田原市立童浦小学校
田原市立童浦小学校
カテゴリ:3年生
昔の道具は、こんなふうに使うんだよ。 ~ 3年社会科より ~
2月7日(金)に3年生が社会科の授業をしました。地域の方がゲストティーチャーとして授業に参加してくれました。自分の家にある道具や、近所の2軒からも借りて持ってきてくれ、それらの使い方などを説明してくれました。ありがとうございました。3年生は、とても勉強になりました。
ゆかいな木琴 ~ 歌声集会での3年生の発表より ~
12月17日(火)に歌声集会がありました。その中で、3年生が木琴や打楽器を入れてリコーダーの発表をしました。「ゆかいな木琴」を演奏しました。多くの家の方にきてもらい、そして、大きな拍手、ありがとうございました。
来週の歌声集会で3年生が発表します。
12月17日(火)に歌声集会があります。この歌声集会で、3年生が発表します。そのため、教室でも練習していました。当日、歌声集会は、8:15から始まる予定です。聴きたい方、見たい方は、その時間までにきてください。子どもたちはきっと喜ぶと思います。
電照菊作りのひみつを調べよう ~ 3年社会科より ~
12月3日(火)に3年生が社会科の授業をしました。先日、電照菊を作っている農家に行き、電照菊作りのひみつについて調べました。そのまとめをしていました。見学して気づいたことや工夫などを発表しました。たくさん発表できた人が多かったので、みんな、うれしそうでした。
今日、読み聞かせがありました。
11月21日(木)の朝、読み聞かせがありました。子どもたちは、いつも楽しみにしています。子どもたちは、真剣に聞いていました。
キャベツはだれのもの? ~ 3年学芸会の練習より ~
11月5日(火)も、どの学年も学芸会の練習にますます熱が入ってきました。3年生は、自分たちの劇をすると、1学期の理科であお虫を一生懸命育てたことを思い出すと言っていました。
モンスターゲーム ~ 3年英語活動より ~
10月31日(木)に3年生が英語活動をしました。ALTの先生が教えてくれました。最後にモンスターゲームをしました。みんな、とても楽しそうでした。英語がますます好きになったようです。
生命の海科学館へ行ったよ! ~ 3年社会見学より ~
10月2日(水)に3年生が社会見学に行きました。蒲郡市にある「生命の海科学館」に行きました。館内を見学したり、実験に参加したりしました。振動を与えると音がでる実験などをしました。それから、弁当を食べ、サイエンスショーを見ました。社会見学は、とても楽しかったそうです。
ペットボトルにどのくらいの砂糖が入っているのかな?
9月25日(水)に3年生がそれぞれの教室で栄養士による給食指導を受けました。ペットボトルのジュースには、どのくらいの砂糖が入っていると思いますか?種類にもよるが、55gも砂糖が入っているのがあるそうです。だから、自分で考えながら飲むとよいでしょう。
夏よ、さようなら。
9月6日(金)に3年生がひまわりの種とりをしていました。大きく育ったひまわりには、たくさんの種が詰まっていました。いらなくなった茎や葉、根などの片づけもしっかりとできました。
連絡先
田原市浦町米山64番地1
電話:0531-22-0279
ファクス:0531-22-6934
Mail:doho-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス