若戸小学校ブログ

2022年12月の記事一覧

終業式・学級の様子

クリスマス寒波到来!!!!!

2学期終業式が行われました。
寒い体育館内に、以前厄年の方々から贈呈していただいた「ジェットヒーター」と学校用の「ストーブ」で温めて式を行いました。

代表児童による「2学期の反省と新年の抱負」の作文発表です。


2人とも堂々と立派に発表しました。

続いて、校長先生より講話です。
「自分のよいところはたくさんあります・・・」
「自分を好きになれば自然と友達も好きになり・・・」
「自分が好きで自信をもっている人は人に意地悪をしたり人を困らせたりは絶対しません・・・」
「友達とも優しく仲良くできます・・・」
「自分自身に自信と誇りをもって・・・・」などなど
絶好調演説でした!!!


最後は、恒例の生徒指導担当の先生より、冬休みの生活についての話です。

クイズ形式で楽しく・・・

冬休みは「あっというま」



その後の各学級では・・・・

1年生

冬休みにやる勉強や生活などについて話を聞いています。

それぞれノートに書いて・・・・




2年生は、通知表をいただいていました。

待っている時間は、なわとびカードに目標を書いています。


先生からの温かい言葉・・・・

絶好調ピース



3年生は、総合的な学習ですすめている「海の学習」について学習してきた内容や実地体験してきたことをパンフレットやチラシにまとめました。
なんと各施設に展示していただけるということです。

すごい~ 僕たちの作品が・・・・

実際に行ってみたいなあ・・・・

校区の海の魅力を伝えたい・・・・


豊橋自然史博物館で今日から1/9まで展示されます。

↓豊橋自然史博物館ツイッターより



4年生は、冬休みの意義について先生が熱く語ります。

プリントを見ながら・・・・

がんばるぞ

やるべきことは早いうちに・・・

野球の自主練も・・・・



5年生は、テストが返されていました。

みんな優秀な点です。

その後、1人ずつ先生から通知表が渡されました。

よくがんばったね。




6年生も通知表が渡されていました。

待っている時間に卒業文集に向けて・・・・

はやくも卒業に向けて・・・・・


先生からの話を聞きながら・・・・

どうだったかな・・・・


ちょっといい絵俳句



2学期も無事に終えることができました。
1月10日(火)が3学期始業式です。
では、有意義な冬休みを過ごして、3学期も元気な「生き生き若戸っ子」のみなさん待っています。
よいお年をお迎えください。

◆学校だより

こちらもご覧ください。
校長室だより R4-32号 二胡朗読紙芝居・こども園訪問・トヨタ工場見学 12/23.pdf

授業の様子・フラワーアレンジメント教室

朝から雨が降っていましたが、気温があまり下がらなかったのでよかったです。

今日も授業の様子をお届けします。
3,6年生はフラワーアレンジメント教室がありました。
まずは田原市で生産しているお花や、お店に並ぶまでの過程などの
説明を受けます。


どれくらいの長さがいいかな。

完成!ぜひおうちに飾ってください!


6年生もがんばります。



完成が楽しみですね。

JA愛知みなみ、愛知県フラワーアレンジメント協会のみなさん、
貴重な経験をさせていただき、本当にありがとうございました。

1年生はなんと楽しみにしていた「おたのしみかい」の日でした。

みんな大好きフルーツバスケットです。


2学期に頑張ったお褒美ですね。

他にも、ドッジボールや歌を歌ったり、プレゼント交換をしたりしたそうです。


2年生は国語の時間でした。

活発な意見交流がされています。

登場人物の気持ちを考えます。


4、5年生は外国語の時間でした。
4年生はジェスチャーゲームをしています。

難易度高いですね!なかなかクリアできません!


みんな楽しそうですね!


5年生はクリスマスにちなんだゲームをしています。


メリークリスマス!


明日はいよいよ終業式です。
残り1日頑張って、良い年末を過ごしましょう。

授業の様子

今日も授業の様子をお届けします。
1,2年生は「おもちゃであそぼうかい」が開かれていました。
2年生が作ったおもちゃを1年生にも遊んでもらう企画です。

1年生のみなさん、ようこそ2年生の教室へ!

今回はなんとスタンプラリーになっているようです。
4つ集めたら何がもらえるでしょうか?☺

おもちゃの遊び方について説明しています。




さすが2年生、どのチームもお客さんの呼び込みに気合が入っています。

飛んだ!紙トンボすごいね!

いい笑顔、、、!

優しく教えていますね。


ゴール!!

