ブログ
3年生 総合
総合の学習の時間で「田原の魅力」について話し合いました。
「田原の魅力」といっても多すぎる、ということで出身小学に分かれて魅力を話し合いました。
話し合いにはジャムボードを使い、様々な意見を出し合っていました。
どれがどこの小学校区か分かるでしょうか。
生徒たちは小学校の生活科や社会科で「学校のまわり」を学習したり、普段の生活で目にしていたりしています。
ぜひ、田原を誇れるような学習にしてほしいです。
1年生 防災教室
1年生防災教室 9/5(火)
地震の災害で発生するトラブルを解決するのにもっともふさわしいと思う
「なまずカード(アイテムカード)」を班で話し合って決め,
得点を競うゲームを行いました。
この活動を通して子どもたちは楽しみながら,
防災知識を身につけることができました。
令和6年度からの制服のデザインが決定しました
職員室前に掲示してあります。
現在の制服も来年以降も着用できます。詳しくは、近日中に配付するお知らせをご覧ください。
給食スタート
9月4日(月)より、給食が再開しました。
以前お伝えした通り、牛乳がビンではなく、パックで届きました。
田原市の中学校では、牛乳パックのリサイクルを行うため、
各学年・各クラスでどのようにパックを洗い、どのように切り開くのがよいのか、
試行錯誤中です。
1年生
2年生
3年生
よりよい方法が見つけ出せるとよいと思います。
2学期が始まりました
9月1日(金)表彰のあと、始業式がありました。
生徒会代表生徒からは、「誰かのためになるように、活動している。みんなが主人公になるように今後も活動を続けたい」という話がありました。
校長先生からは、「学校をよりよくしたいと願い、考え、行動に移すことが大切」という話があり、夏休み中に自主的に下駄箱掃除をしてくれた生徒の紹介がありました。
また、2学期から田原中に勤務することになった先生の紹介がありました。
式のあとは、後期生徒会役員選挙の告示でした。1・2年生の立候補予定者は、期日をしっかり確認してください。
最後に生徒指導主事から話がありました。
祭りなどで中学生の活躍を期待するとともに、公共の場での生活をもう一度見直していこうという話でした。
2学期もできるだけ情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いします。
ボランティアによる作業がありました
8月25日(金)に、ボランティアによる作業がありました。
運動場に残っている釘の撤去や草刈り、流木チップを敷き詰める作業など、
ふだん職員だけではできない作業に取り組んでいただきました。ありがとうございました。
本来は23日(水)の予定でしたが悪天候により中止となりました。
予定していた方は、申し訳ありませんでした。
新刊が入りました
図書館に新刊が入っていました。
ぜひ、図書館に行って読んでみてください。新しい発見があるかもしれません。
出校日
8月17日は出校日でした。
宿題の提出のほか、各クラスごとさまざまな取り組みを行っていました。
2年生は、職場体験の事前訪問の話をしているクラスがあったり、
合唱コンクールの表紙絵を考えているクラスもあったりしました。
いよいよ夏休みも終わりが見えてきました。
やり残したことがないように一日一日を大切に過ごしましょう。
3年夏季講習
希望者による夏季講習が行われています。
本日は国語・数学・英語が行われていました。
国語
集中して宿題をしていました。
数学
講義型の授業でした。少人数なので、普段より気軽に質問ができると思います。
英語
先生が用意したプリントを解いていました。この生徒は入試の過去問を解いていました。
もうすぐ夏休みも折り返しです。
充実した時間を過ごしてください。
たはランティア
先日、たはランティアの活動が行われました。
8月6日(日)に行われる夕涼みウォークの下見へ行ってきました。
生徒たちは実際に浴衣を自分たちで着て市内を周りました。
当日は19:00〜20:00まで博物館にて、たはランティアのブースが開かれます。
ぜひお越しください。
出校日・全校集会
8月1日(火)は、全校出校日・全校集会がありました。
表彰のあと、校長先生から熱中症の危険について改めて話がありました。
