若戸小学校ブログ

ブログ

朝会(遠隔操作)・授業の様子

今日の朝会は、食堂から遠隔操作で行いました。1.2年生は大型モニター、3~6年生は、各自のタブレット端末で参加しました。

運営委員会

↓始まる前にリハーサル

↓朝会本番です。


↓生徒指導担当の先生より、横断歩道の渡り方について説明しました。









2学期に入り、まとめテストの時期となりました。夏休みの勉強の成果が試されます。
4、5年生の様子をご覧ください。







4、5年生の皆さんできましたでしょうか?


3年生の音楽です。2拍子についての学習と音符の勉強をしていました。


↓「ソ」 楽譜の5線の場所も確認します。

↓2拍子の学習と音符の勉強をしています。

↓「ここが『ソ』の位置だよ」

↓♬楽しそうに授業を受けています。



6年生の理科では、学校の観察池にいる微生物を顕微鏡で観察していました。


↓「なんだろう」

↓「何かいるぞ」

↓スポイトを使って水滴をたらします。

↓レンズの調節を慎重にしています。



◆若戸小学校の保護者の皆様へ

◇夏休み作品展のご案内
期日 9月6日(月)~10日(金)
時間 9時~17時30分
場所 若戸小学校食堂






◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R3-17号  2学期始業式・たてわりで遊ぼう会 9/6.pdf

授業の様子


1年生は育てていたポップコーンを収穫しました。
上手に皮を剥けるかな?









きれいに剥けたあとは、みんなで並んで写真を撮りました。
写真を撮るときだけマスクを外しています。







みんないい笑顔☺
ポップコーンは1年制の教室前に並んでいます。
見に来てくださいね。


今日は高学年の身体測定でした。
待っている間に子どもたちが写真を撮ってくれました。
*4年生













*5年生













教室にすこやかを取りに行ったら、集まってきました。

*6年生












今日は午後から雨が強く降りましたね。
来週も雨予報の日が多くなりそうです。
気温差で体調を崩さないように気をつけましょう。

たて割りで遊ぼう会・授業の様子

今日の小山タイムは、縦割りで遊ぼう会でした。
久しぶりに縦割りの友達と仲良く遊ぶことができました。
















1年生は、夏休み自由工作の展示に向けてプリントにコメントを記入していました。

↓頑張ったことや工夫したことを書きます。

↓きれいな作品だね。

↓夏休みに作っていた時のことを思い出します。

↓書けたら友達の作品を見て回ります。

↓おっと いいですね。

↓「すごいね」



5年生は、外国語の授業です。

↓動物や建物を先生の発音に合わせて言います。

↓発音しながら英単語を覚えます。


↓日本語の発音との違いは、唇や舌ベラの使い方です。



1~3年生は、身体測定を行いました。
2年生の様子です。

↓視力検査

↓静かに順番を待っています。

↓初めと終わりのあいさつもしっかりできます。

↓身長伸びたかな。


↓体重増えたかな。


朝は晴れていましたが、雨が降り始めました。小山タイムができて本当に良かったです。

始業式

2学期がスタートしました。
登校時間に、田原警察署交通課の方とともに校長先生と朝の交通指導を行っていました。





始業式が行われました。
新型コロナウイルスの感染対策として、
初めてGoogleのmeetを使って食堂から遠隔による始業式を行いました。

最初に水泳大会とスポーツ少年団の大会の表彰です。








そのあと2学期に頑張りたいことの作文を読んでくれました。
まずは2年生から。

続いて4年生の子の発表です。

とても上手でした。ありがとうございました。
最後に校長先生のお話を聞きました。

この夏行われている東京オリンピックの水泳競技に出場した
池江璃花子選手のお話でした。
池江選手は2年前白血病という血液の病気を患ってしまいました。
そこから治療・リハビリを乗り越え、
見事にリレー選手としての代表の座を手に入れました。
そのときの彼女の言葉が「努力は必ず報われる」です。

2学期は学年の行事や部活の大会があります。
いろいろなことに挑戦し、努力してほしいというお話でした。

教室では子どもたちが真剣にお話を聞いていました。








新型コロナの影響で様々なことが制限されますが、
その中でもできることを工夫し、楽しい2学期にしたいですね。

◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R3-15号  1学期終業式・夏休みの学校生活 8/5.pdf
校長室だより R3-16号  夏休み出校日・すがいない体験 9/1.pdf

