴下)について
本日、「靴下の色・形のルール変更についてのお知らせを配付しました。
生徒や職員の意見、PTAの御意見を踏まえ、職員会議で検討した結果、今年度は次の点を見直すこととしました。
3学期から写真のようなルールに変わります。
今回の校則の見直しを通して、「授業に合わせて、靴下を選ぶ責任が生まれる」と生徒会執行部から話がありました。
今後も生徒会が中心となり、全校生徒・職員で規範意識・ルール・マナーを守ることを大切に安心安全な学校生活を築いていきます。