生徒指導主事からは、地域の方から「自転車の一旦停止をしない生徒が多いので気をつけてほしい」という電話が、
数件寄せられたという話がありました。
夏休みで、気の抜けやすいときです。もう一度、自分の身の安全についてしっかり考えてみましょう。
集会のあとは学級活動でした。
久しぶりの友達との交流でたくさんの笑顔が見られました。
夏休み図書館開館
夏休みにも司書さんが図書館を開館してくれています。
本の貸出・返却の他に、
勉強・宿題、手芸・工作など
静かにできるものなら持ち込み可能だそうです。
夏休み期間中は、飲食もOKで、弁当を食べることも可能だそうです。
学校で時間を有効に使ってみるのもよいかもしれませんね。
部活動
大会に向けて練習する部活動や、新チームで練習する部活動の姿です。
ソフトボール部
女子バスケ部
女子卓球部
男子卓球部
野球部
暑い日が続くので、水分をたくさん取ってくださいね。
東三大会の結果
田原中学校の東三大会の結果をお伝えします。
軟式野球
惜敗
ソフトボール
3位→県大会出場
ソフトテニス
男子団体 3位→県大会出場
男子個人 3位・県大会決定戦勝利→県大会出場(2ペア)
女子団体 2位→県大会出場
女子個人 2位・3位→県大会出場(2ペア)
バスケットボール
男子 惜敗
女子 惜敗
バレーボール
女子 惜敗
剣道
男子団体 惜敗
男子個人 惜敗
女子団体 惜敗
女子個人 惜敗
卓球
男子団体 惜敗
男子個人 惜敗
女子団体 惜敗
女子個人 惜敗
陸上
男子4✕100mR 優勝
男子3年100m 2位
男子200m 2位
男子400m 3位
男子砲丸投 優勝
男子総合 準優勝
女子走幅跳 3位
水泳
100m背泳ぎ 優勝→県大会出場
勝ったチームも負けたチームも、一生懸命最後まで戦う姿が多く見られました。
最後まで勝ち続けるチームは、全国でたった1チームです。負けたときにそのチームの本当の姿が見られるといいます。
残っているチームもよい部活動の終わり方となるようがんばってほしいt願っています。
2年生 職場体験事前訪問電話予約
2年生は、ひとなる協働本部の方たちが受入をお願いしてくれた事業所に、
事前訪問の日にちを決めるための電話連絡をしています。
知らない方へ初めて電話し、要件を伝えることは意外と難しいものです。
戸惑いながらも、よい経験になっているようです。
実際の職場体験は、10月を予定しています。
3年夏期講習会
3年生は、夏期講習会を開いています。
5教科で基礎的な講義を行ったり、自習や質問ができる時間を設けたりしています。
教室をのぞいてみると、とても多くの3年生が参加していてやる気を感じました。
パスタの橋でパスしよう!? 1年技術
1学期 1年生の技術の授業で、パスタを使った橋製作を行いました。
パスタ40本・グルーガンのスティック3本で、何グラムまで保つことができるかを競います。
パスタの特性を知ったあと、どんな形にするのかグループで考え、製作しました。
トラス橋・アーチ橋・斜張橋(つり橋)……。
個性いっぱいの橋をつくったあと、実際に計量しました。
今回の最高記録は、800g!! すばらしい結果となりました!
1学期終業式
7月20日(木)、1学期終業式が行われました。
たくさんの表彰のあと、各学年の代表の生徒が「1学期をふりかえって」を発表しました。
その後、校長先生のお話、最後に生徒指導主事の話がありました。
保護者のみなさま1学期、ありがとうございました。
長い夏休みがはじまります。充実した夏休みが過ごせるよう、健康管理などお願いします。
学年レクと体験入学
5時間目に学年レクが行われました。
級長会が考えたルールでクラス対抗のドッジボールです。
多くの歓声が聞こえ、盛り上がりました。
優勝はC組です!
続いて6時間目は高校入試についての説明です。
5時間目とは変わって真剣な表情で話を聞いていました。
初めてのことだらけで、不安もあると思います。そんなときは先生たちにぜひ相談してください。
卒業アルバムの制作進む
3年生が、卒業アルバムの制作のため、個人写真を撮っていました。
クラス写真は、2学期にとるそうです。まだまだ時間がある気がしますが、卒業は確実にせまってきます。
一日一日を大切に過ごしていきましょう。