新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」への対応について

愛知県が8月27日から緊急事態宣言の対象地域に追加されることが決定となり、田原市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症『緊急事態宣言』への対応」についての連絡が入りました。
添付した文書につきましては、9月1日(水)に保護者宛てに紙媒体でも配布いたします。

◇新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」への対応について
新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」への対応について.pdf

夏休み(全校出校日)

今日は、全校出校日でした。
少し日に焼けた、元気な子どもたちがそろいました。

朝一番に、各学年で芋畑に行き、草取りをしました。

↓各学年で植えた場所の草を取りました。

↓がんばっています。

↓ポーズも決まっています。

↓力もちです。


↓だいぶ草が取れてきました。

↓「もうすこしがんばるよ~」

↓とった草を集めています。

↓協力して草を捨てます。



↓よくがんばりました。

↓最後まで片付けています。





↓学年別に学校に戻ります。

※暑い中ご苦労様でした。みんなで協力して、芋畑の草がきれいに取れました。


各学級の時間です。ご覧ください。

◇1年生
宿題の点検をしてもらっています。

↓友達とのおしゃべりも楽しそうです。

↓宿題チェック中は、仲よく遊んでいます。

↓久しぶりにコマ回し。

↓倒れないように・・・・。



◇2年生
宿題のテキストについて先生からの話です。

↓「なるほど」

↓宿題は、だいぶできたかな?




◇3年生

夏休みの宿題点検中です。

↓先生に呼ばれる間は、本読みをしたり、宿題を進めたりしています。




↓余裕そうです。


◇4年生
「夏休みの宿題を集めます」

↓「先生、がんばったよ」

↓先生の話を聞きます。


↓残り時間は、宿題開始。


◇5年生

夏休みの宿題などを出して、楽しい学級のひとときでした。

↓おもしろそうなシャツです。

↓「宿題完璧です」

↓先生との会話も楽しそうです。


↓このあとは、すがいないをしますよ」

↓明るく元気な表情です。


◇6年生
先生から、熱く話が始まりました。




↓作品に名前の紙をはります。


↓みんなの作品が出そろいました。


下校の様子です。




5年生は、少し残ってすがいないをおこないました。
スクールサポーターの先生より教えてもらいました。








暑い中、おつかれさまでした。
まだまだ長い夏休みです。9/1の2学期も陽に焼けた元気な笑顔をお待ちしております。

夏休みの様子 

夏休みが始まり、一週間過ぎました。
部活動・学習相談・プール開放など元気な子どもたちに会えるのが楽しみです。

本校では、4~6年生の子どもたちが運動部と音楽部を兼部しています。

それでは、部活動の様子をご覧ください。

運動部(バスケットボール部)


↓顧問の先生より指示が出されます。





↓相手をかわしてシュート。







↓こちらの先生は子どもと一緒にプレーしています。


音楽部
運動部(バスケットボール)の練習が終わったら音楽部の練習に入ります。
各教室では、エアコンがありますので快適に練習できます。














この後、子どもたちは、プール開放・学習相談となります。

では、夏休みブログは適宜更新していきます。

1学期終業式

1学期の終業式が行われました。
3・5年生の代表の児童が、1学期の反省と2学期に向けての抱負を発表しました。

↓緊張です。

↓「先生の話をしっかり聞いて、テストの問題がわかるようになりました。」

↓「けがをしたことにより、友達の助けのありがたさと運動ができる喜びを実感しました。」

※2人とも堂々と作文発表をすることができました。立派でした。

↓聞いている子も立派でした。



校長先生の話になりました。「調子はどうですか?」
6年生のパフォーマンスが飛び出しました!!!

↓校長先生より、「みんなのおかげ」という詩を読んでくれました。

↓次に、よい夏休みにするための5つのヒントです。



↓最後に、生徒指導担当の先生よりお話がありました。




◆生徒指導担当からの表示









終業式が終わり、各学級では夏休みに向けての連絡と通知表「はげみ」が手渡されていました。

◇1年生

↓夏休みの予定表です。

↓「プールがあるよ」「たのしみだなあ」

↓はじめての通知表が手渡されました。

↓「なるほど」

↓先生からの話もあります。


◇2年生
↓プールカードが配られていました。

↓2年生にとっては、初めてのプール開放ですね。

↓「おうちの人の印がいるんだなあ」

↓「もっといっぱいプールがあるといいなあ」


◇3年生

↓こちらも担任の先生より、ひとりずつ通知表が手渡されていました。

↓「がんばったぞ」

↓待っている間は、静かに読書です。




◇4年生

↓先生からのお話をきちんと聞いています。

↓静かに教室で自習です。

↓どうだったかな。


◇5年生

↓夏休みについての話です。

↓「楽しみだなあ」

↓夏休みの予定を書き込みます。

↓さあ、ひとりずつ廊下で通知表が渡されました。


◇6年生

↓静かに自習をしています。

↓さすが6年生

↓先生がいなくても自分たちで進めています。

↓となりの理科室で、担任の先生と面接をしながら通知表が手渡されていました。


さあ、夏休みが始まります。有意義に過ごしてください。
2学期もみんなの素敵な笑顔をお待ちしております。
では、またね。

本年度も、日々がんばってブログを更新してきました。夏休みは、毎日ではありませんが、適宜更新させていただきます。お時間がございましたらご覧ください。

授業の様子

1年生の国語です。教科書の「かぞえうた」を音読しながら学習していました。


↓指で文字を追いながら音読しています。

↓くりかえし読みます。




6年生は、夏休みの宿題について説明を聞いていました。

↓コンクールに向けての範囲です。

↓満点賞を目指して頑張ってください。

↓漢字コンクールについて説明を聞いています。

↓質問です。



3年生は、理科の授業で、ホウセンカとヒマワリの観察をしていました。

↓「おおきくなったなあ」

↓「白いホウセンカも咲いているよ」

↓細かいところまで観察しています。

↓学習プリントには、絵も描きます。



5年生は、算数のテストが返されました。テストの問題の復習をしていました。

↓問題を振り返ることは大切です。


↓対角線の意味も理解しています。


4年生は、伊良湖岬小学校の4年生と一緒に、スイミングスクールの先生に水泳の指導を受けました。

↓本格的に基本を教えてもらっています。

↓話も集中して聞きます。

↓腕の使い方を練習しています。

↓休憩タイム

↓インストラクターの先生のように腕を伸ばします。

↓やってみましょう。

↓たくさん泳ぎました。


2年生は、自分たちで育てた野菜を収穫しました。ひとりひとり持ち帰ります。
今日の夕飯になるのかな?

↓「ほらみて~」

↓「いいでしょ」

↓「早く食べたいなあ」

↓みんなでポーズ


◆学校だより


こちらもご覧ください。
校長室だより R3-14号  自転車安全教室「B-Force」・水泳大会・他 7/19.pdf

授業の様子

2年生の国語です。

↓意見が次々に出ていました。

↓つけたし意見や賛成意見






5年生はテストを受けていました。





6年生は、理科のテストに入る前でした。
ちょうど先生の熱弁が終わったところです。

↓教科書やノートは机の中にしまいます。


↓テスト用紙配布

↓さすがにテスト中は、熱弁はありませんでした。



4年生は、夏休みに読む本を図書室で借りていました。

↓「先生どうですか」

↓借りる本が決まったら先生に手続きをしてもらいます。




1年生は、保育園の年長さんをお迎えして、自分たちで考えた水遊びをしてもらいました。

↓「しゃぼん玉だよ」

↓水でっぽうの遊び方を教えています。

↓しゃぼん玉がお気に入りです。


↓大きなしゃぼん玉ができました。

↓「たのしいなあ」

↓スーパーボールすくいです。

↓水かけ遊び

↓「どうぞ」

↓いろいろな大きさのしゃぼん玉ができます。




3年生は、伊良湖岬小学校の3年生と一緒に、スイミング教室の先生に教えてもらいました。

↓け伸び練習

↓バタ足のコツを教えてもらいます。


↓実際に距離を泳ぎます。

↓ばた足練習

↓伊良湖岬小学校の子と仲良く練習しています。

↓休憩

↓クロールの手の使い方を教えてもらいます。



いよいよ夏休みが近づいてきました。梅雨も明け、本格的な夏になりそうです。
月曜日も元気なみんなの笑顔を待っています。