2022年1月の記事一覧 2022年1月 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学校行事 お知らせ PTA その他 アーカイブ 2025年4月 (7) 2025年3月 (9) 2025年2月 (20) 2025年1月 (12) 2024年12月 (16) 2024年11月 (14) 2024年10月 (15) 2024年9月 (11) 2024年8月 (0) 2024年7月 (19) 2024年6月 (20) 2024年5月 (10) 2024年4月 (6) 2024年3月 (15) 2024年2月 (19) 2024年1月 (17) 2023年12月 (16) 2023年11月 (20) 2023年10月 (21) 2023年9月 (22) 2023年8月 (0) 2023年7月 (13) 2023年6月 (22) 2023年5月 (20) 2023年4月 (18) 2023年3月 (17) 2023年2月 (19) 2023年1月 (16) 2022年12月 (17) 2022年11月 (20) 2022年10月 (20) 2022年9月 (20) 2022年8月 (2) 2022年7月 (16) 2022年6月 (22) 2022年5月 (20) 2022年4月 (18) 2022年3月 (17) 2022年2月 (18) 2022年1月 (17) 2021年12月 (17) 2021年11月 (19) 2021年10月 (20) 2021年9月 (20) 2021年8月 (2) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (18) 2021年4月 (19) 2021年3月 (18) 2021年2月 (18) 2021年1月 (16) 2020年12月 (17) 2020年11月 (19) 2020年10月 (21) 2020年9月 (20) 2020年8月 (10) 2020年7月 (21) 2020年6月 (22) 2020年5月 (13) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (1) 2020年1月 (2) 2019年12月 (3) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (1) 2019年4月 (6) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (1) 2018年11月 (1) 2018年10月 (2) 2018年9月 (1) 2018年8月 (0) 2018年7月 (0) 2018年6月 (3) 2018年5月 (0) 2018年4月 (3) 2018年3月 (1) 2018年2月 (2) 2018年1月 (1) 2017年12月 (4) 2017年11月 (1) 2017年10月 (2) 2017年9月 (4) 2017年8月 (1) 2017年7月 (2) 2017年6月 (3) 2017年5月 (1) 2017年4月 (4) 2017年3月 (1) 2017年2月 (2) 2017年1月 (1) 2016年12月 (5) 2016年11月 (1) 2016年10月 (5) 2016年9月 (3) 2016年8月 (0) 2016年7月 (4) 2016年6月 (2) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (5) 2016年2月 (9) 2016年1月 (8) 2015年12月 (5) 2015年11月 (9) 2015年10月 (11) 2015年9月 (8) 2015年8月 (3) 2015年7月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 クラブ(昨日)・授業の様子 投稿日時 : 2022/01/25 主担 まずは、昨日のクラブ活動の様子からご覧ください。スポーツクラブです。軽いボールを使ってドッヂボールをしていました。↓「おっっっと」↓ボールから逃げます。ものづくりクラブでは、切り絵に挑戦していました。完成した作品が見たいです。↓細かい作業です。パソコンクラブでは、動画を製作していました。↓先生たちも製作かな?↓話し合いが盛り上がっています。↓どんな動画ができるのか楽しみです。あと、小山クラブですが、小山の中で木を切っていたようです。ここからは、今日の様子です。3年生の習字の授業です。↓先生が見回りながら朱を入れてくれます。↓「がんばるぞ」↓集中!!↓先生からアドバイスをもらいます。1年生は、ALTの先生による外国語活動です。↓体の部位の英単語を覚えています。↓「アイ」↓英語の歌に合わせて振り付けです。↓♪ヘッド2年生は、豆まき集会に向けて鬼のお面に色を塗っていました。↓お面の裏には、自分が追い出したい鬼(ことば)が書いてあります。↓怖そうな鬼です。↓赤鬼さんですね。5年生の理科では、電磁石について実験しています。↓鉄を引き付ける力をもっと強くするには、どうしたらよいのか・・・・。↓「コイルの巻き数をふやしたらどうかな」↓磁石の力 « 123456789 »
クラブ(昨日)・授業の様子 投稿日時 : 2022/01/25 主担 まずは、昨日のクラブ活動の様子からご覧ください。スポーツクラブです。軽いボールを使ってドッヂボールをしていました。↓「おっっっと」↓ボールから逃げます。ものづくりクラブでは、切り絵に挑戦していました。完成した作品が見たいです。↓細かい作業です。パソコンクラブでは、動画を製作していました。↓先生たちも製作かな?↓話し合いが盛り上がっています。↓どんな動画ができるのか楽しみです。あと、小山クラブですが、小山の中で木を切っていたようです。ここからは、今日の様子です。3年生の習字の授業です。↓先生が見回りながら朱を入れてくれます。↓「がんばるぞ」↓集中!!↓先生からアドバイスをもらいます。1年生は、ALTの先生による外国語活動です。↓体の部位の英単語を覚えています。↓「アイ」↓英語の歌に合わせて振り付けです。↓♪ヘッド2年生は、豆まき集会に向けて鬼のお面に色を塗っていました。↓お面の裏には、自分が追い出したい鬼(ことば)が書いてあります。↓怖そうな鬼です。↓赤鬼さんですね。5年生の理科では、電磁石について実験しています。↓鉄を引き付ける力をもっと強くするには、どうしたらよいのか・・・・。↓「コイルの巻き数をふやしたらどうかな」↓磁石の力
デジタル絵本「ウミニーの大冒険」前半.pdf デジタル絵本「ウミニーの大冒険」後半.pdf R5 学校経営の方針(若戸小学校).pdf ◇学校ガイドブック 0 R5 学校ガイドブック(若戸小)表紙.pdf 0.5 R5 学校ガイドブック(若戸小)目次.xlsx.pdf 1 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育目標.pdf 2 R5 学校ガイドブック(若戸小)職員学級.pdf 3 R5 学校ガイドブック(若戸小)日課表下校.pdf 4 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり1.pdf 5 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校の決まり2.pdf 6 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時1.pdf 7 R5 学校ガイドブック(若戸小)非常災害時2.pdf 8 R5 学校ガイドブック(若戸小)メール個人情報.pdf 9 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等.pdf 10 R5 学校ガイドブック(若戸小)出席停止等・給食.pdf 11 R5 学校ガイドブック(若戸小)学校けが等.pdf 12 R5 学校ガイドブック(若戸小)転出入教科書.pdf 13 R5 学校ガイドブック(若戸小)集金体操服.pdf 14 R5 学校ガイドブック(若戸小)就学援助SC.pdf 15 R5 学校ガイドブック(若戸小)教育相談.pdf 16 R5 学校ガイドブック(若戸小)児童クラブ体育施設.pdf 17 R5 学校ガイドブック(若戸小)子ども100番の家.pdf 18 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A.pdf 19 R5 学校ガイドブック(若戸小)Q&A2.pdf 20 R5 学校ガイドブック(若戸小)裏表紙.pdf