楽しかったですね!
とてもよく準備されていて、1年生を楽しませようという気持ちが伝わってきました。
この会はお昼の放課にも行われます。ぜひ全校のみんなにも楽しんでほしいですね。


3年生は冬休みに読む本を決めていました。

かなり悩んでいますね。


レシピ本もいいですね〜。


4年生は書写の時間でした。

「林」という漢字を書いています。

左右のバランスがポイントだそう。



5年生は算数の時間でした。

切り上げや切り捨てを使った見積もりについて考えます。

1740円を切り上げると?

四捨五入をしてみよう。



6年生は百人一首をしていました。

先生が読んでくれます。

上句でとれていた子もいました。やりますね。

手話教室(2・3年生)・授業の様子

朝の時間を使って、手話教室が行われました。
今日は、2・3年生を対象に「赤鼻のトナカイ」を手話で覚えて歌いました。

2年生

トナカイさんかな・・・



真っ赤なお鼻の(^^♪


3年生

真っ赤なお鼻の・・・・

♪トナカイさんは~



先生も覚えます。




授業の様子

6年生の社会科では、裁判所について学習を進めています。

教科書を読みながら・・・


裁判所の仕組みについて・・・



重要なことはアンダーライン・・・



4年生の国語では…

この意味って何だろう??????

それぞれに調べます。

おっ これかな・・・

タブレットと国語辞典の二刀流・・・・

おもしろい発見か・・・・

手際がいい・・・・

ごんぎつねに関係する言葉も・・・・

先生これこれこれ・・・・



1年生の図工では、クリスマスカードづくりが始まりました。
楽しそうです。

毛糸を使って・・・・

洗濯のりで貼り・・・・

クリスマスを意識して・・・・

こんな感じに・・・・

集中しています。

楽しそうです。




2年生は、特別授業「スーホーの白い馬」を視覚障害者団体さくらんぼの方々により、二胡と朗読紙芝居をしていただきました。

手作りの大型紙芝居です。

紙芝居の世界に・・・・

のめりこんていきます。

朗読と紙芝居がすてきです。

どうなるのか・・・・

ときどき、芝居に合わせた二胡演奏も入ります。

二胡演奏でさらに物語の内容が深まります。

感想発表タイム


ありがとうございました。


5年生は、しめ縄づくりです。
スクールサポーターの先生のご指導です。

先生の説明を聞きながら・・・・

巻き方に注意だね・・・・

なるほど・・・・

二人組で作っていきます。




今日は、手話あり、二胡演奏紙芝居あり、しめ縄づくりあり・・・・充実している若戸小学校です。

朝会・授業の様子

冷たく寒い朝でした・・・

朝会の様子をご覧ください。

はじめに、土曜日に行われた、市小学校学年別バドミントン大会の表彰です。



続いて、今日は運動放送委員会より、なわとびの跳び方を披露してポイントを説明しました。

まずは、前跳び

後ろ回し跳び

あや跳び

ポイントを説明します。

交差跳び

ポイントは・・・です。

二重とびです。

手首の回転を速くして・・・・

後ろ二重跳び

はやぶさ(あや二重跳び)

大切なことは・・・・

最後に、かみかぜ(交差二重跳び)です。

ポイント説明です。

すご~い パチパチパチ・・・ ありがとうございました。



今日の授業です。

1年生の国語「おとうとねずみチロ」

「チロはおばあさんにどのようにおねがいしたのかな・・・・」

丘の上で・・・  大声で・・・・ 動作化します。




丘の上で叫びます。

おばあちゃーん・・・



4年生の算数です。


先生の説明をしっかりと聞いて・・・・

なるほど・・・

さあ、問題を解いていきます。



2年生の体育では跳び箱運動をしています。

それっ


先生のアドバイスを聞いて・・・

ひょい~


お見事~

何回でも挑戦します。


きまったよ~!!!!!



5年生です。
漢字プリントを終えて回収します。


続いて、午後からトヨタ工場見学に行くので準備開始です。

楽しみです。

教科書や資料集を使いながら調べて・・・



6年生の算数です。

じっくり考えます。

高学年ともなると・・・難しい。

先生に確認してもらって・・・・

こつこつ考えて・・・・



3年生は、こども園に訪問して海の学習をした内容を遊びにして園児に披露しました。

おねがいします!

遊び方を説明します。


やってごらん・・・

楽しそうです。

釣れるかな・・・・


園児も大喜び・・・・

最後に・・・・

みんな楽しんでくれました。よかったです。



◆学校だより


こちらもご覧ください。

校長室だより R4-31号 もちつき集会・縦割り班遊び・通学団会 12/19.pdf