2020年7月の記事一覧
学級遊び
7月21日(火)の昼休みに、学級遊びを行いました。各学級で考えた遊びを、それぞれ楽しみます。
運動場では、ドロケイやドッチボール、バスケットボールなどを、体育館や教室では、ドッチビーやフルーツバスケットなどで遊ぶ学級がありました。学級のみんなで楽しそうに遊んでいる子供たちの姿が印象的でした。
運動場では、ドロケイやドッチボール、バスケットボールなどを、体育館や教室では、ドッチビーやフルーツバスケットなどで遊ぶ学級がありました。学級のみんなで楽しそうに遊んでいる子供たちの姿が印象的でした。
放送による月曜朝会
本校では、コロナウイルス感染症防止のため、月曜朝会を放送で行っています。子供たちは、体育館に入らず、教室で静かに話を聞いています。密を避けるために、放送室の窓も開け、換気をしています。
放送朝会では、校長先生から、セミの声が聞こえてきたことをはじめ、季節にあった行動をとることが大切であるというお話がありました。計画委員からは、今週気を付けてほしいこととして、「言葉づかいはていねいに」ということが伝えられました。言葉づかいを意識して行動できるといいですね。
学校保健委員会
7月7日(火)に学校保健委員会がありました。あいち健康の森健康科総合センターの方が講師で来て下さり、「本当は怖いメディアの話~メディアと睡眠の関係~」について講話をして下さいました。密を避けるため講話を二部制に分け、4・5・6年生の子供たちが参加しました。
はじめに子供たちは、「ゲーム障害」や、メディアを使いすぎることで起こる心身への影響について聞きました。そして、睡眠をしっかり取って元気な心や体でいるために、ゲームやスマホ、テレビの時間を1時間以内にするとよいことを学びました。これを機に、自分のメディアの使い方を見直し、規則正しい生活リズムで過ごすことができるとよいですね。
はじめに子供たちは、「ゲーム障害」や、メディアを使いすぎることで起こる心身への影響について聞きました。そして、睡眠をしっかり取って元気な心や体でいるために、ゲームやスマホ、テレビの時間を1時間以内にするとよいことを学びました。これを機に、自分のメディアの使い方を見直し、規則正しい生活リズムで過ごすことができるとよいですね。
猛暑期間の熱中症対策について
本日、「梅雨明け後の猛暑期間における熱中症対策について」という文書を配付しました。しばらく雨の日が続くと思われますが、文書における猛暑期間としては、当面、明日7月7日(火)七夕から9月22日(火)秋分の日までを考えています。
新型コロナ感染症対策と共に熱中症対策についても、ご協力をいただくこととなりますが、よろしくお願いします。なお、本日配付の文書は、下の添付ファイルからもご覧いただけます。
梅雨明け猛暑時期における熱中症対策について.pdf
新型コロナ感染症対策と共に熱中症対策についても、ご協力をいただくこととなりますが、よろしくお願いします。なお、本日配付の文書は、下の添付ファイルからもご覧いただけます。
梅雨明け猛暑時期における熱中症対策について.pdf